車のDIY塗装に関して グリルを自家塗装 何点か質問があります 電動ガンでブロントグリルをプラサフ を吹き付け 吹き付け方が悪いのかわかりませんが 表面がザラザラでゆず肌になったので 600,800番で表面を整え 一応表面はツルツルになりました 来週カラー塗装するつもりですが 色はブラックです。 シリコンOFFで脱脂、 ブラックで4回程度垂れない様に吹き付けウレタンクリアーを吹き付け 1週間乾かし2000番で研磨して バフで鏡面仕上げの順番でいいでしょうか? ブラックを塗ったあとに1週間乾かして ウレタンクリアーのほうがいいのか ブラックを塗った直後にウレタンクリアーを塗るほうがいいのでしょうか? これがうまくいけばサイドステップ、フロントハーフなども考えてるので 何が注意点があればアドバイスお願いいたします。 DIY塗装なのでゴミの付着はある程度覚悟しています 仕様はブラックの鏡面仕上げです。