「昔はAE86は安かった」とか言う人がいますが。 アペックスで160万円くらい。 手巻きで130万円くらいだったと思いますが。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 当時は当時で160万円てまぁまぁの結構なお値段だったのでは。 昭和58年て42年前ですが。 カローラが80万円で買えた時代にカローラ・レビンが160万円て結構なお値段なのでは。 よく分からないのですが。 当時はフェアレディZやスカイラインGTが200万円くらいだったそうですが。 AE86てカローラですけど。 クラウンでも250万円の時代にカローラが160万円て当時としては結構なお値段だったのでは。 と質問したら。 AE86は二束三文だった。 AE86は捨ててあった。 という回答がありそうですが。 それって中古車の話なのでは。 当時はCR‐XもRX‐7も古くなったら捨てられてたと思いますが。 それはそれとして。 「AE86のカローラ・レビンは安かった」などと語る人がいますが。 クラウンが250万円の時代にカローラが160万円て結構なお値段だったのでは。 余談ですが。 なんでもかんでも昔のクルマは安かったと言い張る人てなんなですか。 当時はすでにワシはクルマに乗っていましたが。 160万円クルマなんか当時は高すぎて買えませんでしたが。