ここは、昨年の株主優待新設組で、EJOICAギフトが何だろう?と思って買ったのですが、簡単にアマゾンギフトに換えることができましたので、お気に入りの銘柄です。
裏面の目隠し部分をスクラッチして、QRコードから入って、アマゾンギフトを選ぶと、メールで、コード番号が届き、それを、アマゾンギフトとして入力すると、アマゾンポイントになります。
時々、アマゾンでもお買い物をしていますので、ありがたい株主優待です。
都築電気(8157)から、株主優待案内が届きました。
ここは、100株の場合、カタログギフト1000円相当ですが、3年以上の長期保有で、2000円相当になります。が・・・・・もう、かなりの長期保有だと思うのですが、長期保有優遇になっていないことに気が付きました。
で・・・・・調べたら、貸し株サービスに入っていたので、長期保有優遇になっていないことが判明・・・・・貸し株から、外しておきました。
信用取引口座に変更した際に、自動的に、貸し株から外れると思っていたのが失敗でした。まぁ、いっか!
NSD(9759)から、株主優待案内が2つ届きました。
ここも、長期保有優遇があって、100株では、クオカード1000円分ですが、1年以上の長期保有で、クオカード1500円になり、3年以上の長期保有で、2000Pにアップします。
家内名義分の方は、nanacoカードのポイントを選択出来ていたのですが、昨年から、nanacoポイントがなくなって、クオカードが選択できるようになりましたので、クオカードにしています。
私名義分は、昨年の残したポイントが2000Pありましたので、3000Pの辛子明太子を選んで、注文しておきました。
コメダ(3543)から、1000円分のポイントチャージの案内が届きました。
ここは、株主優待新設時から権利を取っていて、最初の時だけ、コメカカードをいただき、その後は、最初にもらったカードにチャージされるようになっています。
私自身は、コメダに行ったことはないのですが、家内が、時々使っているようです。「家内安全」に貢献しているのかな?(笑)
さて、今日の株式市場は、昨夜のNYが大幅高だったのですが、東京は反応せず、終始、前日の終値を挟んで、小幅なレンジでの取引となり、結局、55円安の33431円で引けています。
株主優待株は、上げ下げまちまちとなっています。
そんな中、エイチワン(5989)が、34円高の大幅高になっています。ここは、株主優待の改悪があって、100株~から、300株~になって、渋々、200株を買い増していています。
最初の100株は、1000円台で買っていますが、買い増しした分は、600円台で、平均すると、含み益になっていますので、まぁ、いっか!ということにしておきましょう。
ここは、長期保有優遇があって、3年以上で、クオカード1000円→2000円、5年以上で、3000円にアップします。来年からは、5年以上の長期保有優遇になるはずです。
イルグルム(3690)が、30円高の大幅高になっています。ここは、今年の株主優待新設組で、3、9月に、1000円分のアマゾンギフト券がもらえる銘柄です。割安感もなく、配当利回りもよくはないのですが、株主優待に釣られました。(笑)
フジメディア(4676)が、67円高の大幅高になっています。タナベ経営亡き後、貴重な手帳銘柄として保有していて、我が家の株主優待取引のすべてが、記録されています。
その他の3%以上の大幅高銘柄は、下記の通りです。
コーセーRE(3246)
マクニカ(3132)
CKD(6407)
海帆(3133)
KeePer(6036)
パンパシフィック(7532)
江崎グリコ(2206)
JIA(7172)
一方、FPパートナー(7388)が、175円安の大幅安になっています。権利落ちを諸ともせず、値上がりしていましたが、ついに、天井かな?(笑)
その他の3%以上の大幅安銘柄は、下記の通りです。
さくらインター(3778)
ソースネクスト(4344)
マルマエ(6264)
ギグワークス(2375)
楽天(4775)
ピーエイ(4766)
今日も、大幅安銘柄は、少なかったですね。
今日のマイPFは、持ち株は、小幅な値動きの銘柄が多くて、プラマイ拮抗していて、4万円のプラスになっています。
これで、今週は、微増になって、これで、6週連続のプラスになっています。これまで、5週間連続のプラスが最大でしたので、びっくりポン!ですが、それほど大きなプラスはないのですが、マイナスでないだけ、まぁ、いっか!ということにしておきましょう。
ところで、日大のアメフト部の部員の3人目が薬物使用で逮捕され、今日、裁判があったようですね。
こちらは、大麻だけでなく、覚せい剤も所持していたこということで、罪は、重くなりそうです。
その一方で、現役の部員たちが、アメフト部の存続を訴えていましたが、その人たちのインタビューで、「寮内での大麻の噂を聞いたことがあるか?」という質問に、「全くない」と答えていました。
ええっと思ったのですが、日大は、全部員に対して、聞き取り調査をしていたのではないんだろうか?という疑問です。
昨年の11月には、警察から、大麻使用についての問い合わせがあったのに、対応せず、その後、1人目の学生の逮捕があって、全員が調査されたと思っていたのですが、やっていなかったということなのか?と、びっくりポン!です。
今日の公判で、被告は、「大学に入ってからはアメフト部の寮の屋上や部屋で友人らと薬物を使用していた」、「10人程度だったと思う」と述べていて、今後、芋づる式に、逮捕者が出て来そうな様相ですね。
アメフト部の寮に何人いたのか?は、知りませんが、その中に、10人以上の人たちが、薬物を使用していたのに、一緒に暮らしていた部員が、「全く知らない」というのは、不自然に思いますし、監督・部長他の指導者は、何をしていたのか?という感じですよね。
日大では、国からの補助金欲しさに、理事長や、学長、副学長に責任を持っていっていますが、実は、現場を知る指導者たちが、「おかしい」のでは?という気がしますよね。一旦、廃部にして、同好会のようなところから、格上げを計るしかないのかな?という気がしています。