再び最低賃金について
今回は日本での動きです。
労働運動総合研究所(代表理事 牧野富夫日本大学教授)の試算によると、現在の最低賃金を¥1,000円に引き揚げると、2兆6千4百億円の経済波及効果が生まれるということです。
前回の説明にも書きましたが、この効果は、直接地域の消費拡大に繋がるため、日本経済の健全な発展をもたらすということです。
今の最低賃金は全国平均で¥673円です。
ワーキングプアーなどで見られるように、毎日の生活に苦労している人がたくさんいます。最低賃金のアップは労働条件の改善とともに消費購買力の向上を目指す、きわめて効果的な方法だと思います。
中小企業が改善された見積もり単価を、堂々と大企業に提出できるよう法的な措置を講じれば、日本経済が底上げされて、街の商店街も活気を取り戻すでしょう。
労働者、市民、中小企業主、商店主等々、みんなが潤う方法だと思います。
みんなで、最低賃金¥1,000 への改善の運動を盛り上げていきましょう。
*****************************
最後までお読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!
*************************
しんぶん「赤旗」などのお申し込みや入党の相談や
このブログへのメールは下記へどうぞ。
[email protected]
イギリス国民の圧倒的多数はイラクからの撤兵要求!
ロンドンでイラクからの撤兵を要求する10万人の集会が行われたようだ。
ロンドン市長をはじめ幅広い人たちが参加しているようだ。
日本はどうした?
圧倒的にイラク戦争支持なのか?
そうではないでしょう。
自分が生きるのに精一杯なのでしょう。
以下赤旗記事から引用です。
【ロンドン=岡崎衆史】英軍完全撤退までデモを続ける―ロンドン市内で二十四日、イラク、アフガニスタンからの英軍の即時完全撤退、イランへの軍事攻撃反対、英核兵器体系の更新反対を訴え、約十万人(主催者発表、警察発表は一万人)がデモ行進しました。
行進後にトラファルガー広場で開かれた集会では、リビングストン・ロンドン市長をはじめ、平和活動家、宗教者、歌手、労働組合代表、国会議員など多彩な人々があいさつ、英政府を部分撤退発表に追いこんだ運動の広がりを示しました。
主催団体の戦争ストップ連合のアンドルー・マレー議長は「私たちが訴えてきたのは『イラクからの英軍の一部撤退』でも『撤退した分のアフガンへの増派』でもない。英軍のイラクとアフガンからの即時完全撤退こそが要求だ」と強調。広場をびっしりと埋めた人々から熱烈な拍手が起こりました。
リビングストン市長は、「これまでのすべての世論調査が示すように、ロンドン市民の圧倒的多数は戦争に反対してきた」と連帯を表明しました。
戦争ストップ連合のリンゼー・ジャーマン氏は、「英軍部分撤退を実現させたのはわれわれの運動だ」と述べ、英軍撤退が完全ではないことや米英政府がイランへの攻撃を狙っていること、英政府が核兵器体系の更新を進めようとしていることを批判し、「われわれは戦争中毒の政府にうんざりしている。軍隊を完全に撤退させるまでたたかいをやめない」と主張しました。
*****************************
最後までお読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!
*************************
しんぶん「赤旗」などのお申し込みや入党の相談や
このブログへのメールは下記へどうぞ。
[email protected]
クラスター爆弾
気になるのは日本の姿勢ですが、署名していません。
(参加国の内、ポーランド、ルーマニア、日本が不同意)
NHKの報道によると、日本はクラスター爆弾を持っているとのことでした。これには驚きました!!
クラスター爆弾とは、地上到達前に親爆弾が分裂して数百発の子爆弾を周辺に撒き散らす爆弾で、その40%近くが不発弾として残り、不発弾は地雷と同じ効果を持ち戦闘終了後も触れると爆発して、多くの犠牲者を出しています。
テレビのニュースでは爆弾除去に当たっていた人が両手両足を吹き飛ばされて、このひどい爆弾の使用をやめるようにとの訴えをしている状況が放映されていました。
奇異に感じたのは、日本の自衛隊がなぜこんな武器を保持しているのかということです。
万一、自衛のために使ったとしたら、40%の不発弾は残って、日本の市民を殺傷することになるでしょう。
よその国で使うなどもってのほかです。
自衛のための活動ではありません。
はっきり言わせてもらうならば、憲法9条には、武器は持たないと明記されています。
どうしてこんな残虐な武器を持っているのですか?
アメリカ、ロシア、イスラエルなどはこの条約の制定にまだまだ後ろ向きです。
今回の成果は、英国やフランスがクラスター爆弾をなくすアピールに署名したことです。
この会議に参加した49カ国のうち、46カ国がアピールに署名しました。
全体で同意をして、クラスター爆弾や、地雷、核兵器のない平和な世界をつくりましょう!!
*****************************
最後までお読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!
*************************
しんぶん「赤旗」などのお申し込みや入党の相談や
このブログへのメールは下記へどうぞ。
[email protected]
視察という海外遊税
ある保守系市議の報告書全文です。
ホーチミン市
教育関係視察についてはベトナムは社会主義国家のため有意義な視察にならないので現地通訳の聞き取り調査とした。
国費の義務教育小学校5年中学校4年35人学級高校(85%)大学進学率(60%)は高いと思う。
不登校対策非行対策については頭を痛めているということです。
公明市議に至っては日本福祉施設士会とウイキペディアの引きうつしです。
ウイキペディアもありがた迷惑です。
会派の内訳は
自民15人
公明8人
民主5人
社民4人
等計
45人です。
市民や共産党に指摘されるのがわかっているのになぜこういうことがくりかえされるのでしょう?
甘く見ていると全員落選ですよ。
(それはないな?)
とにかく行った市議のみんな素直に100万円返しなさい!!
あるいは市議選出馬を取りやめなさい!
こちらが詳しいです。
ひとみちゃんにもちょっといわせて
つのブログ
熊谷あつこのブログ
星野みえ子便り
*****************************
最後までお読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!
*************************
しんぶん「赤旗」などのお申し込みや入党の相談や
このブログへのメールは下記へどうぞ。
[email protected]
日本国憲法制定過程と日本共産党-2
第2回
さて、以下の文章はどこからの引用でしょうか?
(1)日本国憲法前文
(2)GHQ案
(3)憲法研究会案
(4)日本共産党案
**************************
それは人民の民主的祖国としての日本の独立を完成させ、われらの国は国際社会に名誉ある当然の位置を占めるだらう。日本人民はこの憲法に導かれつつ、政治的恐怖と経済的窮乏と文化的貧困からの完全な解放をめざし、全世界の民主主義的な平和愛好国家との恒久の親睦をかため、世界の平和、人類の無限の向上のために、高邁な正義と人道を守りぬくことを誓ふものである。
**************************
*****************************
最後までお読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!
*************************
しんぶん「赤旗」などのお申し込みや入党の相談や
このブログへのメールは下記へどうぞ。
[email protected]
上の答えは、(4)日本共産党案
正確には「日本共産党日本人民共和国憲法草案」(1946年6月29日発表)前文からの引用です。
なお、これに相当する(1)日本国憲法・前文からの引用を比較して以下に示します。
**************************
われらは、平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めてゐる国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思ふ。われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免かれ、平和のうちに生存する権利を有することを確認する。
われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならないのであって、政治道徳の法則は、普遍的なものであり、この法則に従ふことは、自国の主権を維持し、他国と対等関係に立たうとする各国の責務であると信ずる。 日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ。
**************************
ほとんど同じ表現をしているところもあるなど、その精神は全く同じと言っていいほど酷似しています。
なお、日本国憲法が公示されたのは、1946年11月3日(日本国憲法の誕生日:文化の日)です。これより4ヶ月以上前に日本共産党案が発表されているのです。
第1回へ 第3回へ
*****************************
最後までお読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!
*************************
しんぶん「赤旗」などのお申し込みや入党の相談や
このブログへのメールは下記へどうぞ。
[email protected]
福岡「中央区・南9条の会」の学習のつどい
ポラリスからも取材に出ていましたので、上記をほぼコピペしながら、この催しを書いた複数のブログからも一節を借用してブレンドしながら掲載します。(他のブログで見た!という表現があるかもしれません。)
ちょっと長くなりますので、ご容赦ください。
*************************
2007年2月18日、福岡・中央区・南9条の会が取組んだ学習のつどいが開催されました。
(注:福岡市中央区には幾つかの地域「九条の会」があり、中央区の比較的南部にある地域の人たちが参加しているのが「南9条の会」で、変な名前ですが、これが正解です)
地元をはじめ、福岡市中央区全域から40名が参加し、講師の話を真剣に聴き入りました。
最初の講演は「日本国憲法は押し付けられたか?」と題するもので、九州大学同窓生9条の会の榊山惇氏が、一昨年よりブログに書いてきた「日本国憲法は先人の智慧と闘いの結晶」を中心に、昨年出版された【憲法「押し付け」論の幻】(小西豊治著)に触発されたという内容や、先週NHKで放送された「焼け跡から生まれた憲法草案」にも触れながら、日本国憲法の成立過程についてパワーポイントを用いて詳しく話されました。
大筋は、マッカーサーが当時の政府に「押し付けた」とされる憲法草案は、アメリカ製では無く、鈴木安蔵ら学者7名が興した「憲法研究会」が起草した「憲法草案」(1945年12月26日発表)を元にしたものであり、そのルーツは自由民権運動の論客・植木枝盛の国憲按(1881年)にある、というものです。
本題に入る前のプロローグでは、『チャップリンの「独裁者」』(1940年封切)の最後のチャプリンの演説の英文と和訳が紹介され、その最後の6分間の映像も上映されました。
「新しい世界、品性のある世界のためにたたかおう。人々に働く機会を保障し!あなた方に未来を与え、そして高齢者に対する生活保障を与える。」 「世界を開放するためにたたかおう。--略--理念のある世界のためにたたかおう!--民主主義の名において団結せよ!」
このチャップリンの言葉を聴き、なんとまあ現在抱えている問題の状況とぴったりしていることかと驚きました。
また、ジョンレノンの『イマジン』の詩の内容、ベートーベンの第9で歌われるシラーの詩の内容も共通する精神が宿っていると講演者はドイツ語・英語の原文を駆使して熱く語りました。
この関連は推測でしかありませんが自作の映画音楽の大半を自ら作曲している音楽家でもあるチャップリンがベートーベンの第九の歌詞を知らないはずがないし、「ベートーベンをぶっ飛ばせ」というチャックベリー作詞の歌を歌っているジョンレノンが第九の歌詞を知らないはずもありません。
また、GHQ民生局で憲法に関わった50数名のうち少なからぬ人たちが「独裁者」を見ていたことは容易に推測できます。
ベートーベン/チャップリン/9条/ジョンレノンという流れを見つけたのは講師・榊山氏の全くのオリジナルです。
彼らが語ったような、民主主義、主権在民、平和主義の思想を、我が日本国憲法も、明治時代からの自由民権運動の中ですでに生まれ、植木枝盛らによってすでに提唱されており、戦後GHQが日本国憲法のベースを模索していたときに、鈴木安蔵らの「憲法研究会」が提出した「憲法草案要綱」として提出されたものがGHQの中で具体化されていったという説明が、当時のエピソードを交えながら説明されました。
また、「憲法研究会」が起草した「憲法草案」では国民主権が明確に規定されていましたが、各党が発表した憲法草案では、国民主権は明確ではなく、唯一日本共産党だけが国民主権を明確に規定したものであったことがNHKの番組にも触れながら紹介されました。
日本共産党の簡潔な憲法骨子は、鈴木安蔵ら憲法研究会が「憲法草案」を1945年(昭和20年)12月26日に出す1ヶ月半前の11月11日に発表されていたことも紹介され会場から驚きの声が出ていました。
さらに翌46年6月には全百条からなる日本共産党「日本人民共和国憲法草案」を発表しています。
中休みでジョンレノンの「イマジン」をみんなで歌った後、後半は三好永作氏による「北朝鮮核実験と東北アジア」の平和と題して講演が行なわれました。
この中で、マスコミが極めて一面的な報道をしており、6カ国協議の全体像が見えて来ないとし、北朝鮮をテポドン発射や核実験に至らせた背景と、アメリカのダブル・スタンダード政策を詳しく解明しました。
北朝鮮は数キロのプルトニウムを持っていると大騒ぎしているが、日本は40トンのプルトニウムを持っているという話は他で聞いたことがありませんでした。
インドやパキスタンも核兵器所有を宣言しているのに、こちらは事実上黙認で、北朝鮮だけを標的にして世論形成がなされているようにも思えました。
日本は政府のマスコミ支配で誤った世論がどんどん形成されているような気がします。
最後に、平和的解決と核兵器廃絶への道について提言されました。
講演2本終了後、活発な質疑応答が行わ、2時間半にわたった学習会は盛会の内に終わりました。
*****************************
最後までお読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!
*************************
しんぶん「赤旗」などのお申し込みや入党の相談や
このブログへのメールは下記へどうぞ。
[email protected]
日本国憲法制定過程と日本共産党
第1回
1945年11月11日戦争終結後3ヶ月を経ずして、治安維持法により投獄されていた幹部の釈放(10月)後、間もなく、日本共産党は新憲法制定を求め、その骨子を発表しました。
この時点では、鈴木安蔵ら「憲法研究会」の「憲法草案」もまだ発表されていません。
他の政党が新憲法の問題に取り組み始める以前に、いち早く日本共産党は「主権は人民に在り」と明確に主権在民を謳いました。
日本共産党の新憲法の骨子:1945(昭和20)年11月11日発表
一、主権は人民に在り
二、民主議会は主権を管理す
民主議会は一八歳以上の選挙権被選挙権の基礎に立つ、
民主議会は政府を構成する人々を選挙する
三、政府は民主議会に責任を負ふ
議会の決定を遂行しないか又はその遂行が不十分であるかは或は
曲げた場合その他不正の行為あるものに対しては即時止めさせる
四、人民は政治的、経済的、社会的に自由であり且つ議会及び政府を
監視し批判する自由を確保する
五、人民の生活権、労働権、教育される権利を具体的設備を以て保証する
六、階級的並びに民族的差別の根本的廃止
出典:国会図書館ホームページ
http://www.ndl.go.jp/constitution/shiryo/02/040/040_001l.html (画像)
http://www.ndl.go.jp/constitution/shiryo/02/040/040tx.html (テキスト)
第2回へ
*****************************
最後までお読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!
*************************
しんぶん「赤旗」などのお申し込みや入党の相談や
このブログへのメールは下記へどうぞ。
[email protected]
『戦争をしない国 日本』
ドキュメンタリー映画『戦争をしない国 日本』を見てきました。
監督の 片桐直樹さんが、上映に先立って挨拶に立ち、「私も映画人9条の会の一員だが、憲法改悪阻止の呼びかけに、我々はなにができるか?と、同じ時代を生きた仲間と語り合い、“映画をつくる”ことでたたかいに参加した」と語りました。
この『戦争をしない国 日本』は第1弾で、次に基本的人権に関する作品、また、国民主権に関する作品の作成が予定されていると聞きました。
『戦争をしない国 日本』をたくさんの方に見ていただいて、採算ベースに乗せて、次回の作品につなげたいものです。
見てください! いい作品です! 保証します!!
挨拶に立つ 片桐直樹 監督
*****************************
最後までお読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!
*************************
しんぶん「赤旗」などのお申し込みや入党の相談や
このブログへのメールは下記へどうぞ。
[email protected]
石よりも医師にお金を!
九大の教員・職員のOB達を中心に組織する「つの豊臣さんを励ます九大の会」が中心になって福岡県政を考える市民の会の学習会が行われました。
会場のコミセンわじろ大会議室は、用意した60席では足りず立ち見も多数出るほどの盛況でした。
年金の問題と医療の問題という二大重大問題についての専門家の素晴らしい話が聞けました。
「つの豊臣さんを励ます九大の会」代表の日本科学者会議福岡支部の藤井哲先生です。
九大から県議を出す為に全国のOBの皆さんの支援を求めますと訴えられました。
挨拶いただいた、ひらの栄一県知事候補です。
代表の藤井達先生が機械学会員だと言うことで予定していた話を変更して、いつもはしないという2002年の日本機械学会第一回教育賞の受賞内容を話されました。
学生達と一緒に試行錯誤しながらホーバークラフトを作った素晴らしい教育実践の話をされました。
この人が県知事になったら福岡の教育は全国一になるだろうと思いました。
田村貴昭さんのブログに「ひらの栄一事務所開き」の記事があります。ここをクリック
介護保険に怒る福岡一揆の会代表の鈴木宏造さんです。
印象的だった話を箇条書きします。
・この6月は去年の6月以上の騒ぎになるだろう
(平成18年公的年金等控除の縮小、老齢者控除の廃止、定率減税の半減)
(平成19年住民税5%→10%、定率減税の廃止、人的控除は所得税並に調整する)
・自分の年金の課税標準額は年金が増えてないので激増している。
(平成16:38万、17:51万、18:72万、19年:78万)
(税率アップではなく課税所得の引き上げ)
・生き別れと死に別れの妻の年金の差があるのはおかしいと国会で問題になったら低い生き別れに合わせるというのが政府
・株の利益への課税は前は20%、今は10%のまま延長
(株で5千万以上儲けた人の減税効果は7525人で計8億円、一人当たり1千万円)
高畠由隆千鳥橋病院副院長です。
鹿児島大学のOBで徳之島等の離島医療を経験して来られた方でした。
済生会栗橋病院のことを始め医者と病院の立場から話をされました。
印象的だった話を箇条書きします。
・1994年には2025年の医療費は140兆円になると言われたが今の予測はその半分(完全に世論は操作されている)
・医療用の風船の値段(アメリカは5万円、日本は25万円)
・医者一人当たり年間外来数(アメリカ2222、日本は8421円)
・WHOが安くて健康長寿の日本の医療を調べに来たが謂わば「過労死覚悟の薄利多売」が回答
・イギリスは医学部の定員を大幅増にして医者を増やしつつあるが日本はふやしていない。
(医者不足問題の解決策は医者を増やすしかない)
・医療過誤事件で刑事罰により結果責任を問う国は先進国では日本だけ
・葬式代(日本287万、アメリカ45万、ドイツ20万、イギリス12万)
(日本は医師にお金をかけるよりも石にお金をかけている)
・先進6カ国の公共事業費よりも日本のそれが多い
(2628億ドル対3279億ドル)
(日本は社会保障国でなく社会舗装国)
つの豊臣県議候補です。
(3年前の公明党のビラを示してウソを暴く、つの豊臣さん)
前回はわずかな差で落選したので「こんどこそ」の気概に燃えています。
手のぶれにそれが表れています(!?)
つのさんの勢いはすごいです。
県民の皆さんの怒りを全身で体現しています。
街頭演説ではオール与党に喧嘩を売っているのだと言われてました。
46億円もの県民いじめの条例に賛成したオール与党の責任はほっとけない!と・・
この間の演説回数2495回に達した由。
是非とも唯一の野党の議席を福岡市から県会に送りたいものです。
*****************************
最後までお読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!
*************************
しんぶん「赤旗」などのお申し込みや入党の相談や
このブログへのメールは下記へどうぞ。
[email protected]
テーマ:政治・地方自治・選挙 - ジャンル:政治・経済
最低賃金の引き上げ
アメリカの中小企業やベンチャー企業の経営者が労組といったいとなって「最低賃金の引き上げは当然」という論陣を張っているとの内容です。
もっともな話しです。労働者の賃金を上げて購買力を高め、それによって地域経済の活性化を図るというのですから道理は明確です。
年収 120万円そこそこのワーキングプアーを作り出している日本の財界の連中に聞かせてやりたい。
彼らは北米市場向けの輸出を狙っているが、いま、その市場は縮小しつつあるという読みを知らないのだろうか?
アメリカの若い経営者たちの発想は鋭い。彼らは言う。「低賃金の労働者は他の地域に行かず、賃金を地元で使うから、地域経済を直接潤す」
「労働者に生活できる賃金を払わなければ、貧困や貧弱な医療から生ずる疾病や障害、死亡のコストを社会全体で払わなければならなくなる」と先を見据えた分析も付け加えています。
日本の経営者の考えと正反対の、まったくすばらしい論理の展開だと感服しました。
基本にあるのは「働く人々」なのです。
*****************************
最後までお読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!
*************************
しんぶん「赤旗」などのお申し込みや入党の相談や
このブログへのメールは下記へどうぞ。
[email protected]
宗教者との連帯
今日の しんぶん赤旗 の 記事もそれを感じさせるものでした。
ここ数年来、各方面の宗教者の方々と日本共産党との対話が報じられてきました。
今日(2月15日)の記事もそれらの動きが一段と活発になっている様子を伝えていました。
と神道、仏教、天理教などの宗教者の方々が14日、東京 御茶ノ水駅頭で街頭演説をし、日本共産党への支持と連帯を呼びかけられたそうです。「共産党との連帯を」
戦争をしてはならない。憲法9条は世界の宝。政治を変え、平和を。
生きとし生けるものを愛し、真実と清潔を。自然を守り、未来永劫の教えを活かそう。等々の訴えがあったそうです。
私たちは日常的に、なんのためらいもなく神社や寺院に行っています。初詣や合格祈願、厄落としなど、日本人の宗教に対する感覚はとてもファジーなものだと思っています。
旅行に行けば必ず、観光名所としての神社仏閣があります。
ファジーな宗教は生活の中に溶け込んでいるようです。
私たち共産党員も同じように神社仏閣にお参りもしますし、お正月には初詣に行きます。
共産党員だからといって、宗教の枠をはめて、決め付けてしまうのもおかしなもので、昔からの文化のひとつとして受け入れているのではないかと思います。
でも、大事な事は、基本的なところは唯物論的な考え方をベースとして持っていることは確かです。私はこれを日本人的なファジーな考えだと思っています。
いま、各分野の方々も、宗教者の方々も、文化人も、環境や平和、国民の生活を守るために、まじめな勢力と連帯しなければ問題が解決しないと考えている方々が増えてきていると思います。
また、そのように考えて動ける条件ができてきているように思います。
*****************************
最後までお読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!
*************************
しんぶん「赤旗」などのお申し込みや入党の相談や
このブログへのメールは下記へどうぞ。
[email protected]
若者集会
このことはあまり紹介されてないようです。
若者集会に潜入したおじさんの突撃ルポです。
参加した若者の数は120名を超えていたそうです。
これには、“潜入ルポ”をした、おじさん達や県委員会の役員などの数は含んでいません。
以下、志位さんと若者のq&aです。
q 最初に読んだ古典は何ですか?
a 猿が人間になるに当たっての労働の役割です。
父親が机の上にさりげなく置いていました。面白いから読んでみたらと言われました。
q ベトナムでベトちゃんとドクちゃんとどんな話をしましたか?
あまり話は出来ませんでしたが臓器が弟のドクちゃん中心にならざるをえず、ドクちゃんは最近、結婚し合うことも出来ましたがベトちゃんは体調が悪い。
今でも10%位の新生児が枯れ葉剤の影響で亡くなっている。
q 親が入党に反対している人はどうしたらいい?
a 一番いいのは親にも同じ立場に立って貰うことだが時間をかけることが必要な場合もあるでしょう。
(自分は両親とも党員だったのでそういう苦労はなかった。妻の親はシベリア抑留経験がいありソ連と日本の共産党が違うことを理解してもらうのに時間がかかったが今は熱心に応援してくれています。)
q 若者に期待することは
a 韓国では若者が反共の壁を壊した。
パキスタンではアフガン戦争の拠点にされながらもイラク戦争には断固反対した。
ベトナムでは貧困率が10年で58%から20%に改善した。
ギロッップの調査では2007年は2006年より良くなると答えたのが
1位 ベトナム だが日本は19%と53カ国中52位です。
根本的な変革をやろうとしているのでそう簡単ではない必ず逆流がある、しかし世界は大きく変わっている。
若者が頑張れば日本は変わります。
そのあと翌日の衆議院の予算委員会の質問(青年の貧困について質問すると言われていた。内緒にしててねと言われていたがもう質問は終わったのでいいでしょう。今日の赤旗に質問の全文が出ています)の準備を残しているので志位さんが30分で退席したあと田中/田村/春名の3名の予定候補との質疑がありました。
その中で最も印象的だったのは比例代表の田村候補の次の回答です。
q 幸せとは?
a 先日筑前町の三輪中学で亡くなった森君の家に弔問に行きました。
彼には居場所が無かったのだと思います。
幸せとは
自分の居場所があること
支える家族が居ること そして
共に頼れる仲間がいること
だと思います。
会場が若者で一杯で席が無くなったので若者の為におじさんたちは席を譲りました。
若者に席を譲るということほど気持ちのいいことはありません。
30年以上前に学校に不破さんが来たのを聞きにいった時のことを思いだしました。
会場でのやり取りを聞いていて何故だかすごくうれしかった。
福岡の若者は何か起こしそうな気がする。
若者集会の前の本集会の様子です。
財界の通信簿
雑誌「経済」3月号 の 扉のコラムに、企業による政治献金の話しが載っていた。
日本経団連(御手洗会長 キャノン)が、政党(自民党と民主党)に点数をつけ、「通信簿」さながらにして、点数のいい政党にはたくさん政治献金を出すという話だ。
かつては、財界・大企業と政界の癒着・もたれあいがひどくて、国民の批判が集中し、1993年には政治献金を斡旋することが禁止され、政治献金の規制がなされた。
その見返りとして政党助成金が出るようになり、国民の税金を各党に助成している。
(日本共産党だけは受け取っていないが)
みんながその事実経過を忘れた頃、経団連の会長 御手洗氏(キャノン)が、またぞろ企業献金をおおっぴらに再開しようとしている。
国民の税金を投入し、その上、企業の利益を注ぎ込むという二重取りの構造だ。
彼らは、日本の政治を巨額の政治献金で買い占めるらしい。
われわれの低賃金と、技術開発でひねり出した莫大な利益でもって、日本の政治を買い取って、もっともっと企業の利益優先の政治をやらせるつもりらしい。
自民党や公明党、民主党を傀儡(かいらい)にして。
彼らは、あまりにもあぐらをかきすぎてはいないだろうか?
国民のための、市民のための政治を、彼らに買占められてはたまらない。
*****************************
最後までお読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!
*************************
しんぶん「赤旗」などのお申し込みや入党の相談や
このブログへのメールは下記へどうぞ。
[email protected]
追求する赤旗に石原慎太郎が「白旗」?
2・23付けの週刊朝日に掲題記事が出ています。
これは多分この記事に関する一番早い記事でしょう。
追求する赤旗に石原慎太郎が「白旗」?
なんと言うセンスのいい題!!
内容は以下の赤旗の記事の後追いですがこの記事は題名だけで十分インパクトがある。
最近石原知事は弱気になっているようです。
一部引用します。
これまで石原氏をたびたび取材してきたジャーナリストの上杉隆氏は、昨年末のインタビューで、その変貌ぶりに驚いた。石原氏は開口一番「共産党にいじめられているんだ。助けてくれよ」とぼやき、質問に丁寧に答えたのだという。
「いつもなら、気に入らない質問や答えたくない話題になると、「くだらない」と質問をかわしたり、「終わり、終わり」と一方的に打ち切ろうとしたりするに、今回は、水谷建設の森伊蔵や糸山氏のことを繰り返し聞いても、「覚えていないんだ」「いじめないでくれよ」というばかり。表紙抜けしました。弱気を装った方が選挙に有利という判断があるのでしょうが、そうせざるをえないところまで追いつめられたということでもある。
ポラリスはこれからも連続して記事にしてファシスト石原を辞任まで追いつめて行きます。
以下赤旗の記事です。
2007年2月10日(土)「しんぶん赤旗」
石原都知事 税金飲食1615万円
7年間155回 接待相手は闇の中
党都議団の調査で判明
--------------------------------------------------------------------------------
石原慎太郎東京都知事が公費を使って側近や自民党政治家らと行っていた飲み食いが二〇〇〇年四月から〇六年末までの七年間で百五十五回、千六百十五万円にのぼっていたことが九日、日本共産党都議団の調べで明らかになりました。(東京都議会議員団ホームページに全文)
--------------------------------------------------------------------------------
(写真)石原都知事の無駄遣いの問題で記者会見する(左から)大山とも子、曽根はじめ、渡辺康信、吉田信夫、清水ひで子、古館和憲の各都議=9日、都庁
日本共産党都議団が入手した情報開示文書などによると、知事交際費支出のほとんどは、石原知事と側近の浜渦武生副知事(現都参与)、高井英樹特別秘書らによる飲食・接待が占めていました。一回の接待で明らかにされる相手の名前は一人だけで、後は「闇(やみ)の中」です。
また、知事がトップダウンで都政に持ち込んだ羽田空港再拡張や秋葉原再開発、新銀行東京、米軍横田基地の軍民共用化など、都が本来支出する必要のない費用を支出した事業や、都民の強い批判があがった事業が、これら密室の宴席で話し合われるという「宴会政治」が行われていたことも浮き彫りになりました。
なかでも、石原知事と元運輸省官房長の棚橋泰都参与ら八人で計三十四万一千九十二円(一人あたり四万円余)を支出した〇三年五月の飲食では、羽田空港再拡張にからむ話し合いが行われました。都側は相手の氏名も地位も明らかにせず、今年一月の東京地裁判決は「老舗料亭を利用した単なる接待と疑われてもやむを得ない」と、違法の判断をくだしています。
さらに、政治家や公務員など都の交際費支出基準にも違反する「飲み食い」が繰り返され、都が接遇する側だと主張する参与を除いても二十回、百五十三万円を支出。自民党国会議員の私的グループの結成の会合も交際費で飲食していました。
都庁で記者会見した日本共産党都議団の吉田信夫幹事長は「知事は、退職金を含め報酬だけで年平均四千万円近い収入を得ている。こういう飲み食いは私費でまかなうべきで、返還すべきだ。知事は交際費での飲食の全容を明らかにすべきで、知事の都政私物化問題を都議会で徹底的に追及していく」と語りました。
都知事選まで2ヶ月を切った。石原氏が「赤旗」に白旗を掲げる日は来るのだろうか。
*****************************
最後までお読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!
*************************
しんぶん「赤旗」などのお申し込みや入党の相談や
このブログへのメールは下記へどうぞ。
[email protected]
テーマ:政治・地方自治・選挙 - ジャンル:政治・経済
志位委員長を迎えての演説会
2月12日午後2時から4時まで開催され、
会場の福岡国際センターを埋める、多くの方々の参加を得て、
盛況の内に終了しました。
まず、福岡県知事候補として活動している、教育アナリスト・ひらの栄一さんの挨拶がありました。
「あなたを一人ぼっちにさせない県政を」 をキャッチフレーズに、県民に訴えて回っているひらの氏。
教育を第一に、福祉、雇用を重視して県政を抜本的に改革する政策を話されました。
次に、この春の統一地方選挙と夏の参議院選挙の候補者80数名が一斉に登壇。これだけ一斉にお目見えすると壮観です。
志位委員長が最後に登壇し、まずは柳沢発言問題に触れ「誤っているから許してくれ」という考えは、自らの発言のどこに問題があったかという本質がさっぱり解っていない証拠として、国連の基本原則「全てのカップルと個人が自由に選択する権利」について述べました。
次に志位委員長は、日本の政治の大きな三つの争点として
1.貧困と格差
2.憲法
3.政治と金
について詳しく語りました。(A4・6枚にわたってメモを取りましたが、それをご紹介すると長々となりますので、ここでは省略します)
みなさん、演説会への御参加と御協力ありがとうございました。
演説会終了後、志位委員長と青年の「語る集い」が開催され会場を満席にする青年が参加。元青年が後ろで立ち見で参加していました(私もその一人)。
*****************************
最後までお読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!
*************************
しんぶん「赤旗」などのお申し込みや入党の相談や
このブログへのメールは下記へどうぞ。
[email protected]
真矢 みき さん インタビュー
つづく2月8日には、これも私の大好きな 真矢 みき さんのインタビューが、しんぶん「赤旗」14面に載っていました。
知っている人は知っているということで、真矢みきさんは宝塚歌劇団花組で異色の男役として、『宝塚の男役として伝統的に受け継がれてきたスタイル』を大胆に破壊した(それだけ実力があった)人として有名です。
幾つも、真矢 みき さんのビデオを見ていますが、男役として揺ぎ無い地歩を築いただけあって、迫力のある『男』を演じています。
NHKの朝ドラ「ふたりっこ」で小唄のおっしょさん(先生)として出たときは、その妖艶なお色気に驚いてしまいました。
ウッソーという代わりようでしたから。
その後、キャリアウーマン的颯爽とした役どころが続いていましたが(とりわけ、映画「踊る大捜査線」での警察官僚は印象が強かった)、今は「ヒミツの花園」で、ちょっと三枚目的なあたらしい横顔を見せて一層魅力を増しました。
(ここまでは、赤旗インタビューではなく、私の声です)
さて、しんぶん「赤旗」のミニ・インタビューですが(米倉涼子さんのときのように長くはありません)、これも、Web版には掲載されていないので、キーボードで書きます。
以下、引用
*******************
ため息をついたり、はしゃいだり。ドラマ「ヒミツの花園」で仕事を干され恋に悩むキャリアウーマンを熱演中です。コミカルな役柄。これまで続いた、冷静で仕事に厳しい女性像とは少し違います。
「今年は“いろんな私”ということで、幅広くやっていきたいです」
宝塚歌劇団を退団して9年。
「上の年代になることにあこがれる」と。
海外紀行番組のナビゲーターを担当して
「すてきな年のとり方を見た」
といいます。
テーマは不老長寿のために人類がどんな研究を重ねてきたか。
中国のトルファンほかを訪ねました。
「心も体も人に見せて恥ずかしくない自分をつくりたい。一日でも一秒でも長く生きたくなりました」「年を重ねるといろいろそぎ落としてシンプルになっていくものですが、あえて好奇心旺盛にいきたいですね」
記事:田村三香子
*******************
引用終わり。
やっぱり素敵です。惚れ惚れします。
*****************************
最後までお読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!
*************************
しんぶん「赤旗」などのお申し込みや入党の相談や
このブログへのメールは下記へどうぞ。
[email protected]
*****************************
おしらせ
日本共産党大演説会
2月12日(休日)
12:30開場、
14:00開会
福岡国際センターにて
福岡市博多区築港本町2-2
サンパレス横
政党助成金
どうして政党に国のお金が支給されるようになったのか?
考えたことがありますか?
12年前のことですが、企業からの政治献金がひどくて仕方なかったので、当時の細川内閣が、企業献金はやめて、国が政党助成金という形でお金を出そうと決めたものです。
その後の過程を見てみると、企業献金はなくならず、経団連の御手洗会長などは、政党を考課して企業よりの政策を出しているところに献金するという露骨な干渉をし始めています。
そして政党助成金の使用用途については、自民、民主の幹部などに「事務所費」という名目でお金の用途をごまかしていることが問題になってきました。
各政党はお金目当てで離合集散を繰り返す始末です。
ただし、共産党だけは、「政党助成金は憲法で保障された思想、信条の自由を侵害するものと考えて、制度ができて以来一貫してお金を受け取っていません。」
共産党はお金がないのですが、新聞や書籍、党員や支持してくださる方々のカンパで政党の運営を進めています。
日本共産党は、厳しい状況の中でもがんばっているただひとつの清潔な政党です。
最近インターネットで、この政党助成金に関したページを見つけました。
田村さんのホームページ たむ・たむ(多夢・太夢)のページ を 紹介させていただきます。
興味のある方はのぞいてみてください。
各政党がいくらもらっているか、状況がよくわかります。
*****************************
最後までお読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!
*************************
しんぶん「赤旗」などのお申し込みや入党の相談や
このブログへのメールは下記へどうぞ。
[email protected]
*****************************
おしらせ
日本共産党大演説会
2月12日(休日)
12:30開場、
14:00開会
福岡国際センターにて
福岡市博多区築港本町2-2
サンパレス横
水滴の華
村雲さんは新日本歌人協会全国幹事です。
5年前くも膜下出血で倒れ二度の手術後、退院間際に突然、夫を亡くして、療養しながら治療し、主治医から「旅が一番いいリハビリ」と勧められ中国へ旅行。
その中での短歌を紹介します。
われを呼ぶははの声が聞こえくる風がなびける柳の巨木
(旧満州開拓村)
余すなく村中配らんビラ背負う細き近道地下タビ穿きて
(広島県三次市)
短歌についてこう語っています。
「歌は不思議な力を持っています。心の中が澄んで楽になるのです。自分を輝かせる力がわいてくる気がするのです。」
また歌集「水滴の華」についてはこう語っています。
「間違いないことを、自分が一生懸命やってきた思いを凝縮した歌集です。」
間違いない一生を送りたい。
*****************************
最後までお読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!
*************************
しんぶん「赤旗」などのお申し込みや入党の相談や
このブログへのメールは下記へどうぞ。
[email protected]
*****************************
おしらせ
日本共産党大演説会
2月12日(休日)
12:30開場、
14:00開会
福岡国際センターにて
福岡市博多区築港本町2-2
サンパレス横
米倉 涼子 「思いのままに」
しんぶん「赤旗」2月6日付け14面に、
いま、金曜日9時のTVドラマ「わるいやつら」に出演している、私(執筆者)が大好きな
女優 米倉涼子さんの結構長いインタビュー
「思いのままに」が掲載されています。
残念ながら、しんぶん「赤旗」Webサイトには掲載されていません。
で、素敵な(清楚な)写真が掲載されているのだけれど、これを引用できないのが残念です。
ここに掲載した写真はTV番組「不信のとき」紹介のWebサイト等から取り込んだものです。
記事を紹介します。
<見出し>
考えさせる何かある清張作品
「今回は学べたな」と充実感
リード
<軽やかな足取りでさっそうと現れた米倉さん。ドラマの張り詰めた空気とは違い、時折見せる無邪気な表情(この写真が掲載されてます)が場を和ませます。
松本清張原作で悪女役を演じるのは三度目です>
悪女を演じて
「私は悪女です」と思って演じていることはほとんどないんです。
彼女たちの気持ちに沿って演じていくんです。
豊美(役名)は、愛するがゆえに周りが見えなくなって、気がついたら大変なことをしちゃってたんだっていう感覚で見ています。
でも「私すっごい悪いことしてる」って思うときは、ちょっと楽しい。
みんなができないことをできるって感じです。
清張作品の魅力は、ハッピーエンドじゃないところ。
そこに、人に考えさせる何かがあるんじゃないかって思う。
みけんにしわが寄っちゃうような想像をさせる力もありますし。
あと、原作は30年以上も昔のものだから、決して読みやすいとはいえない(笑い)。
清張作品は、人間の深さが描きこまれている分、いつもスパートまで時間が必要ですね。
視聴者の期待「悪女のイメージ」
今でも、ものすごい緊張していますよ。回を追うごとに緊張する「度合い」じゃなくて「具合」が違ってきます。
一番最初は、これで本当に悪女なのか、自分がどういうふうに映るのか、みんなどう思ってるのかっていうのがわからなくて不安だった。
2回目、3回目と同じっぽくなってないかとか、飽きられちゃってるんじゃないかとか考えて、どんどん不安になってくるんです。
今はそれをやっている自分も好きですよ。
<モデルから1999年に女優宣言>
当時は、モデルから女優になるのが逃げるみたいですごく嫌だった。
モデル仲間の間では、「年を取っていくと活躍の場が減るからタレントになる」っていうのは格好悪いイメージがありましたから。
でも、あるときから女優の方が幅が広そうって思って。
例えば、悪女ってモデルさんじゃできないじゃない。
自分のきれいなところだけを見せるよりも、良いも悪いも見せられる方がおもしろいかもしれないなと。
今は、こっちに来て良かったと思っています。
ドラマも舞台も
舞台では、毎日同じせりふを言うし、上から下まで見られているから、ドラマとは全く違うものだと最初に感じました。
まず、せりふを覚えるのが大変でした。共演者の方がいつも同じように動くとは限らないし、私も同じように動けるとは限らない。
毎日続けていると、大丈夫かなと心配になって、本当に怖かったです。
でも、最終的には舞台もドラマもお芝居をしているんだなあと思えて楽しかった。
ハルとナツ
「ハルとナツ」は、ブラジル移民の中で、今でも帰って来られない方々がいらっしゃるなど、その実際の姿をまったく知らなかったんです。
情けないと思う反面、知ることができて良かった。
私は戦争を体験した訳じゃないから、本当のことはわからないかもしれないけれど、携わることによって少しでも気持ちが近付けるのは、大切だと思いますね。
今回は学べたな
「今回は学べたな」って思うときが、女優をしている意義を感じるときです。
自分が満足できて、初めて人に伝えることができると思っています。
社会的なことを勉強しなければいけなかったり、見えないことがたくさんあったんだなって思ったり。
女優になって学べることができて、すごく充実しています。
(あ~ぁっ長かった! 全部キーボード入力しました。それほど彼女にぞっこんなんです!)
やはり、単に美人でスタイル抜群だけではない、米倉涼子さんの「魅力」の背景には、悪女など、役柄の本質に迫る役作りと背景を勉強する努力がバックボーンとしてあるんだなって感じました。
また、嫌味ではない知性が秘められていることを、このインタビューで認識させられました。
ますます、惚れ直しました。
*****************************
最後までお読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!
*************************
しんぶん「赤旗」などのお申し込みや入党の相談や
このブログへのメールは下記へどうぞ。
[email protected]
*****************************
おしらせ
日本共産党大演説会
2月12日(休日)
12:30開場、
14:00開会
福岡国際センターにて
福岡市博多区築港本町2-2
サンパレス横
日本ペンクラブ 「いま、戦争と平和を考える」
筆記用具のPENという意味だけではなく
Poet
Essay
Novel
すなわち、詩・随筆・小説
という意味があったんですって!
知ってました?
日本ペンクラブの会長井上ひさし氏は、九条の会の呼びかけにも加わり、憲法改悪に積極的に反対しています。
このたび、「反戦」の声を上げようという集会を開催し、
『つねにその持てる限りの影響力を活用すべきである』
と訴えました。
-------------------------------------------------
“反戦に想像力発揮を”
日本ペンクラブが集会
2007年2月7日(水)「しんぶん赤旗」
-------------------------------------------------
日本ペンクラブ(井上ひさし会長)は、第六回「いま、戦争と平和を考える」を六日、東京の日本プレスセンターホールで開催しました。
今回は初めて海外から
ジョアン・リーダム=アッカーマンさん(国際ペン事務局長、作家・ジャーナリスト)、
エリック・ラックスさん(国際ペン理事、ノンフィクション作家)
が参加し、アッカーマンさんが井上会長と対談しました。
アッカーマンさんは、人権問題の活動家として国際的に著名なアメリカの作家です。
対談でアッカーマンさんはP・E・N憲章を読み上げ、「諸国間のよき理解と相互の尊敬のために、つねにその持てる限りの影響力を活用すべきである」とのべ、戦争をなくすために作家の想像力を発揮しようと訴えました。
*****************************
最後までお読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!
*************************
しんぶん「赤旗」などのお申し込みや入党の相談や
このブログへのメールは下記へどうぞ。
[email protected]
*****************************
おしらせ
日本共産党大演説会
2月12日(休日)
12:30開場、
14:00開会
福岡国際センターにて
福岡市博多区築港本町2-2
サンパレス横
NHK 日本共産党を意図的に無視
柳沢厚労相が、先の「女は産む機械」発言を謝罪する記者会見で、自らの自発的辞任は拒否した上で、女性の人権をないがしろにする懲りない発言をしたことを紹介していました。
この話は、しんぶん「赤旗」にも大きく取上げられました。
ここをクリック
曰く「若い人たちは結婚をしたい、子どもも二人以上持ちたいという極めて健全な状況にいる」 と。
日本共産党の穀田恵二国対委員長は六日、国会内で、柳沢伯夫厚生労働相が、二人以上子どもを持ちたいという若者は「きわめて健全」とのべたことについて記者団に問われ、
「子どもが一人だったり、いなかったりするのは不健全だといいたいのか」
と批判しました。
この柳沢発言を取上げた、上記のNHKニュースの中で、NHKは公明党の弁護発言と、民主党・社民党・国民新党のコメントを順次紹介したにも関わらず、日本共産党のコメントを意図的に取上げず、完全に無視しました。
上記のように、穀田恵二国対委員長が記者団に対して回答しているにも関わらずです。
皆さん!NHKに抗議のメールやFAXや電話を掛けてくださいますようお願いします!
NHK・番組への御意見お問い合わせは、こちら
NHKに抗議の声を届けていただいた方は、コメント欄にひと言お書き頂ければ嬉しいです。
*****************************
最後までお読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!
*************************
しんぶん「赤旗」などのお申し込みや入党の相談や
このブログへのメールは下記へどうぞ。
[email protected]
*****************************
おしらせ
日本共産党大演説会
2月12日(休日)
12:30開場、
14:00開会
福岡国際センターにて
福岡市博多区築港本町2-2
サンパレス横
陸前高田市長選中里長門氏再選
中里氏は元共産党の市会議員で4年前の選挙でタテソラピー(海洋療法)施設建設反対運動の中で広範な市民に推されて立候補し当選し今回再選になったものです。
対立候補は岩手県では絶大な影響力を持つ小沢一郎の影響下の元民主党の県議。
衆院選では陸前高田市域ではいつも民主党が74%の票を獲得するそうです。
今回も企業・地域ぐるみの激しい選挙戦を行ったようです。
自民党は出ていない(!!)ですから保守票は多くは民主候補に行ったでしょうから意味合いは大きいです。
民主党支持者も自民党支持者も党派を乗り越えて中里さんを支持したということでしょう。
結果は前回の1200票差から2500票差になり前回の二倍以上の得票差で再選となりました。
今後民主党と共産党という対決の図式も出てくるのかも知れません。
いずれにせよ住民の要望を真摯に受け止めて実現していく党と個人が歴史の試練に試されて残っていくのでしょう。
*****************************
最後までお読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!
*************************
しんぶん「赤旗」などのお申し込みや入党の相談や
このブログへのメールは下記へどうぞ。
[email protected]
*****************************
おしらせ
日本共産党大演説会
2月12日(休日)
12:30開場、
14:00開会
福岡国際センターにて
福岡市博多区築港本町2-2
サンパレス横
本日の赤旗日刊紙にポラリスが紹介されました。
「インターネットの今」第九回(最終回)に一言だけですが紹介されました。
それは以下の中です。
【ホームページ開設は、党本部にとどまりません。「県議選が近づくにつれてアクセスが増え、投票翌日には最高になった」(茨城・北部地区)、「地方議員のリレーブログや青年ブログを掲載」(埼玉・北部地区)、「支部のみんなが交代で記事を書いている」(金属関係・職場支部)「町の名所を紹介し、問い合わせが急増」(長野・地域支部)、「ホームページで労働相談のコーナーをもうけている」(兵庫・職場党委員会)
――議員・候補者にとどまらず、ホームページの開設は全国に広がっています。】
の中の)、「支部のみんなが交代で記事を書いている」(金属関係・職場支部)です。
「世界でただひとつの日本共産党支部のブログ」のタイトルが「世界にたくさんある日本共産党支部のブログ」に早くなりたいと思います。
この表現を変える事態(新たな支部のブログを立ち上げられたという事態)が発生したら直ぐにご連絡下さい。
*****************************
最後までお読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!
*************************
しんぶん「赤旗」などのお申し込みや入党の相談や
このブログへのメールは下記へどうぞ。
[email protected]
*****************************
おしらせ
日本共産党大演説会
2月12日(休日)
12:30開場、
14:00開会
福岡国際センターにて
福岡市博多区築港本町2-2
サンパレス横
安倍内閣支持率凋落傾向
朝日、毎日、NHK の数字はまちまちであるが、各社とも2006年10月と比較すると、内閣発足当時は65%前後あった支持率が、2007年1月では40%前後に落ち込んでいるという。
それもそのはずである。閣僚の政治資金の使途の不明朗、口を開けば失言。税金の負担が上がるのもばれてきたし、労働条件の改悪もばればれで不評。
各地の地方選挙でも自民、公明の与党組みが愛想をつかれ始めた。
安倍ー御手洗(経団連)ラインの進めているルールなき資本主義のひどさを明らかにして、彼らの足元を突き崩してしまおう。
最近、私たちのブログも注目され始めています。
全国的にインターネットによる新しい世論の形成が芽吹いている。
この機運を大いに活用して、資本優位の既存のマスコミに風穴を開けよう!
*****************************
最後までお読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!
*************************
しんぶん「赤旗」などのお申し込みや入党の相談や
このブログへのメールは下記へどうぞ。
[email protected]
*****************************
おしらせ
日本共産党大演説会
2月12日(休日)
12:30開場、
14:00開会
福岡国際センターにて
福岡市博多区築港本町2-2
サンパレス横
志位委員長に何でもきいてみよう 2/12
国際センターのステージの後方にある研修室で
「志位委員長を囲む青年のつどい」が開催されます。
午後4時半頃開始予定
青年の疑問をぶっつけ本番で投げ掛けてみましょう。
志位委員長もリハーサル無しで本音で応えてくれると思います。
この催しについてのご質問は
092-526-1191(民主青年同盟福岡県委員会)
メールでは [email protected] へ。
*****************************
最後までお読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!
*************************
しんぶん「赤旗」などのお申し込みや入党の相談や
このブログへのメールは下記へどうぞ。
[email protected]
*****************************
おしらせ
日本共産党大演説会
2月12日(休日)
12:30開場、
14:00開会
福岡国際センターにて
福岡市博多区築港本町2-2
サンパレス横
教育問題シンポジウム
午後2時から日本共産党東・博多地区委員会・職場対策委員会も参加する「教育シンポジウム」実行委員会主催の
「教育問題シンポジウム」が
「教育基本法の改悪で学校はどう変えられようとしているか」
と題して開催されました。
教育関係者や父母など多数が集まり、A-講師による「現場からの報告」を受けて多くの参加者が現場の実態や意見・感想を述べ予定の2時間を超過する熱のこもった論議が行なわれました。
講師による報告は
1.改悪教育基本法について
2.教育現場の現状について
3.これから大切になること
の3部に亘り45分に亘って詳細に行なわれました。
特に「改悪教育基本法について」では、改悪のねらいが格差社会における「負け組み」が国家の政策に反旗を翻さないための「負け組み対策」であると解説。また、この流れの中で三浦朱門氏が行なった発言を紹介し、国の教育政策の方向が何に向かっているかを解り易く説明されました。
また、「バウチャー制」という解りにくい制度がどのようなものであり、何のために導入されようとしているかも報告され、これが学校選択制とも絡んで一層の格差・差別・選別を進めるものであることが説明されました。
「教育再生会議第一次報告」についても説明され、表向きの「学力向上」「いじめ撲滅」には殆ど効果が無く、却って逆行するものであることが解明されました。
2番目の「教育現場の現状」では、学科教育以外の様々な仕事で超多忙な教員の実情が、丁度2日前の2月1日に放送された「クローズアップ現代」の内容にも触れながら報告されました。
フロアからの報告では、現職教員から生徒の実態や教員との親も介した複雑な関係にも触れた生々しい現状が話されました。
家庭崩壊が教育現場にも重くのしかかっている実態もリアルに報告されました。また、家庭崩壊の原因の一つが、労働者が長時間こき使われていることにもあるのではないかという意見も。
“暗い話”になってきた中で、新婦人の人たちや「福岡教育を考える会」の女性たちの取組みが紹介され、一縷の展望が見えました。
その中で、「親たちが定期的に話し合いを持つようにし、子ども同士の問題はできるだけ、この話し合いで解決するようにしている」など全てを教員に押し付けず、解決を図ろうとしている様子が紹介されました。
このシンポジウムには子育て真っ最中の、わたぬき英彦市議候補、つの豊臣県議候補も参加し、積極的に議論に参加し、質問や問題提起を行ないました。
(発言する、わたぬき英彦市議候補)
*****************************
最後までお読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!
*************************
しんぶん「赤旗」などのお申し込みや入党の相談や
このブログへのメールは下記へどうぞ。
[email protected]
*****************************
おしらせ
日本共産党大演説会
2月12日(休日)
12:30開場、
14:00開会
福岡国際センターにて
福岡市博多区築港本町2-2
サンパレス横
現在 11,000アクセス:120位
11,000を超え、
ブログランキングも120位(424サイト中)
位を上下している今日この頃です。
皆さま、ありがとうございます。
今後ともよろしく御願い致します。
2007年2月3日 午後5時
ブログの影響力
この間、インターネットの功罪に触れながらも、全体の論調は肯定的な評価でした。
今回は、特にブログの影響力について書かれていました。
日本共産党支部のブログを唯一開設している私どもにとっては、励まされる記事でした。
また、第6回目では、自民党も議員の名刺にアドレスがあるかないかは極めて重要であると認識している、との記事を紹介していました。
これらの記事を紹介します。
「インターネットのいま」ー(7)
******************************
大きな影響力をもつ
“口コミ”情報
--------------------------------------------------------------
「ネット上の口コミに影響を受けたことがありますか」という問いに、「影響をうけた」とこたえる人が七割を超える(『宣伝会議』06年5月1日号)――インターネットでは、企業や著名人が発信する情報だけではなく、一人ひとりが発する“口コミ”情報が大きくモノをいいます。
昨年株式上場が話題になったミクシィなどの「ソーシャル・ネットワーキング・サービス」に参加する女性の75%が、“コミュニケーションを目的”にしています(「SNS定期リサーチ」06年12月15日)。八十万人の女性が参加するあるホームページでは、“病院の良し悪し”“子育ての悩みや幼稚園選び”“仕事のこと”など、千四百万をこえる情報がやりとりされています。
ネット上の口コミは、政治や選挙にも大きく影響をしはじめています。二〇〇五年総選挙時の世論調査で、「政党のホームページ」と「個人のブログ」のどちらをより多く見るかという問いに、52・4%が「個人のブログ」とこたえているというデータもあります。
「従来はたとえば『自動車』というキーワードで検索すれば、大手自動車メーカーやディーラーなどの企業ホームページが検索結果ランキングの上位を占め、個人のホームページがランキングに入り込む余地は、ほとんどなかった。ところがブログ時代になって、企業ホームページと並んで、個人のホームページも検索結果ランキングの上位に入るようになってきたのである。こうした劇的な変化によって、ブログは無視できないほどの規模と質を兼ね備えはじめた。社会にたいして、大きな影響を与える存在になってきたのである」(『グーグル』佐々木俊尚・文春新書)。
インターネットは“双方向のメディア”といわれてきましたが、実際には、情報発信力の強い大企業やマスメディア、著名人などが中心の片方向になっていました。しかし、いま本当の双方向メディアになる可能性がひらかれています。
個人から発信された情報は、興味関心を同じくする人びとのあいだで検索され、共有され、話題となります。友人・知人や住んでいる地域の枠をこえて、人から人へ、口コミとしてひろがり、影響力を発揮しているのです。
******************************
「インターネットのいま」ー(6) 抜粋
******************************
自民 機関紙で呼びかけ
ネットと選挙
-----------------------------------------------------------
一昨年、郵政解散ではじまった総選挙は、“インターネット選挙”“ブログ選挙”とよばれたように、ネット上で選挙が大きな話題になりました。今年も地方選挙にむけて、すでに各党ともインターネットによる宣伝を重視しています。
「ホームページは地方選にも必要か?」という記事を、機関紙「自由民主」(06年7月11日号)に掲載したのは自民党です。同記事は次のように述べています。
「名刺にアドレスが入っているからといって、すぐにそのサイトのアクセス数が急増するというわけではありません。しかし、アドレスがあるだけで『この政治家は自分たちと同じ目の高さで政治活動をしているんだ』という親近感を潜在的に持たせることができるといえ、逆にアドレスのない人は『ネットを無視する古い感覚の人』というレッテルを張られているかもしれません」
「立候補する以上、有権者に自らを知ってもらうPRツールのひとつとしてホームページを開設しないことは、はじめからインターネットで候補者の情報を知りたいという有権者層に対し『君たちの票はいらない』と宣言しているようなものだということです」「名刺や後援会入会リーフレット、ポスターを作ることと同じくらい、政治家(候補者)が自身のホームページを開設するのは常識だと考えてほしい」
(以下、略。上のリンクから御覧ください)
******************************
*****************************
おしらせ
日本共産党大演説会
2月12日(休日)
12:30開場、
14:00開会
福岡国際センターにて
福岡市博多区築港本町2-2
サンパレス横
*****************************
最後までお読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!
*************************
しんぶん「赤旗」などのお申し込みや入党の相談や
このブログへのメールは下記へどうぞ。
[email protected]