最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
週刊少年チャンピオン27号 ネタバレ感想
BEASTARS
少年漫画っぽくないシーン、情緒っていうのか、心の揺れ具合が面白いと思うんだが、バトルになると殺し合いじゃないとあんまりピンと来ないんだよな。
確実にどちらかが致命傷を負うような戦いじゃないとね。
今回はちょっと違うかな。
やや少年誌寄り。
ってこれ少年誌やんけ。
弱虫ペダル
強すぎる御堂筋くぅん。
でも去年も似たような流れで負けてたので、調子に乗るのはまだ早いと思う。
勝ってからはしゃご?
あつまれ!ふしぎ研究部
椅子問題解決!
かと思いきやヘタレ男がそれを拒否。
席を立つのは負けたときって教わらなかったのかね。
まあ、あのままだと別のところが立っちゃいそうだけど(ゲス顔
週刊少年ハチ
他人の才能を目の当たりにしたときに取る行動で、進むべき道は変わったりする。
いや、知らんけど。
でもそんな気はする。
眩しいし、ライバルどころか、追い抜かれるかもしれない相手――でも、相手を蹴落とすのに時間を割いてちゃ上へは行けない。
魔入りました!入間くん
ベッタリな部下(?)ふたりが良い感じ。
主の苦手な部分も凄いと思うのは結構凄いことで、その洞察力は間違いであっても必要なスキル。
強さとは別のところで有能。
>>漫画感想ランキング
>>漫画・コミック人気ブログランキング
Category: 週刊少年チャンピオン
Thread: 漫画の感想
Janre: アニメ・コミック
Tag: 週刊少年チャンピオン« 週刊少年ジャンプ27号 ネタバレ感想 | 週刊少年サンデー27号 ネタバレ感想 »
コメント
ふしぎ研究部>あの間だけ感触を味わって信頼失うより、信頼ある方がまた感触を味わえて長期的に感触を味わえるかも…
#- | URL | 2018/06/06 23:52 [edit]
Re: タイトルなし
>あの間だけ感触を味わって信頼失うより、信頼ある方がまた感触を味わえて長期的に感触を味わえるかも…
天才か。
ルイ #- | URL | 2018/06/07 00:40 [edit]
トラックバック
| h o m e |