Re:CREATORS #04 感想 キャラクターが存在することで生まれるリスクとは - こう観やがってます <

![endif]-->

03 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 05

こう観やがってます

 ここは感想サイトです。アニメ、漫画、ラノベ等、ジャンル問わず気に入ったものはてきとーに書いてます。過度な期待はしないでください。

 

ブログは引っ越したかもしれないよ


引っ越し先はこちら

最近の記事

Re:CREATORS #04 感想 キャラクターが存在することで生まれるリスクとは 



世はまさに大崩潰時代。

メガネがなかなかに有能ですね。
あ、主人公じゃないですよ。ハゲのほうね。




#04「そのときは彼によろしく」


世界の法則から逸脱した能力を持つ「物語世界の住人」=被造物が現実に干渉し続けることで、現実世界の滅ぶ「大崩潰」が起きると仮説を立てるメテオラ。自身が登場するゲームを通じて、創造主が作品だけでなくゲームを遊ぶ人々も愛していると感じた彼女は、創造主が愛した人々を守るため「大崩潰」を阻止することを決意する。一方、軍服の姫君の側に付いた“緋色のアリステリア”の主人公であるアリステリア・フェブラリィは、自身の創造主を捕まえるのだが──

公式サイトより




感想


あれ? 公式サイトちょっと変わってる?
『軍服の姫君』以外は全員作品が公開中。
気になる人は覗くといいと思う。


前半パートの動かなさがアニメとは思えない感じ。
だいじょぶかなーと思いながら見てたけど、後半ちょっと動きが。
全体的にはそこそこ面白かった。
くっころさんがバカ過ぎると思ったけど、魔法少女とのいちゃつき加減で巻き返した。




アリスティア・フェブラリィ


作中では初めて名前が明かされたのかな。
魔法少女であるまみかからはアリスちゃんと呼ばれてたけど、2月さんというあだ名を付けられそうな予感


真面目が故に騙されそうな危うさがある。
仙水忍よろしく、クソ真面目の思考回路は反転しやすい。
何事も極端は良くないね。
薄い本に使われそうなキャラクターでもある。
……っていうか薄い本の方が有名になったらどうなるんでしょうね。


レジ袋を受け取るシーンが割りと好き。
確かにレジ袋は良く出来てる。
なかったら実際困る。


名前の訂正シーンも面白かったですね。
ベタだけどいいやり取り。
あれだけでアリスなんとかさんのいい人感が伝わる。




矛盾の修正


悪いヤツは勝てませんやん。
この作品のレベルだとアカシックレコードとかバックノズルとか、そういう理論が出てきそう。
敗北者がこうなることは分かっていたとか、最終的にはそんなことを言いそうな予感すらある。




察しの早いハゲ


中乃鐘晶明からの電話に適切に対応する松原。
ああいう感じでいいんだよね、もう。
主人公みたいに「え、どういう意味ですか?」みたいなのはいらない。


新キャラは鹿屋瑠偉
女性っぽい男の子。
つまり中の人は女性。





<キャスト>
セレジア・ユピティリア:小松未可子(ファンタジー系ロボットアニメのメインヒロイン)
メテオラ・エスターライヒ:水瀬いのり(RPGの主人公を導く司書を務めていた賢者)
アリスティア・フェブラリィ:日笠陽子(ファンタジー伝記モノの漫画・アニメの主人公)
煌樹まみか:村川梨衣(魔法少女アニメの主人公。ちなみに女児向け)
鹿屋瑠偉:雨宮天(ロボットアニメの主人公。巨大ロボ・ギガスマキナのパイロット)
松原崇:小西克幸(“精霊機想曲フォーゲルシュバリエ”の原作者)
中乃鐘晶明:杉崎亮(“無限神機モノマギア”の脚本・構成担当のシナリオライター)


ランキング
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ



Category: 2017年4月 Re:CREATORS

Thread: アニメ・感想

Janre: アニメ・コミック

Tag: Re:CREATORS  感想  アニメ 
tb 4 : cm 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://seeing04.blog39.fc2.com/tb.php/6636-7dbc3c0c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

そこにある永遠に―【アニメ Re:CREATORS #4】

アニメ Re:CREATORS 第4話 そのときは彼によろしく そこにある永遠に 彼女は信じるに値する価値を見出せたから―

腐った蜜柑は二次元に沈む | 2017/04/30 11:57

Re:CREATORS #04

『そのときは彼によろしく “If so, I want to protect what he loved.”』

ぐ~たらにっき | 2017/04/30 12:24

Re:CREATORS BS11(4/29)#04

第4話 そのときは彼によろしく アリステリアはまみかを助けて荻窪の案内を求める。メテオラは創造主に会うためにゲーム会社を訪れた。しかし、プランナーは亡くなっていた。ネカフェで一夜を過ごし戻ってきた。皇浦綾乃名義の会員証を作ってもらっていた。この世界に自分たちが顕現して能力を操るには無理がある。それを世界が辻褄合わせのために修復している。しかし多数の被造者が顕現して能力を使いすぎると修復が 追...

ぬる~くまったりと | 2017/04/30 13:36

Re:CREATORS<レクリエーターズ> #04 「そのときは彼によろしく」

ポッキーゲームとな・・・? 「Re:CREATOR」の第4話。 優夜との戦いからまみかを回収した女騎士「アリステリア・フェブラリィ」。 一方でまりねのツテで自分の世界であるRPG「追憶のアヴァルケン」の提供元のゲーム会社を 訪ねたメテオラは主たる創造主といえるゲームプランナーの男性がバイクによる単独事故で 既に亡くなっていると聞かされショックを受ける。 ひとりになりたいとま...

ゆる本 blog | 2017/05/01 01:40