最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
だがしかし最終回 週刊少年サンデー20号 ネタバレ感想
名探偵コナン
普通に再開。
冨樫先生のように長期休暇取らないところに好感。
おっちゃんが娘の前で別の娘をおさわりってシーンが結構衝撃だった。
せめて父親らしく。
古見さんは、コミュ症です。
胸の大きさは、強調されないとわからないな、この作風だと。
だがしかし
サンデーらしくセンターカラーも無し。
でも表紙のハジメちゃんが良い感じ。
店長エンドって他所の漫画だったら正ヒロインですよ、きっと。
たまにあるよね、家業一緒に継いだところで終わるやつ。
ココノツの努力で泣くサヤ師といい、良いヒロインばっかりだった。
オマケ漫画とかあるといいですね。
MAJOR_2nd
だらしねえな。
絶対無理からの無理。
メジャーでも似たような展開なかったっけ?
保安官エヴァンスの嘘 ~DEAD OR LOVE~
またこれ良いキャラでてきたな。
しばらくはアビーのターンでいいと思う。
美人でちょっとポンコツって結構好き。
蒼穹のアリアドネ
乳は武器。
敵のリアクションも込みで作者吹っ切れたと思う。
クレイモアというよりエンジェル伝説っぽい空気だった。
サイケまたしても
新章は別にいいかな。
ここで脱落します。
最終回来たら誰か教えて。
>>漫画感想ランキング
>>漫画・コミック人気ブログランキング
Category: 週刊少年サンデー
Thread: 漫画の感想
Janre: アニメ・コミック
Tag: 週刊少年サンデー だがしかし« 週刊少年チャンピオン20号 ネタバレ感想 | 週刊少年マガジン19号 ネタバレ感想 »
コメント
MAJOR2>MAJORではリトルと高校でありましたね。まあ、あの試合は普通ならそう思っても仕方ないですが。
リトルは相手は高校県ベスト8に勝つとか、この試合の相手なんて比較にならない相手な上に頼みの綱であるゴローがベンチメンバーだったトシヤにすらあっさり打たれた前歴があり、1人しかいなかった捕手がケガして試合までに捕れるようになるのすらギリギリとかいう状態。
高校はゴローが病み上がりで、田代とケガしてる大河以外は素人上がりで相手の海堂は選抜決勝まで全部2桁得点。
今回より遥かに劣る戦力で、相手は今回より遥かに強力と戦力差が桁違いです。
#- | URL | 2018/04/17 14:57 [edit]
Re: タイトルなし
逆境というか、前振りのフリ幅が凄い漫画です。
ルイ #- | URL | 2018/04/18 19:40 [edit]
トラックバック
| h o m e |