昨年までは、お米2kgだったのですが、今年は、お米の価格の上昇の影響か?、1.5kg袋になっています。
長期保有優遇があって、1年以上の長期保有で、同じものが、2ついただけます。
オーシャンシステム(3096)から、魚沼産新之助3kgが届きました。
新之助は、暑さに強い品種のようで、最近、増えていますね。味の方の違うは、わかりません。(笑)
ここは、株主優待の権利には、200株~が必要ですので、ご注意を!
テクノメディカ(6678)から、京都府産こしひかり2kgが届きました。
京都府産のお米というのは、ちょっと珍しいお米ですね。ここだけかも?(笑)
株価の方は、指標的には、割安も、出来高が少ないということで、お買い得価格をキープしています。
丸一鋼管(5463)から、お米券3kg分が届きました。
ここは、年2回、お米券3kg銘柄で、配当もいいので、放置株になっています。
さて、今日の株式市場は、高く寄り付いた後は、すぐにマイテンしていましたが、また、プラテンになり、その後は、一進一退となって、結局、69円高の39160円で引けています。
株主優待株は、小幅ながら、やや値上がり優勢になっています。
そんな中、丸一鋼管(5463)が、自社株買いを発表して、234円高の大幅高になっています。年配当も、131円ありますので、安心して保有できますね。
ナイス(8089)が、53円高の大幅高になっています。9月の権利落ち後、軟調になっていましたが、久々のナイス!です。(笑)
情報戦略テクノロジー(155A)が、50円高の大幅高になっています。今年の株主優待新設組で、12月末で、クオカード1000円ということで、権利に向かって上げているのかも?
その他の3%以上の大幅高銘柄は、下記の通りです。
共英製鋼(5440)
日伝(9902)
共栄タンカー(9130)
ユニプレス(5949)
三菱ロジ(7105) S高
クワザワ(8104)
ヴィア(7918)
日本システム技術(4323)
日本トランスシティ(9310)
日本調剤(3341)
KeePer(6036)
GMOインター(9449)
パルマ(3461)
泉州電業(9824)
カナモト(9678)
北恵(9872)
楽天(4755)
オロ(3983)
コーセー(4922)
一方、安田倉庫(9324)が、81円安の大幅安になっています。今月に入って上がっていましたが、天井を打った感じになっていますね。
その他の3%以上の大幅安銘柄は、下記の通りです。
あじかん(2907)
サンリオ(8136)
大成温調(1904)
ヤマシタヘルス(9265)
ライトオン(7445)
日本ハウス(1873)
MRK(9980)から、株主優待の廃止のIRが出ています。株価が、99円で、400株で、10000P分のライザップグループ商品がもらえるということですが、「おいしい株主優待には、気を付けろ!」ということでしょうね。
今日のマイPFは、持ち株に大幅安銘柄が少なく、31万円のプラスになっています。そろそろ、12月銘柄が上昇をはじめていい頃ですので、がんばって欲しいですね。
今週は、何とか、プラススタートになって、気分的には、楽ですね。
今年もあと、3週間になりました。今年は、8月の強烈な暴落を経験しましたし、昨年、10M超えのプラスになっていたことを思うと、今年のパーフォーマンスはよろしくはありませんが、何とか、このまま、プラスをキープして、良い年を迎えたいですね。
ところで、シリアで、アサド政権が、崩壊しましたね。
アラブの春と呼ばれた、2010年から、2012年に掛けての、アラブ諸国の民主化運動の際に、唯一生き残ったアサド政権でしたが、後ろ盾のロシアが、ウクライナ戦争をしていることもあって、抵抗することなく、あっけなく、崩壊してしまいました。
ただ、アラブの春で、多くの国で、当時の独裁政権は、倒れましたが、民主化が進んだか?と言えば、必ずしもそうではなかったようです。
政権を倒すことはできても、政権を担う能力がなかったことで、当分は、不安定な状況となって、結局、元の木阿弥になったという感じです。
アメリカの全面支援で、民主化したアフガニスタンも、いつの間にか、タリバン政権に戻っていますし、ミャンマーにおいても、軍事政権に戻っています。
それだけ、国を統治するということは、難しいことだということでしょうね。
シリアにおいても、アサド政権の独裁主義を倒すことはできましたが、これから、国をきちんと統治できるのか?という点が課題でしょうね。
まずは、治安の安定が不可欠であって、治安が確保されれば、支援の輪も広がっていくのでは?と思っています。