2022.09.19
パリと言えばパッサージュ。
ポチッと→
ポチッと→
こちらをポチッとするだけで
ランキングに点数が入ります
よろしくお願い致します
旅行って
天気がすごい大事。
どんなに綿密に予定をたてていても
雨だと一気に予定が狂わされるし
寒すぎると出かけるのつらい。
ましてや
1週間足らずのパリ旅行で
天候が荒れたりしてたら
もう
ショック、ですよね。
それでもパリは
室内で楽しめる場所がたくさんあり
特に美術館なんかは
何時間いても飽きないので
雨の日とかには
むしろ向いている観光都市ではあるのだけれど
最近パリの美術館はどこも
予め予約が必要になっていて
しかも
その予約は日時が決まっていたりして
そうなると
急に”あ、そうだ!美術館に行こう!”
みたいなのができないんですよね。
じゃあ、買い物?
と行っても
マレ地区あたりのお店を見てまわるのも
天候次第ではけっこうつらい。
デパートだと
欲しいものがないとつまらない。
しかも
せっかくパリにいるのに
それじゃつまんない!
みたいになると思うんですよ。
そんな時にオススメなのが
パッサージュ巡り。
日本語に訳すと
”アーケード商店街”
です、ね。
そんな風に書くと
一気に興味がなくなりそうですが
パリの”アーケード商店街”は
日本のそれとは全然違いますよ〜。
なんせ
パリのアーケード商店街、パッサージュは
世界の元祖!とも言えるものでして
1番最初のパレロワイヤルの物は
1780年に作られてます。
そこから1830年くらいまでに
100以上ものパッサージュが作られ
世界中の商店街のモデルになったと言われてます。
それがどれくらい歴史があるのかと言うと
今では世界的に有名になった
ミラノのガッレリア
あれですら作られたのは1870年頃ですからね。
その100年近く前から
パリにはアーケード商店街があったのです。
ちなみに日本で最古のアーケード商店街は
1921年に造られた
大分県別府市の竹瓦小路アーケード
ですって!
知らなかった〜
画像はお借りしました
別府行った時
見に行けばよかった!
兎にも角にも
ふるーい歴史があるパリのパッサージュ。
ここに行くオススメの理由は
天候が悪い日でも大丈夫だから。
と言うのもあるけれど
何よりもそのオススメポイントは
当時の雰囲気がそのまま残されていて
歩いているだけで
パリを思い切り感じる事ができるし
なんなら
タイムスリップした気分にもなれるってこと。
とにかくアーケード内のお店は
老舗が多く
見ていて激しく楽しい!
こんな場所なので
パリ好きさんには既に観光名所になっている
パッサージュ。
一時は100箇所以上あったのですが
現存しているのは16箇所。
その中でも1番有名なのが
パッサージュ・デ・パノラマ
かと思うのですが
パリに住んで
けっこう長くなった私でも
先日初めていったパッサージュがありまして
けっこう気に入ったので
今日はそちらをご紹介。
それがこちら
パッサージュ・ジュフロワ
Passage Jouffroy
パッサージュ・デ・パノラマの
モンマルトル通り側から出た対面にある
パッサージュ。
レストランやカフェで賑わい
装飾が華やかなパノラマに比べると
ちょっとね
地味な雰囲気なのだけれども
ここね
じわじわ楽しい。
なんかね
マニアックなお店がたくさんあって
静かに楽しい。
素通りしちゃう様な
そんな空気があるけれど
1つ1つのお店をじっくり見たら
けっこう魅力的!
気に入った!
私の元来持っている
マニアックオタク魂が震え上がったわ。
特に
絵や古本が欲しい人は
足を運ぶ価値ありますよ〜
あと
フィギュアとか
ミニチュアとか
そんな
一部のマニアックな方達も
楽しめますよー。
いやー、しかし
パッサージュって
いいものですね
パリにい行くなら必ず行くべき
観光名所なのは間違いない!
ですよ。
と
最後はかるーく、軽く
軽すぎで締めてみた私に
今日のぽちぽちクリックを2つ!お願いいたします。
ぽち ぽち
⬇️ ⬇️
翔泳社さんより
電子書籍が発売中!
ポチッと→
こちらをポチッとするだけで
ランキングに点数が入ります
よろしくお願い致します
旅行って
天気がすごい大事。
どんなに綿密に予定をたてていても
雨だと一気に予定が狂わされるし
寒すぎると出かけるのつらい。
ましてや
1週間足らずのパリ旅行で
天候が荒れたりしてたら
もう
ショック、ですよね。
それでもパリは
室内で楽しめる場所がたくさんあり
特に美術館なんかは
何時間いても飽きないので
雨の日とかには
むしろ向いている観光都市ではあるのだけれど
最近パリの美術館はどこも
予め予約が必要になっていて
しかも
その予約は日時が決まっていたりして
そうなると
急に”あ、そうだ!美術館に行こう!”
みたいなのができないんですよね。
じゃあ、買い物?
と行っても
マレ地区あたりのお店を見てまわるのも
天候次第ではけっこうつらい。
デパートだと
欲しいものがないとつまらない。
しかも
せっかくパリにいるのに
それじゃつまんない!
みたいになると思うんですよ。
そんな時にオススメなのが
パッサージュ巡り。
日本語に訳すと
”アーケード商店街”
です、ね。
そんな風に書くと
一気に興味がなくなりそうですが
パリの”アーケード商店街”は
日本のそれとは全然違いますよ〜。
なんせ
パリのアーケード商店街、パッサージュは
世界の元祖!とも言えるものでして
1番最初のパレロワイヤルの物は
1780年に作られてます。
そこから1830年くらいまでに
100以上ものパッサージュが作られ
世界中の商店街のモデルになったと言われてます。
それがどれくらい歴史があるのかと言うと
今では世界的に有名になった
ミラノのガッレリア
あれですら作られたのは1870年頃ですからね。
その100年近く前から
パリにはアーケード商店街があったのです。
ちなみに日本で最古のアーケード商店街は
1921年に造られた
大分県別府市の竹瓦小路アーケード
ですって!
知らなかった〜
画像はお借りしました
別府行った時
見に行けばよかった!
兎にも角にも
ふるーい歴史があるパリのパッサージュ。
ここに行くオススメの理由は
天候が悪い日でも大丈夫だから。
と言うのもあるけれど
何よりもそのオススメポイントは
当時の雰囲気がそのまま残されていて
歩いているだけで
パリを思い切り感じる事ができるし
なんなら
タイムスリップした気分にもなれるってこと。
とにかくアーケード内のお店は
老舗が多く
見ていて激しく楽しい!
こんな場所なので
パリ好きさんには既に観光名所になっている
パッサージュ。
一時は100箇所以上あったのですが
現存しているのは16箇所。
その中でも1番有名なのが
パッサージュ・デ・パノラマ
かと思うのですが
パリに住んで
けっこう長くなった私でも
先日初めていったパッサージュがありまして
けっこう気に入ったので
今日はそちらをご紹介。
それがこちら
パッサージュ・ジュフロワ
Passage Jouffroy
パッサージュ・デ・パノラマの
モンマルトル通り側から出た対面にある
パッサージュ。
レストランやカフェで賑わい
装飾が華やかなパノラマに比べると
ちょっとね
地味な雰囲気なのだけれども
ここね
じわじわ楽しい。
なんかね
マニアックなお店がたくさんあって
静かに楽しい。
素通りしちゃう様な
そんな空気があるけれど
1つ1つのお店をじっくり見たら
けっこう魅力的!
気に入った!
私の元来持っている
マニアックオタク魂が震え上がったわ。
特に
絵や古本が欲しい人は
足を運ぶ価値ありますよ〜
あと
フィギュアとか
ミニチュアとか
そんな
一部のマニアックな方達も
楽しめますよー。
いやー、しかし
パッサージュって
いいものですね
パリにい行くなら必ず行くべき
観光名所なのは間違いない!
ですよ。
と
最後はかるーく、軽く
軽すぎで締めてみた私に
今日のぽちぽちクリックを2つ!お願いいたします。
ぽち ぽち
⬇️ ⬇️
翔泳社さんより
電子書籍が発売中!
2022.09.16
Merci・メルシー
ポチッと→
ポチッと→
こちらをポチッとするだけで
ランキングに点数が入ります
よろしくお願い致します
先日
友人と
朝から美術館、ランチと
フル稼働でパリを満喫していた途中
満喫ついでに
MERCIへ
パリへ行ったら
絶対にはずせないお店として君臨している
雑貨屋さんですね。
私も渡仏当初
ガイドブック片手にウキウキして行った
このお店。
でも
置いていある商品が
自分の好みとチト違う〜
さらに
たっかーーーいっ!
と思い
それから近づいてませんでした。
でも
この日一緒にいた友人は
まだパリ在住3年の
新人さん。
MERCIの存在すらい知らない!と言うので
連れて行ったんでございます。
入り口に赤い車。
うん、これぞMERCi〜。
そして店内は
月曜の昼下がりだと言うのに
人がいっぱい!
さすが人気店!
こちらは
雑貨のセレクトショップ。
いや、雑貨どころか
本だって洋服だって売っている
ある意味なんでもありなお店。
でもね
なんかね
ここの店の売りは
この空間と雰囲気!
ここにあると
なーーーーんでもオシャレに見えてしまう。
例えばこれ
のり〜。
これ、昭和世代なら誰もが知っていて
小学生時代使っていた
あの、のり。
YAMATOののりですよ。
それがこんな風に
さらりと売られているわけです。
学校前の文房具屋で売っていると
古臭く見えるのに
パリの雑貨店MERCIで売っていると
おしゃれに見えるわけです。
1つ4ユーロ。
500円以上するけれど
なんか手を伸ばしてしまいそうになるんです。
これぞ完全に
”パリマジック”
よね。
今回はこのノリを筆頭に
たくさんのMADE IN JAPANを見つけまして
やっぱり日本のものづくりのクオリティーって
高いんだわ〜と言うのを痛感。
でも
お値段も、、、
高いよ、、、
木村硝子店のコップ
1つ32ユーロ、、、
4500円?くらい?
ひえ〜。
でも
家に帰ってさっそく調べてみたら
木村硝子店って
高級グラス専門のお店なのね〜。
(HPはこちら)
勉強になりました。
私って
けっこうミニマリストで
あまり部屋に物を置かず
なので
雑貨への興味が
他の人よりも少ないと自負しているのですが
でも
雑貨って
見ていて楽しいし
そして何より
自分の為に買うよりも
人のために買ったり
人からもらったりするのが
最高に嬉しいなと
こう言うお店に来るといつも思います。
だって
何かかわいい物を発見したら
これ
誰にあげたら喜ぶかな?
とかついつい想像しちゃうし
誰かからこういった雑貨をもらうと
私がお店で悩んで考えて思いつく!みたいに
相手も自分の為にしてくれたのかな?
って思うから
それだけで一気に価値がUPして
嬉しくなっちゃうのです。
それが
パリの雑貨屋を人気にしている
所以なんだろうな。
なんせ
プレゼント文化がある国ですからねー。
雑貨屋巡りで
目の保養をした後は
胃の保養〜。
こちらMERCI併設のカフェで
ラテなんかを頂き
センスある本に囲まれた空間で
ゆっくりと息抜きしました。
こちら
世界各国のガイドブックに載っているし
日本では
幾度となく紹介されている
すっごく有名なお店。
だけれども今回
誰も日本人を見かけなかったので
やっぱりまだまだ
日本からのお客様が戻ってきていないんだわと痛感。
そう思ったら
楽しい雑貨屋巡りをしながらも
ちょっとさみしくなってしまった私に
今日の応援クリックを2つ!お願いいたします。
早く戻ってきて〜
ぽち ぽち
⬇️ ⬇️
翔泳社さんより
電子書籍が発売中!
ポチッと→
こちらをポチッとするだけで
ランキングに点数が入ります
よろしくお願い致します
先日
友人と
朝から美術館、ランチと
フル稼働でパリを満喫していた途中
満喫ついでに
MERCIへ
パリへ行ったら
絶対にはずせないお店として君臨している
雑貨屋さんですね。
私も渡仏当初
ガイドブック片手にウキウキして行った
このお店。
でも
置いていある商品が
自分の好みとチト違う〜
さらに
たっかーーーいっ!
と思い
それから近づいてませんでした。
でも
この日一緒にいた友人は
まだパリ在住3年の
新人さん。
MERCIの存在すらい知らない!と言うので
連れて行ったんでございます。
入り口に赤い車。
うん、これぞMERCi〜。
そして店内は
月曜の昼下がりだと言うのに
人がいっぱい!
さすが人気店!
こちらは
雑貨のセレクトショップ。
いや、雑貨どころか
本だって洋服だって売っている
ある意味なんでもありなお店。
でもね
なんかね
ここの店の売りは
この空間と雰囲気!
ここにあると
なーーーーんでもオシャレに見えてしまう。
例えばこれ
のり〜。
これ、昭和世代なら誰もが知っていて
小学生時代使っていた
あの、のり。
YAMATOののりですよ。
それがこんな風に
さらりと売られているわけです。
学校前の文房具屋で売っていると
古臭く見えるのに
パリの雑貨店MERCIで売っていると
おしゃれに見えるわけです。
1つ4ユーロ。
500円以上するけれど
なんか手を伸ばしてしまいそうになるんです。
これぞ完全に
”パリマジック”
よね。
今回はこのノリを筆頭に
たくさんのMADE IN JAPANを見つけまして
やっぱり日本のものづくりのクオリティーって
高いんだわ〜と言うのを痛感。
でも
お値段も、、、
高いよ、、、
木村硝子店のコップ
1つ32ユーロ、、、
4500円?くらい?
ひえ〜。
でも
家に帰ってさっそく調べてみたら
木村硝子店って
高級グラス専門のお店なのね〜。
(HPはこちら)
勉強になりました。
私って
けっこうミニマリストで
あまり部屋に物を置かず
なので
雑貨への興味が
他の人よりも少ないと自負しているのですが
でも
雑貨って
見ていて楽しいし
そして何より
自分の為に買うよりも
人のために買ったり
人からもらったりするのが
最高に嬉しいなと
こう言うお店に来るといつも思います。
だって
何かかわいい物を発見したら
これ
誰にあげたら喜ぶかな?
とかついつい想像しちゃうし
誰かからこういった雑貨をもらうと
私がお店で悩んで考えて思いつく!みたいに
相手も自分の為にしてくれたのかな?
って思うから
それだけで一気に価値がUPして
嬉しくなっちゃうのです。
それが
パリの雑貨屋を人気にしている
所以なんだろうな。
なんせ
プレゼント文化がある国ですからねー。
雑貨屋巡りで
目の保養をした後は
胃の保養〜。
こちらMERCI併設のカフェで
ラテなんかを頂き
センスある本に囲まれた空間で
ゆっくりと息抜きしました。
こちら
世界各国のガイドブックに載っているし
日本では
幾度となく紹介されている
すっごく有名なお店。
だけれども今回
誰も日本人を見かけなかったので
やっぱりまだまだ
日本からのお客様が戻ってきていないんだわと痛感。
そう思ったら
楽しい雑貨屋巡りをしながらも
ちょっとさみしくなってしまった私に
今日の応援クリックを2つ!お願いいたします。
早く戻ってきて〜
ぽち ぽち
⬇️ ⬇️
翔泳社さんより
電子書籍が発売中!
2021.11.10
和とパリ。
ポチッと→
ポチッと→
こちらをポチッとするだけで
ランキングに点数が入ります
よろしくお願い致します
基本
甘いものがあまり好きではない
うちの息子君。
それでもやっと
色々なお菓子を食べる様にはなって来たけれど
今だに”クリーム”系は
全部拒否します。
生クリーム星人の私にとっては
これは完全に意味不明な行動。
クリームって美味しいのに!
ショートケーキとか最高なのに!
でもこれは
デザートだけではなく
ベシャメルソースも嫌いなんですよ。
うちの息子は。
グラタンとか食べれません。
クリームパスタも嫌いです。
牛乳は飲むし
ヨーグルトも好きなんですけどね。
そんな息子が
昔から大好きなデザートが
なーぜーだーかーっ
「あんこ」
あんこ、こそ
甘いではないかーーーっ!
と思うけれど
この甘さはちょっと違うんだって。
そんなあんこのお菓子のなかでも
特に好きなのが
”どら焼き”
もうね
君はドラえもん!?
と言うくらい
どら焼きを目の前にすると
目をキラキラさせるんですよ。
そんな中先日
たまたま通りかかったパティスリー
「TOMO」
おっ!
そう言えばここ
インスタで見た事ある!
どら焼きを売っているお店ではないか!と
息子の為に母さん
迷いなく飛び込んでみましたよ。
そうしましたら
どら焼きとは程遠いお菓子が
ずらーりと。。。
でも、あれ?
違う!
これ全部
どら焼きなんだーーーー!
そう
こちらのお店では
どら焼きを洋風にアレンジしたものが
たくさんあるのです。
どら焼きの上に
何かが乗っているって言う方が早いかな?
こちらはYUZUらしい。
こちらは洋菓子OPERAの
どらやきバージョン。
でもってこちらは
りんごが乗っている〜
そうなると
色々と食べてみたくなるけれど
息子の為に
普通のどら焼きのみを
たくさん購入。
だって
ちょっとでもケーキっぽくなったら
食べないんですよ。
うちの息子は。
お味はと言うと
うん、美味しかったですよ〜。
でも
生地は完全に洋風かな。
ふんわりとしたパンケーキ。
日本で食べるあのパンケーキではありません。
だからと言って
どっちが良いと言うのではなく
これはこれで
1つのデザートとして美味しかったですよ。
そしてあんこも美味しく
出来たてのどら焼きでした。
息子は大満足で
ポチッと→
こちらをポチッとするだけで
ランキングに点数が入ります
よろしくお願い致します
基本
甘いものがあまり好きではない
うちの息子君。
それでもやっと
色々なお菓子を食べる様にはなって来たけれど
今だに”クリーム”系は
全部拒否します。
生クリーム星人の私にとっては
これは完全に意味不明な行動。
クリームって美味しいのに!
ショートケーキとか最高なのに!
でもこれは
デザートだけではなく
ベシャメルソースも嫌いなんですよ。
うちの息子は。
グラタンとか食べれません。
クリームパスタも嫌いです。
牛乳は飲むし
ヨーグルトも好きなんですけどね。
そんな息子が
昔から大好きなデザートが
なーぜーだーかーっ
「あんこ」
あんこ、こそ
甘いではないかーーーっ!
と思うけれど
この甘さはちょっと違うんだって。
そんなあんこのお菓子のなかでも
特に好きなのが
”どら焼き”
もうね
君はドラえもん!?
と言うくらい
どら焼きを目の前にすると
目をキラキラさせるんですよ。
そんな中先日
たまたま通りかかったパティスリー
「TOMO」
おっ!
そう言えばここ
インスタで見た事ある!
どら焼きを売っているお店ではないか!と
息子の為に母さん
迷いなく飛び込んでみましたよ。
そうしましたら
どら焼きとは程遠いお菓子が
ずらーりと。。。
でも、あれ?
違う!
これ全部
どら焼きなんだーーーー!
そう
こちらのお店では
どら焼きを洋風にアレンジしたものが
たくさんあるのです。
どら焼きの上に
何かが乗っているって言う方が早いかな?
こちらはYUZUらしい。
こちらは洋菓子OPERAの
どらやきバージョン。
でもってこちらは
りんごが乗っている〜
そうなると
色々と食べてみたくなるけれど
息子の為に
普通のどら焼きのみを
たくさん購入。
だって
ちょっとでもケーキっぽくなったら
食べないんですよ。
うちの息子は。
お味はと言うと
うん、美味しかったですよ〜。
でも
生地は完全に洋風かな。
ふんわりとしたパンケーキ。
日本で食べるあのパンケーキではありません。
だからと言って
どっちが良いと言うのではなく
これはこれで
1つのデザートとして美味しかったですよ。
そしてあんこも美味しく
出来たてのどら焼きでした。
息子は大満足で
一気に2つ半も食べていたわ。
1つ4ユーロ〜7ユーロのどら焼き。
日本の皆様からすると
おいおいと思うお値段かもですが
在仏の人にとっては
食べれる事自体が嬉しいし
それどころかお店は
フランス人のお客で満席になっていたわ。
どやらきを1つのデザートとするなら
パリではむしろお安いくらいですからね。
ちなみにパリの"TORAYA”でも
どら焼きが購入出来るのですが
こちらは1つ4.2ユーロ。
でもって
もっと日本ぽいどら焼きです。
今度はこちらも買って来て
息子に食べ比べをさせてあげたいな。
目を輝かせながら
大興奮するに違いない。
そんなことを想像するだけで
ついつい嬉しくなってしまう私に
今日の応援クリックを2つ!お願いいたします。
私は羊羹大好きーーーーっ
ぽち ぽち
⬇️ ⬇️
翔泳社さんより
電子書籍が発売中!
1つ4ユーロ〜7ユーロのどら焼き。
日本の皆様からすると
おいおいと思うお値段かもですが
在仏の人にとっては
食べれる事自体が嬉しいし
それどころかお店は
フランス人のお客で満席になっていたわ。
どやらきを1つのデザートとするなら
パリではむしろお安いくらいですからね。
ちなみにパリの"TORAYA”でも
どら焼きが購入出来るのですが
こちらは1つ4.2ユーロ。
でもって
もっと日本ぽいどら焼きです。
今度はこちらも買って来て
息子に食べ比べをさせてあげたいな。
目を輝かせながら
大興奮するに違いない。
そんなことを想像するだけで
ついつい嬉しくなってしまう私に
今日の応援クリックを2つ!お願いいたします。
私は羊羹大好きーーーーっ
ぽち ぽち
⬇️ ⬇️
翔泳社さんより
電子書籍が発売中!