fc2ブログ
みーぽんBLOG from カリフォルニア
カリフォルニアから時事、政治、環境、日米比較などランダムに綴ります
災害に強い社会をどう築くのか 
5月に入ってからすっかりブログをご無沙汰してしまいました。ひとつの原因は、私の勤める環境金融の会社が、ずっと準備を進めてきたLED事業の展開の足元が固まってきて、新しい人材を採用したり、広いオフィスに引っ越したり、、ということでてんてこ舞いの忙しさが続いていることがあります。

もうひとつには、ミャンマーサイクロン四川省地震、という二つの巨大災害が続いて起こったことで、「わたしがものを書くということは、数十万人の命があっという間に失われる災害の前に、なんと無力なことか」と気力が萎えてしまったせいでもあります。

今回アメリカでの報道でも、「二つの巨大災害が相次いで起こったことで、通常なら支援に積極的な市民団体の間で『援助疲れ』がおきている」などという報道もありました。ちょっとうなずけてしまったりして、自分でも情けない思いではありました。

一ヶ月もたってしまいましたが、自分自身気力が萎えたままなのも癪なので、立ち向かうためにもきちんと考えてみようと思います。

1)軍事政権は天然災害に弱い
ミャンマーのような軍事政権は、国家予算の大きな部分を軍事予算にまわしています。当然インフラの整備や、災害が起こった時の緊急対策にまわす予算は少なくなり、起きてしまった災害に対処する能力が弱くなります。また、今回海外からの援助隊の入国を拒んだことで、被害の拡大を防ぐ努力を放棄しているとみなされても仕方がない状態です。

カトリーナの以前に、ルイジアナの工兵隊が堤防補修の予算を求めた際に、イラク戦争に戦費を回さざるをえないブッシュ政権がこれを拒否したことが、堤防の決壊につながったのと同根です。

2)官僚の腐敗が人災を招く

四川の小中学校が倒壊したことの背景に「おから工事」、要するに役人のピンハネで粗雑な工事がされていたことが報道されています。もちろん賄賂を要求する役人がいるのはどこの国も変わりがないのでしょうが、それが手抜き工事につながっているというのが悲劇です。

3)環境破壊は自然災害を拡大する

ASEANの事務局長は「海と住宅地の間の緩衝地帯として機能していたマングローブ林の破壊が、ミャンマーを直撃したサイクロンで多くの死者が出た原因の一つである」と述べたそうです。(関連記事

また、ミャンマーにおける大規模な森林の伐採が、ハリケーンの際の下流のイラワジデルタへの土石流の被害を拡大したのでは、という声もあります。(関連記事

また、四川省に多数ある水力発電のためのダムに貯水された水の重みが地震を誘発したのでは、という説もあるようです。(関連記事

4)弱者ほど災害&二次災害に追い詰められる

昨日はテレビでミャンマーのテント生活者の様子を見ました。その中では親を失ったり、親がケガで動けず、幼い子供たちがお茶を作ってはペットボトルに入れて売り歩いたり、スパイスを売り歩いて生き延びようとする様子が報道されていました。政府からはコメの支援しかないのだそうです。

最近アメリカでは、カトリーナ当時お母さんのおなかのなかにいた赤ちゃんが、母親が政府の提供するトレーラー生活のもと生まれ、生まれつき喘息をわずらっているが、トレーラーから発生したホルムアルデヒドのせいだとは因果関係が認められずに政府と係争中だ、、という報道がありました。

健康で金融資産でもあれば、被害から立ち直ることも比較的容易でしょうが、財産、働き手を失った家族、子供、病人にとって復興への道のりはいっそうつらいものになります。

いったん起きてしまった災害をなかったことにすることはできませんが、それでも、おおざっぱにまとめた4つの事柄を考えると、
1)民主的で軍事より民生重視の政府
2)役人&労働者のモラル
3)環境保全の重要性
4)弱者に公正な社会
こういった要素が、起こりうる災害による被害を最小限に食い止める助けにはなると考えることができます。わたしがふだんから望んでいる政府や社会のありかたそのものが、実は自然災害に対しても立ち直る力のある社会でもあるということだったみたいです。

アメリカでは今年5月末までに竜巻による死者が100人を超えています。過去3年間の平均の年間の死者が62人ですから、今年は明らかに異常です。(関連記事

温暖化にともなって、台風、ハリケーン、サイクロンの規模の巨大化が予測(というよりすでに観測)されていますから、今後の気候変動をどう防ぐかだけではなく、自然災害に対して立ち直る力のある社会をどう築くかというのは、世界的な課題であると思います。




テーマ:政治・経済・時事問題 - ジャンル:政治・経済

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
http://miepong.blog81.fc2.com/tb.php/71-768cfeb4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

郵政民営化の行く末 リストラと資産運用の不安

前々日のエントリー「郵政民営化、半年後の波及効果は?」で、JMMの編集長村上龍氏の質問「郵政民営化から約半年が経過しましたが、どのよう... とむ丸の夢【2008/06/05 22:53】

野党にエール

後期高齢者医療制度廃止法案の採決にあたって与党が提出した厚生労働委員会委員長に対する不信任動議が否決されましたね。まあ、限りなく100%... とむ丸の夢【2008/06/06 11:33】

日本も人ごとじゃない自然災害・・・道路は二の次三の次

日本にも・・・ スーパー巨大地震がくるかもしれないってテレビでやっていた。     またまた、少々不調でランキングダウン・・^^; ... わんばらんす【2008/06/09 14:15】

競争というふるいの上に残った人たちを養うために税を払っているのではない。私たちが安寧に暮らしていくためにこそ、税を納めているのです。

めずらしく朝のワイドショーをチラッと見てしまいました。というより、たまたまテレビをつけたらやっていました。  例の如く秋葉原通り魔... とむ丸の夢【2008/06/11 16:58】

農のグローバリゼーションに反対

今朝の新聞、テレビのニュースでは、「貿易自由化の新たな枠組み作りを目指す」というWTO・世界貿易機関の閣僚会合で、日本は「極めて厳... とむ丸の夢【2008/07/27 13:41】

プロフィール

みーぽん

Author:みーぽん
複数の外資系秘書を経て英語通訳者に転身、2007年に夫の地元カリフォルニア州サンタクルーズに引っ越しました。
2年間こちらで環境金融の会社のアドミ&会計を担当した後、2009年からフリーで通訳・翻訳をしています。
TwitterのIDは@miepongです。



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



リンク



ブログ内検索



RSSフィード



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: