fc2ブログ

山は無数!思い立ったが吉日、未だ見ぬ山へ!

大峰山系 山上ヶ岳+稲村ヶ岳(前編) (2010.5.16) 

20100516-0.jpg

『今日の大峰山』(前編) ハイビジョン(HD)撮影 (3分37秒)
デジタルリマスタリング中・・・

登り:母公堂~清浄大橋~洞辻茶屋~山上ヶ岳~レンゲ辻~山上辻(稲村小屋)~稲村ヶ岳
下山:稲村ヶ岳~大日山~~山上辻(稲村小屋)~法力峠~母公堂


今日は個人的お気に入りブログのひとつである
 ・「金剛山の夜景」の夜登さん
 ・「金剛山愛」のまさ吉さん
 ・「ぱろやんの金剛登山」のぱろやんさん
という、金剛山を愛してやまない熱いオトコたちとの夢のコラボ登山が実現。
なのにステージは金剛山では無かったりする。

洞川にある母公堂での待ち合わせ時刻の7時よりも早く全員が揃ったので、
大峰奥駆道の大ベテランであるまさ吉さんを頭に、
まずは清浄大橋を目指してスタートする。
スーパー健脚のまさ吉さん、さぞ速くてハイペースかと思いきや、
のっけから真逆のスーパースローでダラダラと歩き始められる。
どうやら最初のスローなウォーミングアップが大事だとのことでわざとだそうだ。
清浄大橋に到着し、女人結界門をくぐってもなおゆっくりペース。
ゆっくりなのはありがたく、ゼーゼーハーハー言うこともないので会話も成立する。
どんどん登っていって、ゆっくりである事を忘れたころには
まさ吉さんの絶妙のさじ加減で、知らず知らずのうちにそれなりのペースになっていてた。
大峯奥駆道と合流する洞辻茶屋まで1時間20分で到着。
これは山と高原の地図でのコースタイムより10分短い。
ここまで来ると、いかにも登山道という感じから奥駆道の美しく明るい雰囲気に一変する。
稜線をトレースしながら平行移動する。
だらにすけ茶屋をすぎたあたりからゆっくり高度を上げていったかと思うと
木製の階段がつづき、釣り鐘岩に向けて一気に高度を上げる。
鐘掛岩を登るのも修行場の一つであるそうだ。
われわれは単なる登山者で修行は行わないので、鐘掛岩からは展望だけを眺める。
今日は天気も良く金剛山脈もはっきり確認することができた。
さらにゆっくり高度を上げて行くと山上ヶ岳の宿坊が見えてきた。
そこからほどなく進むと「西の覗」という修行場がある。
まさ吉さんによると、鐘掛岩登りと覗き修行をしないと昔は寺に入れなかったらしい。
天気が良く展望も良いので、西の覗岩に立つと高所の恐怖感が際立つ。
そこからはほどなく宿坊を抜けて大峯山寺に到着。
清浄大橋からおよそ2時間30分後の9時40分だ。
展望を眺めたり休憩したり、西の覗にしばらく居たりしたが、
山と高原の地図のコースタイムと同じ所要時間となった。
参拝後、山上ヶ岳(三角点)まで登ったあと、お花畑へ。
ここの開放感は最高で、お昼をここで摂りたいと思ったが、
まだ時間が早いので、そのまま稲村ヶ岳方面を目指し、
稲村小屋にて昼食という目標設定となった。
ここまではどちらかというと曇の天気で風もあって、じっとしていると寒い。
おかげで水の消費も少なく、200ml程度の消費で済んだ。
仮に照っていたらどうなっていただろう。
前回の八経ヶ岳のときは水が足らなくなって焦ったが、
今日はトータルで2リットル持ってきた水がだいぶ余りそうだ。
(後編へつづく)

その他の画像は以下より。
20100516-1.jpg
パロさん大暴れ

20100516-2.jpg
パロさんのかくれんぼ

20100516-3.jpg
逃げ回るパロさんを捕まえるぱろやん

20100516-4.jpg
おニューのザックがまぶしすぎるまさ吉さん(花はザック標準装備品)

20100516-5.jpg

20100516-6.jpg

20100516-7.jpg

20100516-8.jpg

20100516-9.jpg

20100516-10.jpg

20100516-11.jpg

20100516-12.jpg

20100516-13.jpg

20100516-14.jpg
西の覗にて

20100516-15.jpg
西の覗にて ※パロさんとぱろやん

20100516-16.jpg

20100516-20.jpg

20100516-19.jpg

20100516-21.jpg

20100516-18.jpg

20100516-17.jpg
[ 2010/05/16 22:15 ] 大峰山系 | TB(1) |   コメント(11)
私が金剛登山を始めるきっかけとなりました「ザ・金剛登山」のみなさまとご一緒でき、ホントに楽しい山行となりました。ありがとうございました。

さすがキバラーさん、当日中の前編UP、仕事が早いですね~。しかも丁寧。
そして、私とウチのパロさんもカッコよく掲載していただき光栄です(笑)

後編も楽しみです。ともあれ、お疲れさまでした。
[ 2010/05/17 06:14 ] [ 編集 ]
ようお参り!!(山上ヶ岳でのあいさつはこれ)
豪華な顔ぶれ,一流のガイド,欲張りで贅沢なコース!!
すばらしい大峰登山だったことでしょう。

このルートよく考えてみたら、2年前ぐらい、そっくり同じルートを逆から私歩いてます。
レンゲ辻から山上ヶ岳への尾根道が、けっこうスリルがあってすばらしい眺望だった記憶がありますが・・・

後編を楽しみにしております!!
[ 2010/05/17 07:36 ] [ 編集 ]
昨日は お疲れ様&有難う御座いました!
拙いガイドでハチャメチャな感じでしたが 兎に角私は存分に楽しませて頂きましたよ~

自分が山登りしてるシーンなんて見た事なかったんで感動しましたって言うのと改めて足の短さを痛感しました・・・
[ 2010/05/17 19:50 ] [ 編集 ]
昨日は大変おつかれさまでした。
金剛山とは違って距離は長いものの、緩慢な登りで大峰の雄大さが堪能できましたよね。
これからも精力的に登りにいきましょう。
機会があればぜひご一緒に。
即日アップはポリシーです、というとかっこいいんですが、ただ単にめんどくさがりで、その日のうちにやらないとずるずるとやらなくなってしまいそうなので。。
後編は今日は・・余力がありません。。
[ 2010/05/17 22:13 ] [ 編集 ]
「ようお参り」って声かけられてびっくりしました。
慣れないもので。。。
登る人も「ようお参り」で良いそうですね。
ぱろやんさんが確認してくださいました。
ベテランガイドのまさ吉さんと一緒じゃなければ
稲村ヶ岳までは行ってなかったかもしれません。
山上ヶ岳からレンゲ辻までは眺望も良く、変化に富んでいて面白かったです。
今日は仕事で疲れて後編の編集の余力がありません。。
[ 2010/05/17 22:17 ] [ 編集 ]
悲願の金剛山愛のまさ吉さんとのコラボ登山ができて
大変満足でき、楽しませていただきました。
一日ガイドしていただいてありがとうございました。
大峰奥駆道は機会があればまたぜひご一緒お願いいたします。
動画だと会話が無いみたいですが、実際は結構テンションあげあげでしたよね。
まさ吉さんの歩きはブレが無く、とてもかっちりと安定してらっしゃいました。
私なんかひょろふにゃですよ。
よくつまづくし。
今後ともよろしくおねがいいたします。
[ 2010/05/17 22:21 ] [ 編集 ]
夢のコラボ登山にお誘いいただき、ありがとうございました。
前回の激登りとは打って変わって今回は観光気分で楽しめました。
そして、これ程大きく変化する大峰山系の魅力に触れることが出来て、ありがたくく思います。

今回動画への出演は2回目ですが、自分の登山姿が動画見れるのには感動しますね。
これからは動画への出演依頼が増えるかもしれませんね。
[ 2010/05/18 07:42 ] [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2010/05/18 10:54 ] [ 編集 ]
今回も快く参加してくださいましてありがとうございました。
そしておつかれさまでした。
そういえば夜登さんの動画登場は今回がはじめてだったんですね。
懲りずにまたのご参加お願いいたします。
[ 2010/05/18 21:55 ] [ 編集 ]
とある方から、その場に居るはずのない人(子供)が写っているのでは?というご指摘をいただき、心配になって調べてみました。
生まれてこのかた心霊現象や超常現象は未体験なので信じてなかったのですが。。。
たしかに登っていく子供はみかけませんでした。
けど、写真を見てすぐにわかりました。
記憶にあったからです。
子供に見えるのは実は錯覚で、
風変わりな格好をされた男性がたしかに居ました。
背負子をしょって、白長靴を履いた男性が。

これが問題の写真。
http://blog-imgs-38.fc2.com/k/i/v/kivarn/20100519-1.jpg

そしてこれがその答えです。
http://blog-imgs-38.fc2.com/k/i/v/kivarn/20100519-2.jpg
[ 2010/05/18 22:05 ] [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2010/05/19 06:41 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者(キバラー)だけに読んでもらう
この記事のトラックバックURL
https://kivarn.blog.fc2.com/tb.php/726-3292d103

[[attached(1,center)]] ※山上ヶ岳お花畑から稲村ヶ岳、大日山を望む。 今回同行させていただいた超ビッグな先輩たちの素晴らしいブログから、ついうっかり誘導されて来てしまったみなさま、お待たせいたしました!! 初大峰山系、ぱろやんです。 5月16日
[2010/05/18 07:44] ぱろやんの金剛登山

金剛山の一日

↑CLICK HERE! 静止画一覧

 
金剛山山頂気温
30分毎更新(画像タップ)
金剛山登山回数

2024.9.28時点

1127回

キバラー動画
このブログ内の検索
 
プロフィール
こんちくわ。
キバラー
と申します。
金剛山がホームグラウンド。
毎週どこかの山に登っている
関西中心の登山ブログです。
自転車→オフロードバイク→
大型バイク→登山へと変化。
デジタルデバイスが大好きです
山は年中夢中

アマチュア無線:JO3WXQ
DCR・DMR・特小・LCR
GNSS・CAD・3Dプリンター
Raspi・Python・SDR他
ドローン:航空法第132条
全国フライト許可証取得済

THE KONGOTOZAN
新ステッカー(Ver.3)

強剥離タイプで耐候性のある素材で屋外対応

山仲間(過去1年以内更新)
月別アーカイブ
更新日カレンダー
12 | 2025/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
バックナンバー