享保18年 (みずのとうし 癸丑)
年(年号) | |
●1718年 (享保3年) | ■御蔭参り流行 |
●1719年 (享保4年) | ■相対済し令 |
●1720年 (享保5年) | ■江戸大火 |
●1720年 (享保5年) | ■江戸町火消しいろは組を設置 |
●1722年 (享保7年) | ■小石川養病所設置 |
●1732年 (享保17年) | ■西日本に蝗害 |
●1742年 (寛保2年) | ■公事方御定書制定 |
●1744年 (延享元年) | ■神田に天文台設置 |
・ 室 鳩巣 | 1658年〜1734年(万治元年〜享保19年) | 75才 |
・ 尾形 乾山 | 1663年〜1743年(寛文3年〜寛保3年) | 70才 |
・ 小川 笙船 | 1672年〜1760年(寛文12年〜宝暦10年) | 61才 |
・ 大岡 忠相 | 1677年〜1751年(延宝5年〜宝暦元年) | 56才 |
・ 太宰 春台 | 1680年〜1747年(延宝8年〜延享4年) | 53才 |
・ 絵島 | 1681年〜1741年(天和元年〜寛保元年) | 52才 |
・ 徳川 吉宗 | 1684年〜1751年(貞享元年〜宝暦元年) | 49才 |
・ 神尾 春央 | 1687年〜1753年(貞享4年〜宝暦3年) | 46才 |
・ 野呂 元丈 | 1693年〜1761年(元禄6年〜宝暦11年) | 40才 |
・ 青木 昆陽 | 1698年〜1769年(元禄11年〜明和6年) | 35才 |
・ 与謝 蕪村 | 1716年〜1783年(享保元年〜天明3年) | 17才 |
・ 田沼 意次 | 1720年〜1788年(享保5年〜天明8年) | 13才 |
・ 山県 大弐 | 1725年〜1767年(享保10年〜明和4年) | 8才 |
・ 平賀 源内 | 1728年〜1779年(享保13年〜安永8年) | 5才 |
・ 杉田 玄白 | 1733年〜1817年(享保18年〜文化14年) | 0才 |
・ 紀伊国屋 文左衛門 | ????年〜1734年(??年〜享保19年) | ?才 |
1733年
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/09 20:44 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動千年紀: | 2千年紀 |
---|---|
世紀: | 17世紀 - 18世紀 - 19世紀 |
十年紀: | 1710年代 1720年代 1730年代 1740年代 1750年代 |
年: | 1730年 1731年 1732年 1733年 1734年 1735年 1736年 |
1733年(1733 ねん)は、西暦(グレゴリオ暦)による、木曜日から始まる平年。
他の紀年法
- 干支 : 癸丑
- 日本
- 中国
- 朝鮮
- ベトナム
- 仏滅紀元 : 2275年 - 2276年
- イスラム暦 : 1145年 - 1146年
- ユダヤ暦 : 5493年 - 5494年
- ユリウス暦 : 1732年12月21日 - 1733年12月20日
カレンダー
できごと
- ポーランド継承戦争勃発。(-1738年)
- 隅田川花火大会が始まる。
- 3月-4月、イングランドでタバコ消費税法案が挫折、ロバート・ウォルポール政権に打撃。
- 4月24日、アメリカのペンシルベニア植民地で初めてショーニー族の団体、"ショーニー・インディアン"による禁酒運動が起きる[1]。
- イギリス人ジョン・ケイが飛び杼を発明。
- 10月14日 - 28日:ケール包囲戦(ポーランド継承戦争の一部)
誕生
- 3月24日 - ジョゼフ・プリーストリー、イギリスの化学者、酸素や二酸化炭素の発見者(+ 1804年)
- 4月27日 - ヨーゼフ・ゴットリープ・ケールロイター、植物学者(+ 1806年)
- 6月12日(享保18年5月1日) - 円山応挙、絵師(+ 1795年)
- 10月20日(享保18年9月13日) - 杉田玄白、蘭方医・「解体新書」翻訳者(+ 1817年)
死去
脚注
注釈
出典
関連項目
1733年
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/07 06:09 UTC 版)
詳細は「1733年」を参照 ジョン・ケイ、飛び杼を発明。 5月28日 - 初の両国川開き。 ポーランド継承戦争が勃発(-1735年)。
※この「1733年」の解説は、「1730年代」の解説の一部です。
「1733年」を含む「1730年代」の記事については、「1730年代」の概要を参照ください。
「1733年」の例文・使い方・用例・文例
- 1733年のページへのリンク