fc2ブログ

今年も無事!ありがとうございました。

Category : 暮らし
前倒しで少しずつやっていたので
今日の午前中におせちも完成して<気持ち的にもゆとりのある年末を過ごすことができました、

全員が揃うのは2日

お祝い食事会をします。

前回はコロナや、受験生がいたりして分散お正月でしたが、今年はそろって迎えることができそう

なので玄関の丸額は帰帆
高輪の帰帆



東京の息子の好物



大阪のR姉ちゃんの好物
栗きんとん

土井善晴さんのレシピでやってみましたは綺麗に仕上がりました。




お陰様で無事に年越しし新年を迎えることができそう




一年間 ご愛読をありがとうございました。

来年も相変わりませずよろしくお願いします。

よいお年をお迎えください❣️





ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

相変わらずのありがたさ!

Category : 四季折々 銀閣寺疏水ベリ周辺
暖かかったので外回り
門やガレージの戸を拭く水仕事をやってしまい

毎年定番の生協のお正月生花が2種届いたので客間と玄関に活けて




孫のお年玉🧧準備で銀行🏦まで運動を兼ねてウォーキングで行く、なんと6人分!
初孫は来春就職するので今回が最後ということで、ちょっと奮発🤏
次からは彼からお年玉を貰いたい🧧なぁ

おかげさまで前倒しに少しずつやっていたので焦ることなくのんびりとマイペースでやれてます。

思えば、
ほんと3人の子供の世話をしながら年末の準備は大変で
もうあと残るは何日?と焦りながらいろいろやることいっぱいでした。
寝具シーツなどを新たにするだけでも大変でした。
少し大きくなってからは子供たちの分担を決めて
特に二女のお風呂掃除は完璧でした!やりに来て欲しい!

その頃のんびり年末に哲学の道を行く観光客をみながら故郷には帰るだけなのね なんの準備もせんでええ身分 気楽でいいななんて思っていたのも、もうはるか昔!!

今は相変わらず年末の用事をしながらお正月を無事に迎えられることをとてもありがたいことだと思う年末なり!

師走のお茶室に掛かることの多い 無事 納得の二文字なり



先日のクリスマスお茶会のお写真をお借りしました。大徳寺玉林院洞雲和尚「無事」


ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

5回目のXmas茶会

Category : お茶会/お茶遊び
クリスマスの軽食をいただいて




br/
能舞台からはクリスマスのピアノ演奏
そして!
声楽2曲 お聞かせくださいました桜子さん~‼️



素晴らしいお声

ブレない安定した高音!!

超高音ソプラノ コロラトゥーラも!
いつか夜の女王のアリアをお聞かせください‼️

先日の小鍛冶のお能も素晴らしいお声のおシテでしたし、

声楽と能楽のダブルメジャー!

応援させていただきたいです📣❣️

そして
真謡会館には能舞台とお茶室があります。

ご亭主は真謡会館夫人 






ヨガをするサンタ🎅




素敵なクリスマスの設えに
お手製のシュークリームとマカロン








ありがとうございました。


ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

5回目のクリスマスコーディネート🎄

Category : 袷 12月
京都在住 五十余年
京都で、着物暮らし 二十余年
着付け教室とは無縁の自己流着付けで お能 お茶会などにお出かけしてます。

1週間ぶりの着物です。

👘『今日のコーディネート』
5回目のクリスマスコーデ🎄

日日居 鶴栖居 遊亀池
タワマン空色茶会 
今回は真謡会館にて

着物 付け下げ 綸子 グリーンの地色なのでこれでクリスマス🎄






帯 リユース帯を二分式に自分で作りました。
硝子の器がクリスマスぽいかなと選びました。






帯揚げ 神戸 丸太や ♪地紋

帯留め クリスマスベル🔔🌲






お誘いいただき参加したクリスマス茶会 


祇園祭を一緒したマニラ在住のアリスさんと再会しました❣️



例のお茶会袋も再会!

この会にお誘いくださった作家のデビュー作と芥川賞作品の、文庫本をサインをいただきたくてお持ちしました。








素敵なクリスマスナイト🎄


またに続きます。


ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

ウォーキングの時間帯 無理しないで継続するために

Category : 四季折々 銀閣寺疏水ベリ周辺
1週間前までは目が覚めたらウォーキングしてこよ!と7時過ぎにはさっと出掛けておりましたが
朝の寒さでなかなかベットから出られず。

あったかい寝床から急に出て寒い朝に歩くのは身体に悪い サボってるのではない!と、気を取り直して

朝食後に歩くことにしました。

今日は9時半出発!



歩き始めたときは頬をさすような寒さでしたがやがてホカホカして来て

帰路では手袋🧤が要らないぐらいにスマホ📱撮ってました、^_^







30分間の哲学の道を若王子までの往復で途中で出会ったひと8人のみ



外国人カップル 1
日本カップル 2
あとはひとり歩きの方

あれほどひとが多かったこの道ですが、師走 冬ですね。

この道でのお商売がダメな理由です。

わたしたち住民はそれをようわかってます。

ここさんもコロナ禍以来 ずっと閉まってます、









ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

これからのデパートの在り方 お昼をしながらいろいろと

Category : 京の風景 スポット
今週は秋の観光も一段落

座れないはずの5番バスに座れて^_^
四条通界隈まで用事で出かけてきました。





四条通に事務所があるので
長女に届けもんをと大丸で待ち合わせ

たまには母が軽いお昼でも🎁しかしながら年末シフトで忙しく、
事務所でテイクアウトのお弁当ですますとデパ地下でバイバイ

たった5分の立ち話中に
ご近所の志津屋のオーナー夫人
そして茶友の Mさんにバッタリ!いいお年を!!

年末ですね!

用事はプラチナペンダントのチェーンの修理 
宝飾コーナーの一番奥にあって預けました。

その待ち時間にひとりお昼はどこで?

大丸の八階が新らしくなったので探索に上がってみました。



レストラン


カフェ

蕎麦のよしむら 丸福 ラインできてます。



丸福って大阪よね。

三田屋ステーキも入ってます。



昔ながらの食堂は無くなってます。

急ぐことないこんな時間
うれしい!!

今から正午になるところ😊

ひとりお昼はと
屋内屋外テント席が選べて野菜いっぱいのメニューのわたし向き 夫は絶対無理な^_^デリにしました。

デリカテッセン2品
メインローストポーク
玄米
スープ
サラダバー
ドリンクバー付き



たっぷりの野菜を楽しんでます。











無事チェーンの修理もできてよかった。
プラチナなので大切にしてます。

大丸地下でパン 野菜🥦たくさん買って四条烏丸ATMで振込を済ませてバス🚌帰ります。

11時から2時まで高島屋と大丸だけで用事と買い物を済ませました。

外国郵便を出した高島屋郵便局🏣 アクセサリー修理 ランチ
食料品など

デパートは市民の公共スペースとして依然として存在価値あり 
この方向がよろしいかと^_^

両デパートとも座るところが増えて
ゆっくりできるスペースが広くとってありました。

買い物だけでなく
公園でゆっくりしている老人みたいに屋内のスペースとして利用価値が高いデパートになって来てる!

よきこと!!



ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

読書ノートを更新しました、

Category : お知らせ
かつてBS11で放送されていた「世界の国境を歩いてみたら…」の中から、厳選した国境を取り上げたものです。

それではそもそもなぜこのような作品が生まれたかということですが、まえがきによると新しい番組を企画するために議論を繰り返した時に出てきた合言葉が「他局にはない新しい視点」。その時に知り合いの制作会社から提案されたのが「国境線って報道されるのはほんの一面で、実際に行ってみるとしたたかな人たちの色々な顔が出るんです。そんな旅の企画はいかがでしょう」というものだったようですーーー本文より引用


こちらです!



こちらです💁‍♀️ https://blog.goo.ne.jp/ake149

世界の国境を歩いてみたら

在宅日はキッキンでいろいろ^_^

Category : たべもの
クリスマス茶会連チャンだった週から
在宅率高い週なり

身体がよう動く
ありがたし

エプソンのカラリオ年賀で既に3種類作って置いた年賀状
朝からプリントしました、
まずは表の宛名面を全て印刷し
次は

1️⃣家族 親族用

2️⃣夫の写真が入っていてもOKな友達 知人

3️⃣ わたしだけの写真入り仕事縁の方々

三様を次々と印刷

うまくできたのでとても達成感あり!

それにしても来年秋に郵便料金が一気に値上げになる
ハガキ 85円ー!
年賀状はますます出さなくなるわ!

手紙  110円

そして、
プリントの様子を見ながら、
お三時用にとホットケーキミックスを使い初めて炊飯器で簡単なケーキを作ってみました!



アップルの甘煮とドライフルーツ入り



それ夕食用におでんを煮こみ

食卓で保温プレートを使い
熱々を!






ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

クリスマスコーデ🎄3回目 鉄と青の茶会とは?!

Category : お茶会/お茶遊び
京都在住 五十余年
京都で、着物暮らし 二十余年
着付け教室とは無縁の自己流着付けで お能 お茶会などにお出かけしてます。

👘『今日のコーディネート』

大阪タワマン、日日居に続き
3回目のクリスマス🎄茶会へ

市内 北区 亀遊池 茶室

お天気 19度もある!

👘『今日のコーディネート』

着物 👘
クリスマス🎄カラー 緑を意識して江戸小紋 荒磯 緑系






帯 少しキラキラさせたくて古い袋帯 錦糸

帯留め クリスマス 教会🛕風

帯締め 3分紐 金糸

帯揚げ 赤 ♪音符地紋 神戸 丸太や



長羽織 糸巻き 女中メチユウ紐







茶友の写真家Yさんのお写真をお借りしました!)
鉄と青の茶会 in 亀遊池

縁あってK川さんが手に入れられた鉄の燭台と薔薇の花束 作家は女性



これをメインにお茶会をしたい!と

時期はクリスマスタイムがいいのではとの声を従い、
この会のご案内をいただきましたのはまだ暑い頃でしたね^_^

なんでまだ先のクリスマスタイムのお茶会をとの疑問が解けました。

鉄と何故か青のコラボ

掛け軸ではなく
掛け額はお好きな藤田嗣治



もう一つのテーマの青とは?
わたしのお隣にいらっしゃるお正客さま 日本画家 S原さんのお茶碗でした!!







なんと茶友さんの茶碗縁で集まって来た S原作品!!

作家冥利ですね!



義父のことを例えにして
次客のわたし しゃしゃり出て
作品はお買い上げくださった方のもの
作家の回顧展でもやらなければ集まって来ることはない
集まったとしても個人蔵とされるとお話ししました。

ということで一服目は
S原茶碗


二服目はK川さん所蔵のものが並びました。
わたしも知っている四日市の苫米地さんのブルーがでましたよ!



同じ作家の鉄のプレート


作家と席主





所蔵の作品をメインテーマにされたお茶会

わたしもピンと来るものがありました、
ありがとうございました!



ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

ネイルそして月釜はクリスマス茶会2回目🎄

Category : お茶会/お茶遊び
京都在住 五十余年
京都で、着物暮らし 二十余年
着付け教室とは無縁の自己流着付けで お能 お茶会などにお出かけしてます。

👘『今日のコーディネート』

お出かけ先 ネイル💅と月釜

お天気 曇り

着物 ちりめん小紋 

ちりめんはシボがあって重いが
初冬にはあったかい着物です。

鬼絞というもっと大きな絞(シボ)のある小紋も一枚持っているので年明けに厳寒の日に着用予定。



帯  
源氏香 ゑり善 名古屋帯


    

帯留め 源氏 御所車に葵
   きねやさんにお願いしたオリジナルデザイン

コーディネートのヒント

来年の大河ドラマ 光る君へに因み源氏香の帯と貝合わせの帯留め^_^








月一ネイル💅



母が12月生まれ 母の誕生石 トルコ石を指しました。



日日居さんの月釜

主菓子はラ・ヴァチュールのタルトタタン
膝に落としたらえらいことになるので慎重に口に運び しばし静寂! 
そして一同美味しい!と口にしたことでした!











ネイルの後 日日居さんへのバス待ちで
K純子さまにお声かけしていただきました。このところの大活躍のことなど労って先を急ぎましたところ、

日日居さんにウロコの扇が!

師匠の道成寺のお披きにお社中なのでいただかれたよし!

わたしもこの舞台を拝見しておりました。

御子息ですものね!!

なんとよき偶然!




また帰路ではお相席のT雅子さまと丹波のこと 夫の従妹のことで、ええ~そうでしたの!と驚くことあり!

この頃
お出会いする方と知り合いや親戚 学友のと繋がりがあったりと嬉しいご縁が続きます。

またお席では
初つかいのお茶碗が能の演目暦でした!
わたしに!ありがたし!

あざんさんとか! 

ありがとうございました!




二服目の和紅茶のお供は
少しの間も待てない湿り屋さんのメレンゲ フランボワーズ味 そして琥珀







掛け軸の赤と緑の色彩 
クリスマスカラーに始まり

この絵はなんの古典?
うーん 
しっかりお勉強された末に日日居さんのところにお越し入れとなったお軸!

琵琶に描かれているのは?象
それは能の玄象か?
最後には龍神が現れるので来年の干支をもイメージできる優れものの軸絵でした。

なかなか奥深いお席の設えでした。









今年も良い月釜をありがとうございました!




ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

永観堂前月釜 全員着物のお席でした。

Category : お茶会/お茶遊び
京都在住 五十余年
京都で、着物暮らし 二十余年
着付け教室とは無縁の自己流着付けで お能 お茶会などにお出かけしてます。

👘『今日のコーディネート』
行き先 永観堂前月釜
お天気 小春日和の師走 あったかい

着物 普段紬 長く着てる



帯 永観堂🍁いよいよ最終
なのでこの紅葉カラーの🍁模様もある名古屋帯
わたしの帯の方でも一、二の締めやすい帯




帯締め 
可愛い😍なんとかいう種類

帯揚げ 深緑でクリスマス🎄飾りライトに見立てた水玉の絞り





永観堂はまだ紅葉狩りができました。











今月の鶴栖居月釜サロン

今年もほぼ皆勤でした。




お菓子
名残の干支 ウサギ🐇







お相席さま全員 着物でした!




西陣のFさん

今年もお車など何かとお世話になりました。








#京都で着物暮らし
#着物コーディネート#シニアの着物





ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

タワマンのクリスマス茶会 その2️⃣

Category : お茶会/お茶遊び
まだまだタワマン茶会の印象が強く
平地で暮らすものには異界でした❣️

まだあげてなかった写真と
お借りした写真をご覧ください。

タワマンへの道
















出し帛紗



白薩摩の茶入れ



お相席の方々







この一年間 沢山のお茶会に参加させていただきましたが

この空色茶会のクリスマス茶会🎄はとっておきの会でした、

お世話になりました、

また機会があればよろしくお願いします、


ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

大阪タワマンのクリスマス茶会その1️⃣

Category : お茶会/お茶遊び
空色茶会 クリスマス🎄
ご一緒させていただきました皆様そして席主のS様 
ありがとうございました!

憧れのお茶会
無事に参加できました!

お土産話は個人的なことながらS様のお母様が先輩であり、叔母さまはなんと40人の学科のクラスメイトであったこと!

京都にいると母校のことを話せる相手もなく
現在は大阪府立 市立の3校が統合されてしまい、なんかもう違う学校に思えて寂しく思っておりましたところ
ご縁があり!! 
大阪にはまだ母校が生きている!

懐かしく嬉しくなってはしゃいでしまいました!


タワマンの四時のお席🕓



あべのハルカスが見えてます!




なんと四天王寺さんが正面に!
わたしには弱法師 日想観 西に沈む夕陽







そしてビルの灯りがイルミネーションの如く










お菓子はお手製!


蓋置に灯りが!





お手製のお点心

ガラス器が可愛い!




アンティークガラス器をメインにしたお道具に食器

キラキラ🤩の室内と夜景
お見事なクリスマス茶会

またに続きます。




ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

クリスマスコーデでタワマンのクリスマス茶会へ

Category : 袷 12月
京都在住 五十余年
京都で、着物暮らし 二十余年
着付け教室とは無縁の自己流着付けで お能 お茶会などにお出かけしてます。

👘『今日のコーディネート』

お出かけ先
大阪 阿倍野 タワマンにて
空色クリスマス🎄茶会

お天気 師走なのに小春日和

着物👘 クリスマスの赤と緑を意識して

お年頃らしく渋い色目
義母の訪問着 






帯は芯が抜かれてる義母の袋
有職文様 軽く締めやすい







帯締め 金銀 三分紐


帯留め クリスマス🎄

帯揚げ 型絵染め 澤田麻衣子さん指導のお染の会にて制作したもの







着尺で道中着を仕立て
残りで袋物を仕立てもらいました。









何年振りか?
大阪環状線 京橋にて




またに続きます。


ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

末っ子の孫 大きくなった!源氏物語京ことばの語りの会

Category : 暮らし
ドッチボール近畿大会第4位で有終の美を飾り小学校を卒業して現在中1の長女の末っ子くんが久しぶりに来ました。

ママをこしてパパもそのうち抜かれることでしょう。



大人びてきましたが 以前からのように車の窓からバイバイとタッチしてくれました❣️



新年にはこの孫のチームの名前にもなっているお世話になった檀王さん 檀王法林時寺で
山下智子さんの源氏語りが開催されます。




紫上の最期の巻 

わたしも久しぶりに参加したいと思っております。






ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

お茶のお稽古 デパ地下探索など

Category : 袷 12月
京都在住 五十余年
京都で、着物暮らし 二十余年
着付け教室とは無縁の自己流着付けで お能 お茶会などにお出かけしてます。

👘『今日のコーディネート』
行き先 街中 お茶のお稽古とお買い物

お天気 晴れ☀️

着物 村山紬







帯  紬 枯葉のアップリケ





コーディネートの、ポイントは晩秋師走の枯葉の色目!!

羽織も茶系!
万寿菊の地模様


ショール巻き巻きはイッセイのシルク







蓬莱堂さんでのお稽古

お正月に先生が金毛院のご担当 席主をなさるので
蓬莱堂ご主人もお稽古されました。

長板 皆具

お菓子




お稽古のあといろいろの用事をメモ📝してきた高島屋で用事

その前に館内でお昼は何処で?

地下の新コーナーT8を見てみる

京都新聞にも紹介されていた舞鶴からの新鮮な魚介が売りの寿司カウンター店もチラ^_^

テイクアウトならわたしにも買って帰れるお値段だけど1人ランチにはもったいないので、
従来の売り場でカフェランチをフォションにて
横も空いているので
ゆっくりできてます。





高島屋の筆ペンなど文具コーナーへ
親切ないい売り場でした。

息子がくれた呉竹の高級万年筆
穂先よ扱い方を教えてもらい
替え穂先も購入


このために探した布袋に入れて大切に持ち歩いています。悪字ながらも文具は好き!



ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

修学院離宮その2️⃣イタリア帯とピザ!

Category : 京の風景 スポット
その2️⃣中離宮
内親王のために造られた離宮
華やかです。







br/>

京都三大違棚の一つ
修学院離宮 霞棚

三宝院 醍醐棚
桂離宮 桂棚

鴨川の友禅流し




祇園祭鉾の杉戸







襖絵は吉野の桜



網干の欄干



そして~その3️⃣上離宮
1番高いところにある離宮
お茶室🍵
池に舟を浮かべ観月か!



船着場もある



高台の館からの眺めは圧巻でした!














遠方には大阪
あべのハルカス 西日本一の高層ビルが見えました!












五時の閉門

Goタクシーがうまく来てくれて
4人で銀閣寺道まで

美味しいと評判のピザ🍕店に予約して置いたお店で
おつかれ様~
素晴らしい紅葉狩りでしたねと乾杯🥂



ピザといえばイタリア🇮🇹

わが澤田麻衣子帯は!!
イタリア地図❣️




ということで
この帯を締めたというわけでした!、

着物のコーディネートを楽しんだことです。






ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

修学院離宮見学会その1️⃣

Category : 京の風景 スポット
当日券もあるらしいがひとりならともかく4人なので早い目に日程を決めて宮内庁京都事務所に往復ハガキで申し込みました。

3:00の参加ハガキが届き楽しみにしておりました。
最後の紅葉狩りを修学院離宮でするーなんと贅沢なことと心底思える見学会となりました!



その1️⃣ 下離宮 後水尾上皇の扁額のある離宮




故事 虎渓三笑の襖絵

>
br/>

杉戸 夕顔
br/>br/>

br/>

江戸期には畦道だった道は明治の行幸に際して馬車の通れる道となり沿道には松が植えられてそれがこの高さに伸びた!




br/>



田畑は現在は市民に貸し出している

離宮敷地内で農作業が行われている長閑な風景がなんともいい感じであった。





ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

着物コーディネート手帖 師走で外歩き長時間の場合

Category : 袷 12月

京都在住 五十余年
京都で、着物暮らし 二十余年
着付け教室とは無縁の自己流着付けで お能 お茶会などにお出かけしてます。



👘『今日のコーディネート』

外歩き長い
修学院離宮見学会

なのであったかいそこそこな結城にしました。






帯 あとの夕食会に関係あるデザイン

次回でなんでか?わかるはず。



帯揚げ帯締め 黄の銀杏をイメージ
12月の誕生石 トルコ石は母の形見
ブルー好き🫐には格好の石

いずれ同じ月生まれの長女に引き継いでもらいたいです。



外歩きカジュアルにウール
ポンチョ 



親友からのもらったマフラー巻き巻き

帯と鞄は型絵染作家でお友達の澤田麻衣子さん作品



では次回は修学院離宮の紅葉狩り🍁👘
お楽しみに




ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

大徳寺門前のお店 納豆入りお餅善哉 美味しい!

Category : 京の風景 スポット
玉林院お茶会の後のお昼は
以前から行きたいと思いつつ行けてなかった紫竹庵さんへ^_^



同じ薮内 常茗社中のM氏のお店 紫竹庵






甘過ぎることなく
いい小豆
お餅は納豆入り 少し塩味もいい!









よかったので
デパートからお送りする予定の二件をこちらから甘辛を見繕って箱入りでお送りしていただくことにしました!



送り状にするメモ用紙でもとお願いしたところ、
粋にも大徳寺さんの手描きの絵葉書を出してくださり嬉しいこと😃

Mさん~



お待ち帰りなども少々いただき

いいお店でした❣️



九州と西宮へ週末の発送をよろしくお願いします!



気になる催事がある高島屋に周りましたが
広告ではわからないお顔を確認して やめときました。

セブンセブン㊗️記念に欲しかったのですが~
博多人形の翁でした。

いつかいいお顔に出会えますようにー




ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。


玉林院月釜 表さんのお席 素晴らしく楽しく

Category : お茶会/お茶遊び
11:10席をネット予約していたのでギリギリ到着ながら入れました。










表の名だたるお茶人のご亭主さまとかでその関係か?臨時に入られ方もあって
少し密なお席となりましたが
ご亭主のお人柄かしら?和やかなお席でした。

>



宇治の茶福餅 美味しくいただきました。

Sさまにもお世話になりました。


ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

読書ノートを更新しました。

Category : お知らせ
金田一京介の孫といえばわかりやすいだろか?
その孫の本 軽妙で読みやすいらしい。
ーーー
言語は流動的だということを改めて感じた。「今の若い者は」と今も昔も流行りの言葉を使うと大人はついそのようなことを言いがちであるが、それを言う事自体がナンセンスでその流行り言葉がその時代を作り、新たな言葉の形成の役割を担っていることを知ったーー本文より



『あなたの日本語だいじょうぶ?』
金田一秀穂 著 暮らしの手帖社 2023年7月



こちら💁‍♀️ https://blog.goo.ne.jp/ake149

着物コーディネート手帖 月釜の場合

Category : 袷 11月
京都在住 五十余年
京都で、着物暮らし 二十余年
着付け教室とは無縁の自己流着付けで お能 お茶会などにお出かけしてます。


👘『今日のコーディネート』
場所 大徳寺玉林院月釜
天気 晩秋 快晴 16度

着物👘
お茶席用に色無地がいろいろあるので 長く着ていなかったこの濃いグリーン




地紋は笹竹
藪内流のお席なら尚ぴったり 笹緞子の帛紗あり



帯 実母の袋帯 グリーン系で
出ず入らずのコーディネート






同系で合わせるのが上級コーディネートとか (๑・̑◡・̑๑)
菊の柄がうまく出るように締める

帯揚げ 定番のりんだし
チラリと赤が見えるようにしました。

帯締め 冠組 銀杏色をイメージ

羽織  長羽織 
    糸巻き巻き小紋地 


羽織紐 ゑり正
   




メチュウ 女中 
この長い羽織紐をこういうらしい。





#京都で、着物暮らし#着物コーディネート#シニアの着物#ば長羽織#グレーヘヤー#色無地#お茶会#玉林院月釜



ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

観世会館 今回のお席 気楽でよかった。芥川作家で、能友茶友さんと晩秋のツーショット

Category : 能楽
清経は好きなお能のひとつ 
平家の負け修羅のあの装束に惹かれます!



班女もいいな
今日の花子の装束は現代風でわたしは好きでした。

復曲 名取ノ老女 
おばあさんと孫娘が出て来るお能はわたし的には珍しいのでおふたりを凝視!

文蔵さんの老女の姿がほんと老女 
小梅さんの利発な少女

後半には熊野権現のお使いの保親さんの神様が
キビキビとかっこよく素敵でした。

能三番
しっかり拝見できました!

今回は二階ではなく
脇正面の1番後部座席
後ろがないので気楽でしっかり見ることができたので
これからここにしょ!

栄子さんと後半にお出会いしました!





そしてOさまにお願いして
帰路でお撮りいただき 
おおきにさんどした❣️




ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード