2013
11/30 17:26 |
京都紅葉情報 (7) 法然院 安楽寺Category : 四季折々 銀閣寺疏水ベリ周辺
|
2013
11/30 10:40 |
大阪 ドーンセンター訪問記 夫の蔵書がここにあります。Category : book
夫は定年に際して研究資料のほとんどを大阪のドーンセンターに寄贈し、
当時の知事より感謝状もいただいおります。 先日、7年ぶりに訪問して一緒に蔵書を見て来ました。 センター理事長T氏のお出迎えを受け歓談、 一般独立法人となり東奔西走して頑張っておられる様子もうかがいました。 私もこのセンターの開設にあたり情報専門家会議の一員としてアドバイスをした経緯もあり、 夫婦で関係のあるセンターなのです。 情報担当管理職のKさんにご案内いただき奥にある書庫を見学。 きっちりいい保存管理をしてくださっていて安心しました。 大きなります。 ここに保管されている資料はカウンターで手続きをすればどなたでも閲覧できますのでご利用ください。 また、わたしの過去の仕事も保存管理されていることも知って、うれしかったです。 大きくなります。 ドーンセンター ランキングに参加しています。 どうぞよろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 |
2013
11/30 10:09 |
京の紅葉情報(その6) 哲学の道Category : 四季折々 銀閣寺疏水ベリ周辺
|
2013
11/29 09:36 |
洋のブラック&ホワイト 和のブラック大島&小物は鶴さん NICEなコーデふたり♡Category : イベント
偶然でしたが,ふたりとも打ち合わせたかのような、なかなかいいコーデでした。
くどいようですが、、、ご覧くださいね。 大きくなります。 着物 黒大島にフクロウ刺繍付け下げ 帯 京友禅作家、渋谷和子 『砂漠』 帯留め 七宝『フクロウ』 きもの鶴さん 三分紐 鶴さん 半襟 ♪ 鶴さん (苦労の甲斐あって、、うまくでましたワン) コンサートホールのエントランスで撮影会 立ち方ポージングのレッスン いい感じに撮れました!チャーミング!! 開演前に北山通りのキャピタル東洋亭で早い目の夕食をとりました。 ここさんはハンバーグセットが美味しいのです。 定番のホイル焼き@ハムちゃん 半熟卵のせ和風@ake ホールのトマトサラダが付いてます。 ランキングに参加しています。 どうぞよろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 |
2013
11/28 09:24 |
ソプラノリサイタル ♪の半襟 ソワレ的に光る黒大島Category : イベント
|
2013
11/26 22:06 |
京の紅葉だより(5)嵐山 宝厳院Category : 京の風景 スポット
|
2013
11/26 08:41 |
ケネディ大使 東北へ!Category : 深窓川柳 /短歌
|
2013
11/26 08:20 |
待兼庵炉開き 追記 テーマはアニマルCategory : イベント
|
2013
11/25 22:45 |
待兼庵炉開き 豪華な料亭料理のお祝い会Category : イベント
紅葉が美しい大阪大学キャンパスを抜けて
待兼庵も見事な紅葉 錦繍のお羽織のみょうがさん〜 ハハンさんの受付がお迎えしてくださり こんにちは!お世話になります! ひぐさんをはじめお若い方が朝から準備をしてくださって うれしやスタートが待ち遠しくて、、、こんなポーズもでましたわ 大きくなります ☆さんお料理店からの美味しいお料理に大満足。 大きくなります。 お祝いプレゼントがありました。 いつもお世話になっている今月が誕生月の待兼庵、庵主のTセンセにみんなから 手提げと帯締め(まさのさんが組んでくださいました) このたびある公募展入選の型染め作家、彩苑さんに組紐ストラップ(by まさのさん) 美味しい沢山の品数の中、メインは鯛の塩釜。 ピザ釜で焼かれた目出鯛!!が運ばれて来て 今月がお誕生日月のみなさんと、ある国際資格を取得されたれいかさん、そして彩苑さんがご一緒に 塩釜焼きに,幸せのハンマーを入れました みんなの笑顔も最高潮 もういただきすぎです〜 お酒もいっぱいいただきまして、、、 もう動けまへん ランキングに参加しています。 どうぞよろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 |
2013
11/24 23:43 |
待兼庵 炉開き 楽しい趣向がいっぱい!Category : お茶会/お茶遊び
マルベリー画伯の墨絵の床 今回の趣向なのです!ご注目ください お客の私たちにもシークレットでしたの! お濃茶 まさのさんのお手前でいただきました。 大きくなります(交趾の三猿) お薄 ひぐさん hitomiさんもお手前デビューなさいました 大きくなります。 今回のテーマはアニマルでした。 それに来年のお馬さんもご登場でした。 まさのさんの組紐のお作。 皆さんのリクエストがたくさん来て、また作ってくださるそうです。 私はジャンケンに買ってお持ち帰りさせていただきました。 さて、、わたしはどのお馬さんの馬主になったでしょうか? お正月が楽しみです!! コラージュもご覧くださいませ。 BY ハムちゃん 大きくなります。 ラキングに参加しています。 どうぞよろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 |
2013
11/23 22:52 |
日経セミナーに参加、講師は友人 私はイッセイのキャリアスーツ/梅田でランチ/Category : 洋服で
ここ何年も仕事でも着物で通してることが多いのですが
ひさびさに仕事モード的スーツを着ました。 40代後半から着始めたイッセイですが、 イッセイのものは着物と同格でどんなシーンにも見事に合います。 (わたしには、)ちょっと高価ですが流行がなく, イッセイなのね!で通りますので、長い目でみれば持ちがいいです。 今日のこれももう15年以上も着ています。 薄手のコート裏無しもイッセイ。これも15年以上着ています。 他のブランドだと流行があり、時代遅れ感が否めませんけどね。 たくさんの画像ですみません。 イッセイ好きに免じて、かんにん。 お出かけ先は大阪梅田。 新築なった阪急デパートにはクリスマスのショーウインドウが復活していてうれしかったです。 お立ち台にたってお子ちゃまが覗いている夢のあるウインドウです。 友人の乙女さんとまずはランチ 阪急デパートの13階 予約をしてくださっていたので,屋上庭園の緑が見える個室。 乙女さん、紫のコーデ バックは印伝の紫、スカーフに指輪,それにお靴もでしたわ。 今日の主目的は日経セミナー 「働く女性のためのキャリア・デザインセミナー in 大阪」 友人のサチコさんの講演「女性が働き続けるためのヒント」を聴くためでした。 彼女には内緒で参加(うふふ) 若い女性たちで満席の会場で見つからないように拝聴して、終了後お声をかけました。 素敵なコート姿でしたのに、ぶれた画像ですみません。 とても説得力のある内容! よく知っているはずのわたしでさえも引き込まれましたから、 若い女性たちはいっぱいのヒントのある得難い内容だったことでしょう。 今日の講演を糧にして欲しいものです。 ランキングに参加しています。 どうぞよろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 |
2013
11/23 20:24 |
ん千万 無催促? キャロライン,次、、、、Category : 深窓川柳 /短歌
|
2013
11/21 17:37 |
晩秋に久留米絣に羽織を着用して委員会へCategory : 袷 11月
晩秋に木綿の体感を確かめたくって,
今週のある日久留米絣を着用しました。 厚手のものですので、晩秋もOKでした。 帯はとても締めやすい西陣織9寸、秋コーデの吹き寄せ。 帯留めはプラスティック?紅葉(着物ともだち曰く、主菓子みたい!と) 根付けは、印伝。 今期、初の羽織。 羽織チエーンはビーズ細工。 (ビーズ手芸を試みたもののギブアップしたパーツを使って着物ともだちが上手に仕上げてくださったもの@感謝) いただきもののの光沢のあるしっかりしたいい着尺でしたので羽織に仕立てました。 柄は、万寿菊?あるい蕪? とても気に入っている1枚です。 羽織は好きでけっこう枚数を増やしてしまいました。 長羽織、中くらいの丈のものなど、いろいろまた折に触れ着たいと思っています。 では、お仕事モードで、茶封筒を抱えていってきます〜 ランキングに参加しています。 どうぞよろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 ランキングに参加しています。 どうぞよろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 |
2013
11/20 21:05 |
金戒光明寺(黒谷)京都守護職本陣 山門改修完成 紅葉情報その4Category : 京の風景 スポット
|
2013
11/19 10:44 |
今回の読書ノートは、『名物「本屋さん」をゆく』Category : お知らせ
本屋さんを巡る楽しみはわたしも知ってます。
本屋さんがいっぱい情報を持っていた頃が懐かしい。 いまではネットで買ってしまって、、、、売る方も買う方も、、、時代ですね。 この本は本屋さんらしい本屋さん巡りの本らしい。 こちらです。 『名物「本屋さん」をゆく』 ランキングに参加しています。 どうぞよろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 |
2013
11/18 22:13 |
秋色小紋 帯を替えてお茶の講座と勉強会Category : 袷 11月
画像を追加しました。
同じ小紋を帯を替えて続けて着ました。 まずは、弘道館の講座「お茶会はじめ」最終回でした。 いままでのおさらいです。 露地からお茶室へ 江戸小紋(紅葉)に龍村の帯のみょうがさんです。 わたしは 着物 秋色小紋 帯 藤娘きぬたやの絞り帯(芯が堅いので締めにくい) 帯留めは「かづら清」さんの菊 帯揚はayaさんカラー いただきました〜 今回はお濃茶 茶巾の扱い方 まだしっかり覚えられてません(汗) 織部薯蕷(じょうよ) 茶碗を手渡しで受け取るお濃茶。 お正客はいろいろ覚えることがあり、たいへん。 講座をご一緒した素敵なお若い方がご親切に私たちを撮ってくださいました。 ご指導の先生もいいし、老松の太田さんのお話がたのしいし、お菓子もおいしい、 また来期もおさらいのつもりで同じ講座を受講するつもりです。 弘道館講座 こちらです。 週末はジェンダーの勉強会でした。 着物 秋色小紋 帯 アンティーク(今昔西村) ショール イッセイ 手提げ 小森袋物店(四条御幸町)小紋の共布で仕立てました。 カンガルー@オーストラリア製 百万遍界隈は銀杏がキレイ いい講師とお仲間に恵まれて知的好奇心を満たしてもらってます。 お勉強のあとのガールズトークもたのしみにひとつ。 ようしゃべりますわん。 nekoさんは初おろしの結城。ちらっと市松の長襦袢が大人カワイイ 乙女さんは珍しくスカート、よくお似合いでフェミニンでした。 かつて乙女さんと出会った10数年前は キャリアパンツスーツでかっこうよく闊歩されていた頃,懐かしい!! クニさんはスぺイン旅行から帰国したばかりでした。 南欧カラーのバックがいいわ 次回は新年会も兼ねて年明けの予定です。 ランキングに参加しています。 どうぞよろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 |
2013
11/18 10:57 |
今朝の法然院 紅葉情報その3Category : 四季折々 銀閣寺疏水ベリ周辺
|
2013
11/17 23:33 |
哲学の道界隈 紅葉情報その2Category : 四季折々 銀閣寺疏水ベリ周辺
かなりの人出の日曜日 楓の紅葉には、まだ少し早いようでした^_^ |
2013
11/16 08:42 |
京のお店巡り コラージュでお見せします。Category : たべもの
|
2013
11/16 08:20 |
リサイクル帯だから出来た冒険 ピンク色、成功?!Category : 袷 11月
ピンクの箔という若向きの帯!
お若い着物友だちのハムちゃんとランチとお店巡りデートをしました。 ランチはロシアン料理のキエフ オヤツは梅園 雨が降る心配もあったので洗える着物にしました。 ハムちゃんもこんなにいい着物がポリとは!素敵でした。 ランチはおなじみのキエフにご案内。 加藤登○子さんのお父様がされていたお店で、いまはお兄様が継いでおられます。 落ち着いたレトロな雰囲気で、大きな窓からは鴨川に南座にいい景色!!とハムちゃんに好評でした。 オーナーさんがわざわざ写真を撮ってくださいました ピンクの箔という私には可愛く明るい帯でしょ? 今日の紺地の着物にあせてみたらどうかしらと急遽思いつき、実行。 う〜ん、いいじゃないですか! 陶器の絵が貼り付けられた面白い帯、なかなかの掘り出し物でした。 帯は派手めがきれいを実感したことでした。 リサイクルだからできたコーデというわけです おソロのマトリョーシカのトラップをお持ち帰りしました。 デートの主目的は、 きねやさんで、手持ちの裂地で仕立てていただく手提げの発注でした。 お互いのバックの出来上がりが楽しみです。 ランキングに参加しています。 どうぞよろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 |
2013
11/15 08:34 |
久しぶりの和裁 孫の半襦袢を2枚同時進行でチクチクCategory : キモノ一般
先日のSOちゃんの七五三の際にあーちゃんが着た半襦袢が5歳児位のものでしたので、胸がはだけて。。。(汗)
わたしの母方の祖母が昔、Y姉さんのための縫ってくれたもの。 では、わたしも祖母として、孫の半襦袢をチクチクすることにして、 ちょうどみょうがさんが行かれる日にご一緒しました。 Tセンセの食卓で、みょうがさんのお持たせの亥の子餅やお火焚き饅頭(おひたきまんじゅう)いただきました。 今期初コート、イッセイのお気入り ハムちゃんがかっこうよく撮ってくださいました。 金の皮革手提げは4年前にさくら子さんファミリーと行ったソウルで買ってくれたものです ちなみに同時進行で2枚(あーちゃん、Rちゃん)作りました。 これにカワイイ半襟を付けて、、、 これで今度のお正月に間に合わせます。 十三詣りの際には袖丈にあわせて、この上のカワイイ長い袖を被せます。 久しぶりのチクチクでしたので、こんな下着でももうすっかり作り方を忘れていました、とほほ。 ランキングに参加しています。 どうぞよろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 |
2013
11/13 09:55 |
弘道館 月釜 炉開き /友人とランチCategory : お茶会/お茶遊び
雨の予報80%でしたので、普段紬にして、コートは持たず。
今回の月釜は炉開きでした。 お茶のお稽古をはじめられている乙女さんはさすがそのコーデでした。 (大慈院にて) わたしはウカウカと炉開きとは思いが至らず(汗) せめてもの初下しの刺繍がキレイな懐紙入れ(井澤屋) 粟餅のおぜんざい わたしも偶然、 山科の陶器市でお持ち帰りした柿の箸置き(帯留め)でした。 この時期だけの限定お菓子をお持ち帰りしました。 実山椒が効いて美味しかったです。 ご一緒したれいかさんとランチもしました。 お久しぶりですね。 このたび、お仕事に関係のある国際ディプロマを取得されましたので、そのお話も伺ったことでした。 薄味がうれしいお豆腐ハンバーグ そのあと、弘道館の月釜ときもの友だちのお茶会へお茶会をハシゴしたことでした。 ランキングに参加しています。 どうぞよろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 |
2013
11/11 17:28 |
縁側deお馬さん茶会 大徳寺大慈院Category : 袷 11月
|
2013
11/11 13:01 |
お千代ちゃん 真央ちゃん 美姫ちゃんCategory : 深窓川柳 /短歌
|
2013
11/10 10:08 |
京の紅葉だより(1)疏水ベリ 法然院〜若王子Category : 四季折々 銀閣寺疏水ベリ周辺
|
2013
11/08 23:22 |
文楽「伊賀越道中双六」延々5時間の通し狂言を観て来ました。Category : 映画/音楽/芸能など
平成25年度(第68回)文化庁芸術祭主催
公益財団法人文楽協会創立50周年記念 竹本義太夫300回忌 通し狂言 伊賀越道中双六(いがごえどうちゅうすごろく) 第1部 午前10時30分開演 鶴が岡の段/和田行家屋敷の段/円覚寺の段/ 唐木政右衛門屋敷の段/誉田家大広間の段/ 沼津里の段/平作内の段/千本松原の段 チケットとランチなど乙女さんにお世話になりました。 沼津の段は歌舞伎でも上演されて有名ですが、 「伊賀越の仇討ち」を題材にした通し狂言でしす。 曾我兄弟の仇討ちと赤穂浪士の討ち入りに並ぶ日本三大仇討ちの一つでもあります。 華やかさはなく地味な演目ですが、 入れ替わり立ち替わる太夫さんの熱演に引き込まれているうちに、 昼の部の最後は、大きな拍手で相務められた人間国宝の住太夫さん。 キリのキリにふさわしいお声を拝聴できてうれしかったです。 見慣れるとほんとうに太夫さんの語り惹かれ、 太棹のベンベンに乗ってはじまる文楽が楽しいです。 参照 文楽への誘い 乙女さんは秋の帯 彩苑作 みょうがさんは、帯留めと三分紐も少し慣れて来られて,いいコーデ わたしは、 大阪のリサイクル店で見つけた楽しい帯です。 名古屋帯 赤かぶ白かぶ 艶のある糸で織り出されているので、 みょうがさん曰く遠目にそれが映えてますよ!って! いいお買い物でしたわ。 5時間のおすわりは,少しきつかったですが、 おかげでいい文楽鑑賞の機会をえて、 また初春公演もこのメンバーでご一緒したいです。 大阪組さん、ではまたね。 今,拝見して来た東の着物のおともだち、イラストレーターのTomokoさんが描かれた「和服女性」が素敵です。 こちらです また、この夏にいつものみなさんにもお会いしていただいたロンドンの椿姫さんでしたが、 先日、ブッリュセルのオペラ劇場に行かれてました。 今日の記事はいままでに行かれたヨーロッパのオペラ劇場の記事を全部纏めてみせていただきました。 「着物で,オペラ劇場へ」の記事としても参考になりますよ。 ロンドンの椿姫さんの欧州オペラ劇場巡り こちらです ランキングに参加しています。 どうぞよろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 |
2013
11/08 11:39 |
読書ノートなど更新しました。Category : お知らせ
|
2013
11/06 23:21 |
京の老舗の洛趣会,今年は枳殻邸でした。Category : イベント
エレガンス会のつづきです。
ランチ会のあとは、阪急電車で西院まで行き、 タクシーで衣笠の堂本印象美術館へ そして、ここからはみなさまとは別行動にて、 毎年楽しみにしている京の老舗の展覧会「洛趣会」にひぐさんをお誘いして参りました。 今年の会場は枳殻邸。 名高い東本願寺の別邸ですが、わたしもはじめてでした。 大きくなります。 お茶席が3時まででしたのでまずは、こちらから。 虎屋と一保堂さんです。 順次ほんまもんの老舗の名品を拝見して廻りました。 この香炉はこちらの建物を模したもの 招待状を送ってくださった「ゑり善」さんの今年の作品は、 世界遺産に登録された記念の富士山をテーマにしたものでしたが、 写真を撮らせていただくのを,忘れました。 川島織物さんは、新フェスティバルホールの緞帳の展示でした。 今度フェスティバルに行く機会があれば見てみたいものです。 今度また改めてこの枳殻邸をゆっくり訪れたいものです。 邸内には琵琶湖疏水の分流が引かれていて「本願寺水道」といわれているそうです。 蛤御門の変で焼失した苦い経験から、 明治の琵琶湖疏水事業の際にここまで防火用に分流を引いたのだそうです。 いちどこの衣装を着て見たい!とひぐさん、 おねえさんと一緒に撮らせてもらいました。 温かい尾張屋さんのおそばを頂き、おいとましました。 心配した雨にも遭わずでしたが、帰路は雨になりました。 盛りだくさんな「エレガンス会」を無事終えて,楽しい一日は終了しました。 素敵な皆さまのエレガンスなコーデの詳細をまたご紹介出来るといいのですが。。。 ランキングに参加しています。 どうぞよろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 |
2013
11/05 11:40 |
七五三 3歳男孫 女孫とバアバは着物で参詣 in下鴨神社Category : イベント
お天気に恵まれて、鴨川ファミリーの末っ子SOちゃんの七五三でした。
中1のジョージ君はもうすでに170センチを越してます。 よく弟の世話をしてくれまして、抱き役はたいがい彼です。 あーちゃんはうれしいことに着物が大好き! ことあるごとに着たがります。 今回も着たいといって弟の参詣に花を添えてくれました 小3です。 バアバのわたしは、 着物 (なんちゃって)江戸小紋 葡萄柄 帯 蔦葉の9寸名古屋帯(伊勢丹) 家族の和みでもある末子もすくすく育ち,無事に3歳のお参りを済ますことができました。 これからも年の離れた弟くんがどんな子になるかたのしみです。 馴染みのフォーチユーンガーデンでランチでお祝いしました。 パパ方のバアバさんも久しぶりにご一緒できて、和やかなお食事会と成りました。 photo by あーちゃん ランキングに参加しています。 どうぞよろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 |
2013
11/04 08:21 |
みなさまの「エレガンス」な装いとは!?エレガンス会(2)Category : 未分類
|