米とは? わかりやすく解説

こめ【米】

読み方:こめ

稲の種子からもみ殻取り去ったもの。もみ殻取り除いただけのものを玄米といい、さらに薄い表皮をとって精白したものを白米または精米という。粳(うるち)と糯(もち)がある。また、品種により粒の形状で短粒種・中粒種・長粒種に分けられる日本人主食。酒・菓子などの原料として広く用いられる

[下接語] (ごめ)赤米・煎(い)り米・粳(うる)米・生(き)米・黒米・粉(こ)米・今年(ことし)米・白米・搗(つ)き米・生米・碾(ひ)き米・陳(ひね)米・(みの)米・糯(もち)米・籾(もみ)米・焼き米・闇(やみ)米・早稲(わさ)米・割り米


べい【米】

読み方:べい

[音]ベイ(漢) マイ(呉) [訓]こめ よね メートル

学習漢字2年

[一]ベイ

五穀の一。こめ。「米価米穀米作米飯五斗米

長さの単位メートル。「平米立米(りゅうべい)」

アメリカ。「米軍米国欧米親米渡米南米日米反米

文字分析から)八八歳。「米寿

[二]マイ〉こめ。「外米玄米産米新米精米洗米白米飯米禄米(ろくまい)」

[三]〈こめ(ごめ)〉「米俵米粒糯米(もちごめ)・籾米(もみごめ)」

難読亜米利加(アメリカ)・米粉(ビーフン)


まい【米】

読み方:まい

⇒べい


メートル【(フランス)mètre】【米】

読み方:めーとる

国際単位系SI)の基本単位の一で、長さの単位。1メートルの定義は、初め地球の子午線の4000分の1とされ、国際メートル原器作られたが、1960年にはクリプトン86原子真空中発する色の波長165763.73倍とされ、1983年からは光が真空中を2億99792458分の1秒間に進む長さとされる記号m メーター

メーター2」に同じ。


め‐め【米】

読み方:めめ

こめ。

只今引出物、—五十石、おあし百貫」〈虎明狂・比丘貞


よね【米】

読み方:よね

こめ。

米の字分解する八十八になるところから88歳。米寿(べいじゅ)。


読み方:ウチマキ(uchimaki)

御所言葉


イネ

イネ
科名 イネ科
別名: -
生薬名: コメ(米)
漢字表記
原産 熱帯アジア
用途 世界三大穀物一つ日本主食です。食料飼料醸造用などに利用されています。中国では消化不良腹痛便秘・のどの渇きなどに用います
学名: Oryza sativa L.
   

読み方:コメ(kome)

アワ別称
イネ科一年草園芸植物

学名 Setaria italica


読み方:コメ(kome)

ヒエ別称
イネ科一年草

学名 Echinochloa utilis


読み方:コメ(kome), ヨネ(yone)

稲の別称


米(こめ)

稲の穀粒泡盛コメ焼酎原料その他の本格焼酎でも麹の原料としてこれを使用するものが多い。漢語での米は穀類の穀を去った仁(じん)のことで、日本語コメ相当するものは大米(たーみー)である。雑穀混在していた野生稲の作物化成功したのはインド低湿地帯とする説がこれまで主流をなしていたが、最近では雲南起源説有力視されている。稲は雑穀についで中国伝えられ揚子江流域紀元前2000年代の屈家嶺遺跡からも出土している。これらは糯(もちいね)である。粳(うるちいね)を意味するこう・こう・粳などの字が中国現れたのは漢代の『史記』が初めで、滑稽列伝みられる。粳は糯より多収穫なため、糯にかわって東アジア普及した。粳には日本人常食とする丸形日本種と細長インド種とがある。低温対し前者強く後者は弱いので、現在日本種は日本・中国中北部中心に北米カリフォルニア州などで栽培されているのに対しインド種は東南アジア島嶼とうしょ)部を除く)、中国南部南米などで栽培されている。わが国への日本伝来の道については、1.朝鮮半島経由説、2.中国江南説、3.南西諸島を含む海上渡米説がある。奄美大島住用村川内遺跡から須恵器とともに日本種が出土し沖縄本島玉城たまぐすく糸数(いとかず)城遺跡からは日本種とインド種が混ざって発見され石垣島山原(やまばる)貝塚から出土した八重山土器の籾(もみ)はインド種であるなど南方からのインド種の粳と北方からの日本種の粳が沖縄本島交わっているようにみえる本格焼酎原料米は、沖縄諸島では第二次大戦中除き一貫してタイ・ビルマインド種の砕米唐粉米からこまい))を使用している。本土では明治末年まで日本種(内地米)を使用していたが、大正初期製造合理化時代鹿児島県でまず唐粉米輸入し、これを使用したのを最初として急速に普及したが、昭和四五年、内地米備蓄過剰により、沖縄県除き輸入禁止され、現在本土では内地米破砕精米使用させている。

読み方:めーとるめーとる あめりか しゃり

  1. 米。清水 闇屋仲間
  2. 米(こめ)。〔闇屋
  3. 米。米と書いてメートルと読むところより。〔闇〕
  4. と書いてメートルと読むところより。
  5. 闇屋白米のことをいう。

分類 闇屋闇屋仲間、闇/商人香具師


読み方:よね

  1. 米。女陰の一称。又、娼婦異称たり。伯耆国米子其の地形女陰似たりとも、又前条「よに」の転訛なりともいふ。「新吉原常々草」に「よね、遊女替名也、註に曰く、ヨタレソツネと書き上と下とにて『よね』となり中にタレソツの文字四つあり、乃ち四字=シジをはさむといふ心にてかくつけたる也」とあり。(参考し参照)。
  2. 女竅の隠語
  3. 女の陰部のこと、元禄ごろ遊女のことをヨネ(米)といつたところから出た縁語
隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

読み方:ヨネ(yone)

所在 福島県西白河郡西郷村

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

読み方
こめ
こめさき
まい
めい
よね
よねはま

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/01 00:15 UTC 版)

(こめ)は、果実であるから外皮を取り去った粒状の穀物である。穀物の一種として米穀(べいこく)とも呼ぶ。食用とする場合、系統や品種の性質によっては調理法が異なるため注意が必要(イネの系統と米、および、種類を参照)。




「米」の続きの解説一覧

米 (Arroz)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/05 14:12 UTC 版)

コスタリカ料理」の記事における「米 (Arroz)」の解説

スペイン料理影響思われるが[独自研究?]、米も日常的によく使われる。長粒種(インディカ米)なので粘り気がなく、炊いてパサパサしている。副食として用いるほか、米を乳で煮込んだデザートアロス・コン・レチェ」の材料にもなる。

※この「米 (Arroz)」の解説は、「コスタリカ料理」の解説の一部です。
「米 (Arroz)」を含む「コスタリカ料理」の記事については、「コスタリカ料理」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「米」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

出典:『Wiktionary』 (2021/08/11 11:57 UTC 版)

読み

名詞

  1. こめ)稲の種子から、籾の部分取り除いたもの。日本人主食

接尾辞

  1. マイコメ
  2. ベイメートル漢字表記

造語成分・略称

亜米利加の第2字

  1. 南北アメリカ大陸意味する語を作る
  2. アメリカ合衆国意味する語を作る

熟語



※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.

「米」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「米」に関係したコラム

  • CFDで取り扱うコモディティの一覧

    CFDで取り扱うコモディティは、エネルギー、貴金属、農産物の3つに大別できます。CFDのエネルギーには、原油や天然ガス、ガソリンなどの銘柄があります。WTI原油先物もそのうちの1つで、外国為替市場や証...

  • CFDで取り扱う債券の一覧

    CFDで取り扱う債券は、日本やアメリカ合衆国などの国債先物が銘柄として用意されています。国債先物は、主に機関投資家などが取引を行っているものです。なお、先物は期限の決められた商品のため、期日までに決済...

  • CFD銘柄のヒストリカルボラティリティの比較

    ヒストリカルボラティリティ(HV)とは、ある銘柄の価格変動率のことです。ヒストリカルボラティリティの大きい銘柄は価格の変動が大きいハイリスクハイリターンの銘柄になります。一方、ヒストリカルボラティリテ...

  • FX業者の開催するセミナーの一覧

    FX業者では、FXに関するさまざまなセミナーを開催しています。セミナーの内容は、FXをこれから始める人を対象にした入門セミナーや、チャートの見方、取引方法など、主に初心者向けのセミナーが多いようです。

  • CFDの小麦相場の見方

    小麦は、やトウモロコシと並んで世界の三大穀物として世界各国で消費されています。次の図は、小麦の生産量をグラフに表したものです(アメリカ合衆国農務省調べ)。EU27か国、中国、インド、アメリカ合衆国の...

  • CFDの原油取引とは

    CFDの原油にはWTI原油とブレント原油があります。WTI(West Texas Intermediate)原油は、国産の原油のことです。WTI原油スポットともいいます。スポットとは、1回限りの取引...

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「米」の関連用語











検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



米のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
エーザイエーザイ
Copyright(C) 1996-2024, Eisai Co., Ltd. All rights reserved.
エーザイ薬用植物一覧
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
本格焼酎と泡盛本格焼酎と泡盛
Copyright (C) 日本酒造組合中央会 2024.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの米 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのコスタリカ料理 (改訂履歴)、もののて (改訂履歴)、キッチンのお姫さま (改訂履歴)、サラダ油 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
漢字辞典
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence.
Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Distributed under the Terms of Use in http://www.unicode.org/copyright.html.
Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS