ここの株主優待品は、これからの季節にありがたい、おでんを中心とした詰合せになっていて、うれしい優待品です。
各地のおでん風のものが、お気に入りで、今日は、どこのおでんにしようか?と迷うのも、楽しみです。(笑)
バリュームも満点ですが、株主優待の権利は、300株~となっていますので、ご注意を!
大冷(2883)から、2000円相当の自社製品詰合せが届きました。
ここの株主優待品は、冷凍食品で、さばとさけの切り身と、2回前くらいから、加わった冷凍カスタードワッフルが入っています。
かつては、さんまの切り身が入っていたことがあったのですが、評判が悪かったようで、1回で消えています。私も、困っていました。(笑)
カスタードワッフルがおいしくて、お気に入りです。さけとさばの切り身は、いつでも使えるので、こちらも、重宝しています。
イートアンド(2882)から、わかめスープ20個が届きました。
こちらは、先日届いた、2000円分のクーポン券を使っていただきました。
食事優待券でなくなったのは、残念ですが、元々、3月のみの権利だったところへ、9月も拡充で追加されましたので、まぁ、いっか!ということにしておきましょう。(笑)
さて、今日の株式市場は、先週末のNYが値下がりということで、安く始まり、その後は、一進一退となって、結局、432円安の38220円で引けています。
株主優待株は、上げ下げまちまちになっています。
そんな中、秀英予備校(4678)が、80円高のストップ高になっています。特に材料があるようではありませんが、何か、出て来るんでしょうかねぇ???どこまで下げるの?と聞きたくなるくらい下げていて、含み損いっぱい銘柄ですので、あと2~3回ストップ高になってくれないと・・・・・(笑)
アドソル日進(3837)が、103円高の大幅高になっています。寄り付きから、大幅高でしたが、こちらも、特に、材料があるようではないのですが・・・・・・ここは、買ったから、2回株式分割をしてくれていて、投下資金回収済ですので、放置です。
情報戦略テクノロジー(155A)が、16円高の大幅高になっています。株主優待新設組ですが、新設時には、反応しなかったのですが、順調に値上がりしていて、権利落ちに耐えられるところまで行ってくれないかな?(笑)
その他の3%以上の大幅高銘柄は、下記の通りです。
良品計画(7453)
DDHD(3093)
ベルグ(9974)
オイシックス(3182)
GCジョイコ(6249)
城南進学(4970)
ヴィア(7918)
くすりの窓口(5592)
ユニバーサル園芸(6061)
キューブシステム(2335)
ダイコク電機(6430)
ミルボン(4919)
小田原機器(7314)
一方、ジョイフル本田(3191)が、株式売り出しを発表して、217円安の大幅安になっています。うんんん・・・・・こればかりは、予想できませんので、どうしようもないですね。
北恵(9832)が、32円安の大幅安になっています。あれっ?権利落ちだったかな?と思ったら、権利落ちは明日ですよね。まぁ、いっか!
その他の3%以上の大幅安銘柄は、下記の通りです。
アダストリア(2685)
スズケン(9987)
さくらインター(3778)
寿(2222)
東京計器(7721)
くら寿司(2695)
鉄人化計画(2404)
トーメンデバイス(2737)
大塚(4578)
STIフード(2932)
引け後に、エルテス(3967)から、記念優待のIRが出ています。800株~で、クオカード20000円分・・・・・最近、この手の悪質な、株価吊り上げ目的での株主優待制度の乱用が目立っていて、こんなのが続くと、いずれ規制が入る可能性があるので、止めて欲しいですね。
今日のマイPFは、株主優待株は、蚊帳の外気味だったことが幸いして、4万円のマイナスだけになっています。日経平均の下げと比べると、被害が少なかった感じです。
が・・・・・週明けを、マイナスのスタートで迎えるのは、やっぱり、気分的には、今一ですよね。今週は、どうなるんでしょうね???
ところで、昨日行われた兵庫県知事選挙で、斎藤さんが勝利しましたね。
今朝の中国新聞(共同通信)の記事では、斎藤さんが、SNS等を活用した戦略が功を奏して、おおまくりになったと解説していますが、さすが、オールドメディアですね。
今回の選挙は、斎藤VS稲村ではなく、きちんとした取材や分析もせずに、県議会議員から、懇意の産経新聞の記者へのリークを、そのまま信じて、斎藤バッシングを行ったオールドメディアに対する審判だったのですが、そういった解説をしているのは、独立系のコメンテイターのみとなっています。
ネットで、事情が明らかになってくると、オールドメディアに騙されていたことがわかった人たちが、声を上げて、あの斉藤支持のうねりとなったということです。
パワハラを受けたという人が1人もいないのに、パワハラがあったと決めつけ、業者名も出して、「おねだり」や、「キックバック」があったと決めつけたオールドメディアですが、これらが事実であれば、贈収賄事件ですから、あの告発文は、警察にも送付されているんですから、特捜部が動くはずですが、全く動いていないわけで、真実性が、全くなかったということですね。
ある維新の県議会議員が話していましたが、自分自身は、おかしいと思っていたが、県民全体が、斎藤辞めろ!という雰囲気だったので、不信任案に賛成せざるを得なかったと話してしました。
そういった雰囲気を作ったのが、オールドメディアで、ワイドショーでは、面白おかしく斎藤バッシングを行っていました。
今回の選挙の結果は、オールドメディアの偏向報道に対する「NO」を突き付けたということだと思います。
これまで、あれだけ斎藤バッシングをしていたメディアは、「斎藤さん、ごめんなさい!」をするのか、注目ですが、汚いオールドメディアですから、都合のいい時だけに使う、「報道しない権利」を使うんだと思っています。(笑)
尚、得票数を見てみると、稲村さんは、確実に組織票を固めていたことがわかります。前回並みの投票率であれば、稲村さんが勝っていたということで、今回の選挙は、これまで、無関心だった層が、投票に行った結果なんでしょうね。
追記 : お昼のワイドショーをちょっと見ましたが、びっくりポン! 増田元総務大臣や、私の好きな田崎さんでさえ、未だに、パワハラ、おねだりがあったという前提でお話ししておられました。番組で、打ち合わせの上かもしれませんが、やっぱり、オールドメディアは、間違いを訂正できないんですね。
パワハラ、おねだり、キックバックについては、すでに、県庁の内部通報窓口が、判断しているのですが、日経が小さな記事を出しただけですので、知らないのかな???
未だに、マスコミは、誤りであったことを認めていませんが、兵庫県民は、誤りであったことに気が付いたということですね。
稲村支持を訴えた22市長の中には、相生市長のように、パワハラ常習犯のような方もいて、逆効果でしたね。(笑)
マスコミも、問題の本質に迫ろうとせず、誤りを訂正しようともしていません。
マスゴミ化している証拠ですね。