金剛山 妙見の滝にて ※クリックで拡大可左から、槍ヶ岳に登ってきたばかりのちゃみさん、
森林ボランティアで間伐もされてる段取八分さん、アルプス経験豊富なうっちぃさん、
そして、ただのヒラリーマン、キバラー
『今日の金剛山』 ハイビジョン(HD)撮影 (3分35秒)今日こそレインウェアは不要だと思ってた。
すぐそばにいくつも落ちるカミナリはかなり恐ろしかった。登り:妙見谷ルート
下山:千早本道
次回は妙見谷ルートという計画どおり、
一ヶ月ぶりの須磨アルメンバーとの対面。
この一ヶ月の間にいろんな山に行ったもんだよなぁ。
過去2回晴れているので、このメンバーが揃えば今日も晴れ、
のはずが。。。Takeshiさんは急遽、仕事で欠席。
晴れ男女のバランスが崩れることになるのか?!
9時00分、まつまさ駐車場をスタート。
昨夜に雨でも降ったのか、駐車場には水たまり。
天気は曇りで、のちに晴れそうな雰囲気。
まずは車道歩き。
通過する車が多くキケンなので反対車線側を歩く。
それでもバスや数台の車が通過。
ようやく妙見谷ルートの林道の取り付きに到着。
しばらく林道を歩いて詰めたところで入渓するか巻き道を行くか。
今日はどうも水量が多そうなので、横飛びの滝を登ると濡れてしまいそうだ。
それに巻き道があるので、わざわざ危険なリスクは回避する。
巻き道ではいきなり難所の足の折れたアルミハシゴのステージ。
このあたりは谷間で垂直で、足を滑らす転落するのでたいへん危険である。
ハシゴの上のすぐ右にある岩が今にも落ちそうでグラグラだ。
そこから先はしばらく平和な道を経て、妙見の滝へ沢を渡って右から滝を巻く谷ルートと、
沢を渡らずにそのまま道なりに行く陸ルートがある。
陸ルートと言えど、足場の狭い高所を行くステージがあるので
今日のように地盤が緩い日にはたいへん危険である。
妙見の滝の水量は多く、しかも濁っている。
右側からら巻いて登り、そこからは谷を行く。
水量が多めなのでドボンしないように足場を探しながら詰めて行く。
5mくらいの小滝はいくつかあるが、巻き道を利用してどんどんクリア。
一部、左側の陸ルートの幅の狭い足場の高所を歩いたが、危険なのはこれが最後。
ジメッとした雨上がりの谷であるが、清涼感たっぷりの沢は涼しくて気持ちが良い。
そんなこんなで沢を詰めていよいよ水が無くなり、山頂が近づいてくると
急に暑くなってきて汗だくになる。
高度は上がって気温が下がるはずなのに。
沢があるだけでいかに涼しいかを実感した。
ゆっくり登ったので、まつまさを出発してから2時間40分かかって山頂到着。
山頂11時40分の気温は22℃。
暑くなく寒くなくで、登山者は比較的多く中高生の団体も。
捺印後、葛木神社境内を通ってブナ林へ下りる。
葛城山頂の高原ロッジがはっきりくっきり見える。
そのまま林道を歩いて「ちはや園地」へ。
キャンプ場で炊事をする予定であったが、団体の予約があったので香楠荘に変更。
香楠荘ではいつもながらまったり長時間過ごした後、
下山ルートを「わさび谷ルート」に決定し、再出発する。
ちはや園地から山頂までがいつもいちばんしんどいと思う。
急な登りがあるわけでもないのにどうしてだろうか。
一の鳥居の坂を登り切って仁王杉が見えてきたところで雨が降りだしてくる。
山頂直前には本降りとなってきてどうにかこうにか売店に飛び込む。
ソフトクリームを食べて少し休憩し、雨がほぼ上がったので再出発。
国見城址広場に来たところでものすごいカミナリが鳴る。
さらに雨がふつうに降ってきたのでレインウェア上下を着ることに。
カミナリはどんどん近づいてきて取り囲まれてしまい、広場から一歩も動けない。
かれこれ30分以上丸くなっていた。
その間、発生したブヨに刺されまくり。
実は今日、予備で置いてあったおニューの
マリポサブーツを履いてきたのだ。
ほぼ一年前におニューのマリポサシューズを履いた日にもカミナリでコワイ思いをした。
一年で履き潰したことになるが、次回、またオニューのマリポサシューズを履く時が
あるかないかは別として、天気には十分注意したい。
ちなみに
マリポサブーツは廃盤となり、現在は
マリポサトレールとして一新された。
今日、最大の試練を乗り越え、ようやくカミナリが落ち着いたところで
捺印所前のトイレまで戻り、もう少し様子見。
すっかり空が明るくなってきたところで予定を変更して千早本道で下山開始。
千早本道は杭と横木を組み合わせた階段が特徴であるが、
久しぶりに歩いてみると、以前よりさらにものすごく整備されていた。
足を運ぶ上でちょうど最適で絶妙な間隔がリズミカルで気持ちが良い。
丁寧で完璧な仕事ぶりに感動をおぼえつつ下山完了。
9時にスタートして17時に下山完了するという滞留時間の長さは過去もっとも長いものとなった。
その他の画像は以下より。
妙見の滝にて
アウトドアウォッチの気圧高度計の誤差比較
裏メニュー、冷たい田舎蕎麦+ミニ親子丼定食を作ってもらったら高くなった。。;;(1,300円)
てっきりキバラーさんは晴れ男と思っていましたが(笑)
妙見谷も長いこと行ってません
それにしても皆さん良い時計を持っていますね
私など昔はやった(はやった、古いな~)
Gショックです、登山用の時計。。羨ましいな~