最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
【アニメ】声優業がリアルに描かれていた「それが声優!」 紹介&レビュー
アニメ感想『それが声優!』
原作はあさのますみ(声優で言うところの浅野真澄)が原作、そして『ハヤテのごとく!』などでお馴染み畑健二郎が作画の漫画ですね。
印税がぱないそうです(同人誌なので
系統としては『こえでおしごと!』みたいな感じになるでしょうかね。
ただあれは完全にアニメで、それ用の見せ方なんだけど、こっちはところどころリアルで暗い。
心なしかお金の匂いもするし、絵と違ってほんわかしてない。そこが違うと思いますね。
ヒロインの立ち位置
アイドル系の作品ってよくあるじゃないですか。マガジンとかでやっているような感じ。
ああいうのはイジメとか、悪い奴が出てくるし、良くないシーンもいっぱいあるんですけど、最終的に成功すると美しい世界が待っているみたいなノリなんですよ。
端的にいうと底辺アイドルは辛いけど、売れると良くなるぐらいの世界観です。
でもこのアニメはまず声優としてスタートしているヒロイン双葉が主人公なんですよね。
なので基準がもう双葉で固定されてる。そこが少し特殊で、少し怖いところでもあります。声優業界で実際に双葉と似た立ち位置の人はいっぱいいるでしょうからね。
双葉はアルバイトもしている声優で、それはなぜかというと声優業だけでは食べていけないからですね。
これ設定では新人声優なのでそういうこともあるかと思います。
ただ双葉は新人声優であると同時に後輩の新人声優からは成功した声優という設定なんですよ。
要は仕事があるということはこの業界では売れてる人ということなんですね。
それでも声優で稼いでいる描写より貧乏生活の描写の方が圧倒的に多い。
このリアリティが声優業の闇を見ているようで怖いし、暗い。
新人声優から尊敬されている、羨ましがられている双葉がアルバイトしてるって夢が無さ過ぎるでしょ。
せめてヒロインがほんとの意味で新人であれば、未来は明るい可能性もあるんですけどね。
不鮮明なところがなさ過ぎて救いがないように見える。
浅野真澄が声優1本じゃ食っていくのは厳しいよ。って言っているような気さえする。
ゲスト声優
本人役として野沢雅子、神谷浩史、田村ゆかり、銀河万丈、堀江由衣、釘宮理恵、小山力也、日高のり子、白石涼子、堀江由衣など、各話でいろいろな人が出演してました。割りと見所。
ちなみに浅野真澄は毎話出てました。分かり難いのもたまーにありましたね。
まとめ
萌系アニメというより、声優業界を優しく映し出すアニメって感じでしょうかね。
結果的に声優業界の闇が見えた(気がする)だけで、アニメ単体として普通に見ることができます。
ノリ的には『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』に近い。
終盤以外は1話完結なので、そういう意味では見やすい方です。
声優に詳しい人でも知らないワードとか出てくるんじゃないかな。で、そういうパートが結構面白かったりもします。
印象に残ったのが、事務所に用もないのに顔出しをしている人たちですね。
体育会系に近いノリというか、浅野真澄が遠回しにこんなシステム要らんでしょ……って言ってるようにも見えた。
<原作>
原案・原作:あさのますみ(浅野真澄)
作画:畑健二郎
<キャスト>
一ノ瀬双葉:高橋李依
萌咲いちご:長久友紀
小花鈴:高野麻里佳
サヨちゃん:佐倉綾音
集(あつまり)さん:小清水亜美
紺野あおい:古木のぞみ
浅野真澄:浅野真澄
<ゲスト>
日高のり子:日高のり子
真地勇志:真地勇志
野沢雅子:野沢雅子
神谷浩史:神谷浩史
田村ゆかり:田村ゆかり
銀河万丈:銀河万丈
釘宮理恵:釘宮理恵
堀江由衣:堀江由衣
小山力也:小山力也
白石涼子:白石涼子


Category: アニメ紹介&レビュー
Thread: アニメ
Janre: アニメ・コミック
Tag: それが声優! あさのますみ 畑健二郎 アニメ 感想« ジョジョの奇妙な冒険 第25話「アトム・ハート・ファーザー」 感想 | モブサイコ100 第10話「巨悪のオーラ 〜黒幕〜」 感想 »
コメント
トラックバック
| h o m e |