北森瓦版 - Northwood Blog (Author : 北森八雲. Since July 10, 2006.)
(初出:2011年9月13日23時55分 【ぶるゆり】FX-8150のベンチマーク・後半【大遅延】)
Bulldy Results 16/25(OBRovsky Blog)

8月30日の第11/20回を最後に沈黙を保っていたOBRovsky Blogですが、再び新たなベンチマークを掲載しました。
今回のものはB2 revisionを用いたベンチマークであるとOBRovsky Blogは述べています。逆に言えば今までのものは古いリビジョンで行われたベンチマークだった可能性があります(実際、OBRovsky Blogは過去にB1 revisionとB2 revisionは(消費電力の差はあるが)性能差はないなどと発言しており、今までのものが古いリビジョンで行われていた可能性は高い)。

前半同様現時点では怪しげなネタの範疇をでないでしょうが、“Zambezi”登場までの前夜祭代わりとしてお楽しみくださいということで紹介します。
 
FX-8150Phenom II
X6 1100T
Phenom II
X4 980
Core i7
2600K
Core i7
990X
Core i7
975XE
CPUコアZambezi
32nm
Thuban
45nm
Deneb
45nm
Sandy
Bridge
32nm
Gulftown
32nm
Bloomfield
45nm
コア数8-core
4-module
6-core4-core4-core
8-thread
6-core
12-thread
4-core
8-thread
周波数3.60GHz3.30GHz3.70GHz3.40GHz3.46GHz3.33GHz
Cinebench R11.5 x64
xCPU
6.935.924.406.238.426.10
消費電力Idle103W121W113W102W135W142W
Load211W280W269W204W302W324W
多分続く


FX-8150ではありませんがWCCF TechでFX-8120の物だというベンチマークスコアが掲載されています。

First AMD Bulldozer FX-8120 Benchmarks Unveiled, Zambezi Processors also available for Pre-Orders(WCCF Tech)

CPU-Zの表示が周波数1.40GHz・TDP174Wと妙なことになっていますが、これは表示のエラーのようです。

スコアを以下に掲載します。

FX-8120Core i7 860
コア数8-core
4-module
4-core
8-thread
周波数3.10GHz
TC 4.00GHz
2.80GHz
TB 3.46GHz
CineBench R11.55.245.06
3DMark
CPU score
4967
3DMark Vantage
CPU socre
16743
Super Pi 32M23 min
45.131 sec




(追記:2011年9月18日 【ザンベジェ】FX-8150のベンチマーク・後半【Orochi丸】)
AMD FX-8150 versus Phenom II X6 1100T (clock to clock comparision) 4.2 GHz!(OBRovsky Blog)

今回は今までとやや趣向を変え、FX-8150とPhenom II X6 1100TをTurbo CORE OFFとし、同周波数の4.20GHzとして比較ベンチマークを行っています。

FX-8150Phenom II
X6 1100T
CPUスペックコア数8-core
4-module
6-core
周波数4.20GHz
(定格3.60GHz)
4.20GHz
(定格3.30GHz)
NB周波数2.20GHz2.00GHz
HyperTransport2.60GHz2.00GHz
メモリDDR3-1866DDR3-1600
GPUGeForce GTX 580
M/BGigabyte 990FXA-UD7
AIDA 64MemoryRead15340MB/s9308MB/s
Write10241MB/s6984MB/s
Copy18640MB/s11800MB/s
Latency46ns45.2ns
L1 cacheRead133988MB/s134680MB/s
Write23499MB/s66968MB/s
Copy46939MB/s88655MB/s
Latency1.0ns0.7ns
L2 cacheRead15176MB/s33456MB/s
Write20686MB/s26651MB/s
Copy35984MB/s30468MB/s
Latency4.9ns2.2ns
L3 cacheRead24330MB/s9308MB/s
Write11075MB/s9202MB/s
Copy16502MB/s11579MB/s
Latency7.5ns7.8ns
CineBench R101 CPU42494715
x CPU2343423369
CineBench R11.51 CPU1.031.26
x CPU6.957.38
SuperPi 1M20.514 sec16.770 sec
wPrime 32M51.997 sec36.612 sec
S.T.A.L.K.A.R.
1920 x 1200
Avg fps
Day65.365.3
Night68.968.8
Rain72.872.7
SunShafts45.945.8
Fritz Chess
6-cores enabled
11642 kn/s14484 kn/s


さすがに同周波数のK10比でこのスコアは良い印象ではありません。

(追記:2011年9月28日 【エンドレス】続々・FX-8150のベンチマーク・後半【リーク】)
AMD FX - Power consumption(OB Robsky)

今更こんな古いエントリーを掘り起こすのもどうかと思いましたが、さりとて新エントリーを立てるほどかと言われるとそれも微妙・・・結局このエントリーを使いまわすことにしました。
毎度おなじみOB Robskyに今度は消費電力を測定した結果が掲載されています。
FX-8150の消費電力はTDP125Wという数字の割には割と低い値に収まっており、同じTDP125WのPhenom II X4 980や1100Tと比較するとIdle時で1割ほど、Load時で2割ほど消費電力が下がっています。



(追記:2011年10月2日 【夢もキボーも】続々々・FX-8150のベンチマーク・後半【ありゃしない】)
Clock-to-clock 4.2 GHz comparision UPDATE + Sandy Bridge ...(OB Robsky)

FX-8150, Phenom II X6 1100T, Core i7 2600Kの3種類のCPUを一律4.20GHzとしてベンチマーク計測が行われています。

FX-8150Phenom II
X6 1100T
Core i7
2600K
CPUコア数8-core
4-module
6-core4-core
8-thread
周波数4.20GHz4.20GHz4.20GHz
SuperPi 1M20.514 sec16.77 sec8.9 sec
CineBench R10Single
thead
424948157104
Multi
threads
234342336928640
CineBench R11.5Single
thread
1.031.271.7
Multi
thread
6.957.388.2
wPrime 32MSingle
thread
51.997 sec36.612 sec35.11 sec
Multi
threads
8.4516.472 sec6.501 sec
Fritz Chess6 threads116421448414484
8 threads128501448415624
CPU Mark 99466576648
SpeedTraq2.93.82.7
x264 benchmark43.1541.6244.6


すべてのCPUを4.20GHzとして周波数を統一して行ったとされるベンチマークスコアですが、Core i7 2600KどころかPhenom II X6にも及ばない項目が数多くみられます。“Bulldozer”アーキテクチャが明らかにされた際、整数演算パイプの減少と浮動小数点演算ユニットの共有化によりPhenom II系―K10.5よりIPCが落ちるのではないかとは言われていたものの、思っていた以上にK10.5からの落ち込みが激しいように思えます。

・・・後229時間21分

(過去の関連エントリー)
【もう何も怖くない】FX-8150のベンチマーク・前半【きゅっぶい!】(2011年8月30日)
関連記事



○Amazon売れ筋ランキング CPU メモリ グラフィックカード マザーボード SSD 電源