fc2ブログ
みーぽんBLOG from カリフォルニア
カリフォルニアから時事、政治、環境、日米比較などランダムに綴ります
浅野さん応援:地方の借金は国のせいだ
都知事選において、メディアが東京と宮城県を比較して、「浅野知事のもとで宮城県は借金(県債発行額)が増えたが、都は減った」というものがあります。そのときに浅野さんは「これは借金ではなく投資だ」とか「県だけで決められるわけではなく、国から言われて景気対策としてやったものだ」といった答え方をしています。

そもそも今回の景気回復も東京の一極集中型なわけで、東京と宮城の財政を比較することが間違っていると思っていましたが、「敏腕な浅野さんでも借金を増やさざるを得なかったのはなぜなのか」と思っていました。

結論から言いましょう。地方の財政は国の、そしてアメリカからの圧力のせいでここまで悪化してしまったようです。

先週皆様ご存知の内橋克人の「悪魔のサイクル-ネオリベラリズム循環」をようやく読みはじめました。第6章のバブル再考の前半を地方財政について充てています。


この中で参照されているみずほ総研の資料にもしっかりこう書いてあります。

地方が204兆円の借入金を抱えるにいたった背景には、国による財源保障の元で、1980年代後半の日米貿易不均衡を背景とする公共投資の拡大や、90年代の度重なる景気対策の一翼を、地方が担ってきたことがある。
 80年代半ばに日米貿易不均衡が拡大し、貿易摩擦が激化すると、日本には、内需拡大策の一環として国内社会資本をよりいっそう整備することが求められた。しかし80年代以降、「増税なき財政再建」のもと、歳出抑制、公企業民営化等の背策により国の財政再建が図られ、公共事業関係費も減少基調にあったため、国による公共投資の拡大には財政的な制約が大きくのしかかった。
 そこで、国に変わって内需拡大、景気対策の一翼を担ったのが地方自治体であった。
85年以降、国主外の行政投資がほぼ横ばいで推移するなか、地方主体の行政投資が大きく増加しており、この間の行政投資の拡大は、主に地方によるものであったことがみてとれる。

加えて、日米構造協議を踏まえて策定された「公共投資基本計画」が、地方の単独事業費を押し上げた。同計画により、91年度から2000年度までに430兆円の公共投資を行うことが対外公約となった。



さて、そこで浅野さんが知事の時代の知事記者会見録にもざっと目を通してみました。

平成17年度の予算についてはこう述べています。

財政状況についてお話をいたしますと、まずは構造的なものですけれども、巨額の財源不足というものが改善されていないという状況の中での予算編成になりました。その一番大きな要因というのは、平成17年度の地方財政対策の中で、地方交付税の大幅な縮減というのが、実はその前の平成16年度で大幅に縮減されたわけですけれども、それがそのまま維持されたと。維持されたというので喜んだりしたんですけれども、実は前年度にドーンと落っこちたのがそのまま平行移動という関係でありますので、これは我々にとっては大変厳しい状況というのが2カ年度続いたということになるわけです。

 こういったことで、つまり地方交付税の大幅な縮減というのが復元されていないということをもって、構造的な巨額な財政不足というのが改善されていないという状況です。これは大変に大きいということですね。どうするかということはまた後でも申し上げますけれども、財政健全化債の発行とか、基金の取り崩し、それからもうかなりこれは非常手段でありますけれども、歳出予算計上を見送りをしているものもあります。そんなことによって予算編成をしなければならないということでございまして、全体として極めて厳しい財政運営を迫られているということであります。



これはたぶん宮城県だけの問題ではなく、東京以外日本中の知事がすべて悩んでいることなのでしょう。

わたしはずっとマスコミに踊らされて、自分が都民のときは「東京都民は地方の分まで費用を負担しているのは不公平だ」と思い込んでいました。なんで地元の人も不必要だという道路やダムのために、わたしが払う税金も使われるの?と思っていたわけです。

でも、そもそもバブルの時代に不必要なものでもガンガン作れ、というのがアメリカからのプレッシャーのせいであり、この時代にかけたはしごを後から国がはずしておいて、地方の自己責任だ、と言っているとしたら、こんなにひどいことはありません。

もちろんお金が今より潤沢だった時代に使い方が悪かったのは、当然土建国家の日本の問題点でしょう。でも、地方がどんどん衰退して、産業がなくなって、福祉も切捨てで、東京でしかまともな生活ができないような国になることを都民も望むでしょうか。

オリンピックをやるようなお金があるならば、地方の再生、それも土建ばかりでなく、将来的にキャッシュフローを生むような投資にお金を使うべきなのです。地方の問題は都民も含めた全国民の問題として意識を共有していかねばなりません。


テーマ:都知事選2007 - ジャンル:政治・経済

この記事に対するコメント
トラックバック代わりに・・・
はじめまして。
TBを送らせていただこうと思いましたが、うまく通りません。
(最近、よくあることなのです)
代わりに「コメント欄TB(?)」で失礼します。

アサノと勝とう! 女性勝手連
http://kihachin.net/klog/archives/2007/03/vasano7.html
【2007/03/19 20:36】 URL | 喜八 #WE/hy34. [ 編集]


もと長野の田中さんはダムを作らなかった。
三重の知事は亀山にシャープを誘致した。
【2007/04/04 16:08】 URL | そうかな~ #- [ 編集]


結局情報公開以外何もしなかった人だった。
借金は東京都民がかえすんですか?
【2007/04/04 16:10】 URL | そうかな~ #- [ 編集]



これはすべての責任でないにせよ、やはり知事の責任というのは非常に大きいと私は思います。これは私自身、自分を戒める言葉としても使っているわけなの です。昨日どこかのテレビに出演されて、浅野前知事が県の借金が増えたのは国策によるものだというようなことをお話しになったようでありますけれども、予 算を編成し執行する権限というのは、すべて知事にその権限が集中しておりますので、国に言われたから予算をつけた、執行したというのは私はおかしいという ふうに思います。
実際、例えば三本木の保健医療福祉中核施設は地域総合整備事業債等も入れまして、県の負担がほとんどない状態で施設が建設できるというような大きなプロ ジェクトだったのですが、国も協力するということであったにもかかわらず、浅野前知事の判断で中核施設(の建設)は中止されたということでありました。も しあの事業をやっていれば、当然、県の負担分はあるわけですから、さらに起債は膨らんでいたと思います。事業をするしないというのは知事の判断によるもの だったというふうに私は思っております。したがって、借金が増えたのは自分のせいではない、国の責任だというのは非常に無責任だなというふうに思います。
地方分権を掲げて国の言いなりにならないという姿勢でずっと県政運営をやっておられて、知事をお辞めになった後、借金が倍になったのではないかという質 問に対して、国に言われたからやったのだ、その結果、借金が倍になったのだというのは、全く論理矛盾ではないかというふうに思います。これはやはり浅野前 知事に最も大きな責任がありますので、その部分についてコメントされる時には正しいコメントをされた方がよろしいのではないかというふうに私は思います。
現宮城県知事の言葉
【2007/04/04 16:13】 URL | そうかな~ #- [ 編集]

地方交付税の削減
「そうかな~」様から、現宮城知事の言葉に加え、「浅野知事は情報公開以外何もしなかった」というコメントをいただきました。
たしかに、長野県は県債を減らしていますし、三重県も県債の残高こそ増えてはいますが、県債への依存度を減らしているのは事実のようです。
だからと言って、「何もしなかった」のでは、県民に3選されたことが説明つかないとはお思いになりませんか?福祉政策や楽天の誘致なども評価されたと思いませんか?
わたしは宮城県知事時代の浅野知事の貢献についてはほとんど存知あげませんし、その点についてもブログでは触れていません。ただ、借金の責任がすべて浅野知事にあるかのような報道のあり方は不公平であると考え、また現在の地方財政の問題の背景にある国の責任は大きいと思い、この記事をアップしました。


【2007/04/05 11:06】 URL | みーぽん #- [ 編集]


浅野氏が宮城県知事になる前、宮城県の地方債(借金)は7100億円だったそうだ。ところが3期12年にわたる彼の県政で、借金の額は1兆3600億円にまで膨れ上がった。なんと6500億円増、ほとんど倍である。

この6500億円を彼の任期12年でわると年間540億円平均で借金をしていったことになる。今、日本で最悪といわれる夕張の借金総額が350億円である。浅野前宮城県知事は1年に1.5市、2年で3市という猛スピードで夕張を製造してきたことになる。12年の累計で夕張18市分の借金を生み出した計算だ。
【2007/04/05 15:44】 URL | 城県知事時代の浅野知事の貢献についてはほとんど存知あげません~知らないんだ #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
http://miepong.blog81.fc2.com/tb.php/13-e785b18f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

「都知事選公開討論会」3/15@なかのZEROホール

http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000005975都知事選4候補が初対決! 「東京は俺に任せろ」 石原氏 「オリンピック招致は環状道路建設のためにもなる」?! (3/16)【ライブ中継ノーカット版の再放送(1時間35分)はこちら】一応の感想を、披瀝したいと 老人党リアルグループ「護憲+」ブログ【2007/03/19 15:47】

一言マニフェストを書き込もう!

浅野史郎さんの、「一言マニフェスト」に皆さんも書き込みませんか? 反映されるかされないかは、書き込んでみないと分かりません。こんな東京にしてほしい、東京からこういう発信をしてほしい、ってせっかくの機会ですもの、書き込んでみたらどうでしょう。それこそが、民 あんち・アンチエイジング・メロディ【2007/03/19 17:02】

アベ首相の日興CG疑惑

 アベ晋三は政治のことも経済のことも何も分かっていない。現代社会についても歴史についても理解していないんだろうな、とふと思う。 アベ氏を直に知っている人たちは口を揃えて「いい人よー」という。 生まれと育 とむ丸の夢【2007/03/19 21:52】

檄!政治は政(まつりごと)、意気ある若者は浅野さんのもとに駆けつけよ!政を楽しめ!事務所開きだ、おまつりだ!!!

 事務所開きに行ってきたよ。「馳せ参じる」を実感したかったので、チャリンコをこい 雑談日記(徒然なるままに、。)【2007/03/20 00:31】

意見広告に賛同

  春の彼岸のお墓参りもすみ、夫の妹や従兄弟家族もやってきて、夜までおはぎをつまみに飲めや歌えと騒いで一日が終わりました。飲めない私はしらふのままで。歩いて10分もかからないところにある墓地には形も大きさも とむ丸の夢【2007/03/22 11:26】

プロフィール

みーぽん

Author:みーぽん
複数の外資系秘書を経て英語通訳者に転身、2007年に夫の地元カリフォルニア州サンタクルーズに引っ越しました。
2年間こちらで環境金融の会社のアドミ&会計を担当した後、2009年からフリーで通訳・翻訳をしています。
TwitterのIDは@miepongです。



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



リンク



ブログ内検索



RSSフィード



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: