ここの株主優待は、100株では、2000円相当のオンラインカタログギフトですが、1年以上の長期保有で、3000円相当にアップします。
長年の保有株ですので、3000円相当の品物が選べるのですが、ここの温州みかんが、とても、美味しいので、毎回、こちらを選んでいます。
12月には、ここのみかん、1月には、FCC(7296)から、三ケ日みかんが届きますので、冬は、「コタツで、みかん」の昭和の風物詩が味わえるので、うれしい優待品になっています。
フジ(8278)から、カレンダーが届いています。
ここは、申し込みをすれば、カレンダーがいただけます。1ヵ月が1枚で、数字も大きいので、集会所等に貼るのにいいので、毎回、もらっていて、好評です。
さて、今日の株式市場は、昨夜のNYが、1000ドルを超える値下がりだったことを受けて、大幅安で寄り付きましたが、その後は、下げ幅を縮め、結局、268円安の38813円で引けています。
株主優待株は、上げ下げまちまちとなっています。
そんな中、タキヒヨー(9982)が、179円高の大幅高になっています。特に、材料があるようではないのですが、これだけ上がるんですから、何かあるんでしょうね。
シード(7743)が、52円高の大幅高になっています。一時、80円高のストップ高までありました。コンタクト型端末の共同開発の報道が材料のようです。が・・・・・知らぬ間に、こんなに下げていたんですね。やっと、買値に戻っています。(笑)
大石産業(3943)が、場中に、100周年記念配当を発表して、97円高の大幅高になっています。一時、ストップ高まであったようですが、株主優待と配当で暮らしている身としては、増配はうれしいですね。
フジ・メディア(4676)が、証券会社のレーティング引き上げで、122.5円高の大幅高になっています。また、8月の暴落前の水準まで戻ってきましたね。
その他の3%以上の大幅高銘柄は、下記の通りです。
東名(4439)
イオンファンタジー(4343)
テクノ菱和(1965)
日伝(9902)
ナガワ(9663)
平和(6412)
くすりの窓口(5592)
CLHD(4286)
STIフード(2932)
フルサトマルカ(7128)
一方、アドバンスクリエイト(8798)は、今日も、23円安の大幅安になっていて、底が見えませんね。
その他の3%以上の大幅安銘柄は、下記の通りです。
日本製麻(3306)
PCA(9629)
アルファCo(3434)
ソースネクスト(4344)
オータケ(7434)
アクシージア(4936)
楽天(4755)
引け後に、情報戦略テクノロジー(155A)から、株主優待の変更のIRが出ています。クオカード1000円分から、クオカードを含む、デジタルギフトに変更です。クオカードは、過剰気味ですので、アマゾンギフトにでもしようと思っています。
今日のマイPFは、持ち株に、結構、大幅高銘柄があったのですが、それ以外の銘柄は、良くなかったようで、8万円のプラスだけになっています。それでも、4連敗は、逃れることができましたので、明日の大幅高を期待しましょう。
それにしても・・・・・円安がこれだけ進んでいるのに、株価が上がらないのは、どうしてなんでしょうね???
ところで、与党の税調は、先日、国民民主党に提示して、拒否された、123万円への基礎控除引き上げを、2025年度与党税制改正大綱に明記するようです。
まぁ、私は、妥当な金額だと思いますが、党略に走っている国民民主は、「問題外」としています。
ですが、国民民主との合意は、178万円を目指して引き上げるということです。
例えば、来年が、123万円、再来年が、20%アップ、3年後が、20%アップにすると、丁度、178万円になりますし、再来年が、10%アップ、3年後が、10%アップ、4年後が、10%アップ、5年後が、10%アップでも、178万円になるという計算になります。
こういったことを踏まえると、来年からの123万円というのは、決して、変な数字でもないような気がしますし、やっぱり、急な変化は、問題を起こす可能性が高いので、徐々に引き上げた方がいいのでは?という気がしますよね。
また、年収、178万円ということになれば、週5日、6時間働かなくてはいけませんので、ほとんどフルタイムの勤務になりますよね。そこまで、主婦や、学生が、働くんだろうか?という疑問もしてきます。
国民民主党は、「世論」が・・・・と言っていますが、これは、ある階層の人たち(若い世代)の意見であって、関係がない人たちにとっては、関心のないことであって、「世論」が・・・・というのは、ちょっと盛り過ぎのような気がします。(笑)