fc2ブログ

紬祭その5️⃣ちりめん紬

Category : 袷 2月
起床したら寝室の北の窓辺が白く見える また雪?
すりガラスを開けてみたら
うっすらと積雪!またか!
今年はこれで四回目!




南の庭は積雪なし
助かった!
観世会館の日なんで^_^



ちと遅くなったわ
事前予約してないので二階席から見る?

脇正面が残っていた

取り敢えずここから弱法師を見て
また最後の鞍馬天狗は二階から見下ろすのもいいかも?



今日は人間国宝 梅若桜雪さんがご出演






なので敬意を表して
かつて談山能で氏の翁を見た!
なので連想で翁帯 
京友禅の尾崎尚子さんの翁帯に惚れてわたしにも描いてもらったもの
少しわたしもデザインの提案もした思い出の一本^_^





前は春蘭!タイムリーな絵柄



着物は紬祭り 5️⃣










ちりめん紬で暈しになってます。そこそこいいものです。
これを忘れていて何年ぶりに手を通したことです。











ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

節分の月釜と梅花祭

Category : お茶会/お茶遊び
今日が最終日でした。
今回もいろいろな工夫がなされておりました。
またお道具設えでいろいろお勉強をさせていただきました。

電気炉 登場!!







はじめて見ました! 馬上杯!


お正客のわたしに来たこれ!!




主菓子は老松 きんとん 下萌


お茶碗



志野の梅



敷松葉に梅





二服目はいつものように煎茶




福岡県うきは市
楠森堂 蔵出し煎茶を淹れていただきました。

楠森河北家住宅は近代⽇本美術史研究の先駆者、河北倫明の⽣家でもある。



こちらを参照
https://ukihastorys.jp/hito/kusumorido/






飾りは四方詣り

方相氏 など
四方参りの飾り



「四方参り(よもまいり)」
節分の夜、邪気(鬼)はまず、北東の表鬼門にあたる「吉田神社」に現れ、吉田神社を追われ、次に南東の「八坂神社」、南西の裏鬼門「壬生寺」、そして最後に北西の「北野天満宮」まで逃げてきて、北野天満宮の福部社の中に閉じ込められるそうです。


梅の香合
あ!ちょうど梅花祭の日!!




わたしも孫娘の国公立大学試験の初日なので
健闘を祈願しに
お茶会の後
北野さんまで足を運びました。




三年ぶりに屋台もでで大変な賑わいです


















ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

色無地その2️⃣ お茶会と梅花祭

Category : 袷 2月
日日居さん月釜 

そして
ちと寒くなってきましたが
頑張って梅花祭で賑わう北野さんに今日から始まった国公立大学の入試に臨んでいる孫娘の健闘祈願💮お詣りしてきました。



色無地シリーズ その2️⃣

鮫小紋 ブルーグレー






帯は早蕨に見える名古屋九寸帯








またに続きます。


ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

拙宅にてお稽古茶会その2️⃣

Category : お茶会/お茶遊び
お越しいただいたおかげで
わたしが気づかずにいたことを発見することも多々^_^

まず
露地になるかしらとお通しした庭では、

石燈籠をご覧になって

あ、鹿ですね。



そして玄関の三畳間をお待ち合いにして、

甘酒に

ほうじ茶



あら~瓔珞かしら?と、ほうじ茶の湯呑み


地方講演の際に立ち寄った骨董店から持ち帰ったものですが
ようみることなく使ってました。



お濃茶のお稽古にはまだまだ到達しないはずですが

蓬莱堂さんで購入した抹茶 常茗先生命名の濃茶用で先輩さんに練っていただきました。






初下ろしの茶入と仕覆
茶杓は護王神社の榊で作ったもの 銘は和 








お茶碗 
伊東陶山 二代目?西山翠嶂 画 梅

黒楽 梅



家にあったもの ここ一年で集めたもの混在の道具です。

もうおひとりとわたしは
お薄のお稽古をしました。









そして、
いつものグリーンテラスに予約を入れ置いたので
おばんざいプレートとデザートでお昼をしました。
いつもフェスブックの投稿で拝見しているのでここに一度来たかったの!とよろこんでいただいたことでした。

おしゃべりをしながらの楽しい
お稽古茶会を
ありがとうございました^_^


ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

拙宅にてお稽古茶会 その1️⃣

Category : お茶会/お茶遊び
時々雨がぱらつく☔️

お稽古茶会を拙宅にて^_^



なんちゃて道具ながら

座敷机を水屋にして


よろしくお願いします。



夫にはちょうど散髪に出てもらいました!
協力 おおきにさん🤝爆



床の間には啓翁桜

玄関には
植木屋さんが剪定した後数本置いて行ってくれたわが家の梅




到着をお待ちしてます。







ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

新シリーズ 色無地 その1️⃣蓬莱堂初午茶会

Category : 袷 2月
また新シリーズはじめます。

お茶会が多いので色無地をしばらく続けて着てみようかと

けっこうありそう^_^

色無地シリーズ その1️⃣

グレーブルー🫐紋入り







帯はデパートの催事 日本伝統工芸展で出会った
草木染め

早春の色かなと。



蓬莱堂の初午のお茶会へ







お点心は蒸し寿司
寒い京都ではとてもご馳走なお寿司
大好き💕



初午茶会なので
稲荷寿司のオマケ

お干菓子もコンコンキツネさん



茶道具妖怪さんのお茶碗^_^








お濃茶 各服で練ってくださいました。
初のお茶会だとおっしゃるお若い方も美味しいとよく味わっておられました。

そして初午に因むお干菓子🦊
つづき薄

お茶碗は知己の先生方のお茶碗が出て嬉しいことでした。

鈴       粟田
束ね稲     秋峰
狐の嫁入り   芳哉
俵手      清水
木馬      良斎
百鬼夜行    芳哉

@蓬莱堂さんの記録より転記

いろいろの趣向満載の楽しい美味しいお席をありがとうございました。

お相席の皆さまもありがとうございました。

蓬莱堂さん撮影のお席の集合写真をお借りします。

キツネ🦊🦊たち 楽しそう!




ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

哲学の道に新カフェオープンサイ フォーン珈琲 姉妹さんのお店

Category : 四季折々 銀閣寺疏水ベリ周辺
ご近所さんで茶友でもあるゆみこさんに疏水べり (哲学の道とも言う)にオープンしているというカフェに案内していただきました。






(哲学の道) 端
弥勒院の幸せ地蔵を東入
ドン付きの右手にあります。



ご自分たちでいろいろ考えて大工さんにやってもらったというリノベーション
また祖母の長持や箪笥の引き出しを再利用
瓦も庭に再利用



古い家に暮らすわたしがすぐに見つけて質問するものだからオーナーの姉妹のお姉さんがよろこんではるのでついつい質問攻めにしてしまいました。
取材やったとおもといてくださいね。










この地域で育った姉妹さんがやってはります。



屋号 なないろは



絵になる
サイフォーンコーヒー☕️



インスタあります。




これからのお花見🌸
金毛院さんの月釜の折に
ご利用なされてみては^_^
おススメします。

勝手に広報担当してます 爆













ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

師匠のお席に参加 テーマは梅 ほかほかの薯蕷饅頭

Category : お茶会/お茶遊び
王林院 掛釜



お手伝いの茶友さん


ご参加の茶友さん

たくさんの方々にお目にかかれました。



人気の常茗先生のお席なり!

今日のお席には立派なベテランの受付の先生方がおられるので、わたしは社中ながらお客をさせてもらってきました。



常茗先生には若き日の思い出深い王林院さんのことを伺いました。
年を経てお席をご担当
誠におめでとう㊗️ございます!










薄暗い茶室内

懐中電灯をご用意されて





寒い日にはご馳走!蒸した薯蕷饅頭




先月の織成茶会でお持ちかえりした渡文さんの織の端切れでまた作った出し帛紗 初つかい!
茶杓の節が梅に見える❣️




テーマは梅
香合


わたしも偶然 梅!


社中のTさんも梅の帯でお手伝い



先生のお席は和やかでそしていっぱいお勉強になるお席を

ありがとうございました!



先生と記念になる写真をお撮りいただきました。





ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

紬祭り4️⃣ 結城に塩瀬帯 源氏シリーズ

Category : 袷 2月
大徳寺 玉林院 月釜
お知り合いがいっぱい。嬉しや!

紬祭り 4️⃣

そこそこ結城 奥順 





帯は尾崎尚子さん作 源氏物語シリーズの浮舟



簪も水仙
リンクさせて参りました。





ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

読書ノートを更新しました。

Category : お知らせ
 『わたしは反対!』
デビー・リヴィ 文 エリザベス・バドリ― 絵 さくまゆみこ 訳
子どもの未来社 2022年11月


サブタイトルは「社会をかえたアメリカ最高裁判事ルース・ベイダー・ギングズバーグ」。


NHKのドキュメンタリーでも紹介されました、https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2022120666SA000/

彼女はアメリカにおいて女性初の法律学教授のひとりとなり、更には女性では2番目、ユダヤ人女性としては初めて最高裁判所の判事となった人で、本書は彼女の半生を描いた絵本なのです。

こちらです💁‍♀️ https://blog.goo.ne.jp/ake149

京の冬の旅 スタンプラリー券 大徳寺 総見院 炙り餅は??

Category : 京の風景 スポット
奥の庭に出てみたら、あらー
白梅が咲いてる❣️



ちょうどいまからお出かけの帯の帯前がピッタリ
ラッキー🤞






今日は雪にはならず
なんとか傘も不要🌂

いまから早い目にでで京の冬の旅
友達がスタンプラリーをコンプリートできず
わたしによかったらと送ってくれました。



午後1時10分からの玉林院さんの月釜の前に総見院に行ってスタンプ3つ目をもらってきます。
それで一服券を使わせてもらい炙り餅もいただいてこよ!





総見院を見学して












そして今宮神社⛩へお目当ては
言わずと知れた処

あちゃー



両店もお休み❣️

振替休業日らしい。

他のお店でも使える一服券なので
また他で
😊

歩いて冷えたので月釜前に
小さなカフェで☕️



大徳寺 掛釜 王林院はまたに続きます。




ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

大炉の月釜 紬祭り3️⃣ 付け下げ真綿紬

Category : お茶会/お茶遊び
かなり気温が上がった日曜日

金毛院さん2月月釜

極寒の大炉ではなく
寒さ緩む日の大炉
足元も楽でよきお日和でした。



ひょっとしてお越しになるかなと事前にご連絡を入れましたところ 今向かってます!と神戸からなのにもう京都!

着物に着替えて行ける充分時間あり!けっこう待ち時間があるのでおしゃべりできてありがたし!茶友 Mさんとご一緒させていただくことにしました。

人気のお席でお昼頃でも2時間待ちでした。

いつもの小間がお待ち合い席でほうじ茶と藤丸さんの半生 「清香殿」をいただきました。
お取り寄せができるようですね^_^欲しい❣️

大炉いいですね。

いろいろ初心者には難しい深いお道具組や設 

お菓子は熱い湯気 鶴屋吉信の薯蕷饅頭 餡は薄緑 下萌^_^

お待ち合い席で
哲学の道の謂れが??
アメリカから帰国したらそんな名前の付いた道になっていてびっくりポンだったことなど地元だけが知っている事実をちとお披露したことでした。
年の功か?ご迷惑なことで💦




お茶席が終わってから
ご一緒に
疏水べり@哲学の道とも言う^_^グリーンテラスで軽いランチをご一緒しました。

今月からおかずパウンドケーキが登場!

2人には格好の量でした!

元 TVアナウンサー 今はフリーでご活躍のお若いなおみさんとの話題がいくらでもあるので嬉しかったです。

またご一緒しましょう❣️



紬祭り その3️⃣

チャチャと着付けたのは
付け下げ真綿紬

帯はネットでポチり速攻で切った二分式










ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

叙勲お祝い会 その2️⃣

Category : 袷 2月
お祝い会 その2️⃣

最後に花束💐をお贈りしました。
一番お若い ねこさんから
幸子さんへ


そうしましたら
今度は幸子さんから
虎屋の京都限定の羊羹詰め合せと祥瑞のお湯飲みを頂戴しました。なんか恐縮なる内祝💦㊗️



和気藹々の和やかなお祝い会となりました。




冷泉さんのお着物 公達とお姫様



眞由美さんの帯


おふたりの微笑ましいシーン。

和気藹々の楽しい会となりました、

冷泉さんには大変お世話になりました、

わたしも皆さんの素敵なショットを撮って速攻でお送りしました。

また4月に再会できそうです。

ありがとうございました😊





ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

叙勲のお祝い会 その1️⃣

Category : 袷 2月

京都ホテルオークラ
エディンバラの間










わが着物師匠の眞由美さん お久しぶりです。



冷泉さんの司会進行で始まりました。







萠さんのお祝いの言葉に続き
メンバーそれぞれのお祝いと近況報告しました。



乾杯🥂の音頭は恵美子さん
元 京都府部長



ねこさん お祝いのご本人@幸子さん 萠さん





幸子さんのお礼のご挨拶  お隣は元 テレビ報道部長 和子さん









ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

新春訪問着シリーズ最終回 🔟ホテルで祝賀会

Category : 袷 2月
晴れました!
今日は昨秋の叙勲を受けられた親友幸子さんのお祝い会 🎖㊗️

京都ホテルオークラ
いつものエディンバラの間

この時世なので極小人数
いつものメンバー限定でのランチ会になりました。

着物を着る方が少ないので
訪問着で参加して盛り上げてまいります。

呼びかけとお世話役は冷泉さん
わたしがサブ 写真担当🤳も

早い目に出かけロビーで仲良しのねこちゃんこと、浩子さんと落合います。

行って来ます。

訪問着シリーズ 🔟



着物は大阪での出会いのあった仕立てあがりの新品 わがサイズでした!

品のある紫 洋花?なので季節なし^_^



帯は輪奈織 しめやす!











ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

孫の合格祈願した神社に御礼詣り

Category : 京の風景 スポット
岡崎神社さんに御礼詣りをしてきました。

まだまだ兎年で賑わっていました、


少し前のことになりますが
東京の孫が中学受験
チャレンジした難関校に合格!



akeさんのお守りが役立ったと喜んでくれてます。



中学受験は子供はもちろん親も大変
一緒によう頑張りました!


akeさんからの労いとお祝い便が届くはず。
抹茶尽くし 京の味パック㊗️💮

東京の子はakeさんとわたしを呼んでくれてます^_^(๑・̑◡・̑๑)

ばあばバカの投稿でした。





ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

親友とフレンチランチ会 ドレス初下ろし^_^

Category : 京の風景 スポット
気持ちも新たに
長~いおつきあい 30余年の親友と新年初のランチ会

場所ははるか西 金閣寺近く^_^



その親友K子さんにいただいたショールしています^_^
この冬こればかり❣️



暮れに買った黒鞄も初!


靴も暮れに買ってスニーカー代わり愛用してる神戸製
とても履きやすくこればかり!



イッセイもどきの久しぶりのドレス^_^

ジャージャー~ン








ボトムはスパッツを最初履きましたが

プリーツのパンツに替えました!





親友にと好評でした!



衣笠エリアは元 絵描き村
旧宅が多い地区にありました!





br/>








ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

大阪のお茶会 皆様のコーデ^_^

Category : 袷 2月
大阪のお茶会 

着物友さんたちの装いは?

節分帯は乙女さん






澤田麻衣子さん作の帯はマルベリーさん





飛び柄吉祥小紋はひとみさん





宝尽くし小紋は席主のまさのさん





鮮やかな色無地ははむちゃん



皆さん 着物でテーマを決めた装いで度々集まっていたお仲間なので
コーデもさすがです。





ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

大阪 宝尽くしのお茶会

Category : お茶会/お茶遊び
大阪のお茶会はもう長いお付き合いになる まさのさんの会

テーマはお好きな宝尽くし!









大黒さんの表具の布も宝尽くし!


まあほんとこれだけ揃えられたことに驚きました。

お着物と帯の宝尽くしを集めてられることは存じておりましたが、
そりゃそうでよね
お茶の方でも🍵!!<


主菓子は法螺貝餅 節分限定!

お干菓子はいく種類も

金沢 富山 京都の青洋さんなど


葉っぱに実が乗る 初めて拝見した宝船




ちづさんにたくさんお撮りいただきましたので自分の姿も含めていろいろと

















二服目はakeさんにって

素晴らしいお心遣い ありがとうございます😊



そして先日
六瓢をいただきました水無月釜も出ました。
まさのさんもお持ちだったんだ❣️と感激しました。
金彩の豪華な宝尽くし!


素敵な会をありがとうございました。


皆様の着物姿は次回に




ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

紬祭りその2️⃣ 白山紬 瓢箪から駒 型紙は人間国宝

Category : 袷 2月
紬祭り その2️⃣

立春大吉❣️

わたしは縁起ものの瓢箪
型絵染め 白山紬










帯は藤娘きぬたや絞り トランプ ❣️



お天気になりました!

京阪で大阪市内まで

よく着物で遊んでいたお仲間のお一人の立春大吉お茶会に行ってきます。

久しぶりにお会いできる方もあって楽しみです。

拙ブログの長い読者の方々にも懐かしい皆さんだと思いますので、お楽しみに!!






ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

読書ノートを更新しました。、

Category : お知らせ
ーーイギリスにおいて、そして世界において最初の「動物保護施設」が創設した150年前のイギリスと日本を比較してみて、すでにイギリスにはその礎となるものがあったということを知ったのである。つまり、少なからずイギリスには150年前には「動物福祉」という言葉はなくても概念があったと感じたのであるーー本文より

こちらです、


『ずっとのおうちを探して』
ギャリー・ジェンキンス 著 永島憲江 訳 国書刊行会 2022年

>https://blog.goo.ne.jp/ake149

今度は紬祭り開催 まずは白の白鷹紬

Category : 袷 2月
お正月から着物を着る機会はお能 お茶会でしたので
ずっと新春ぐらいしか着る機会がないので訪問着を着ておりました。
あと一回着ればシリーズも10回となります。

今回は新たに紬シリーズをはじめることにしました。
着る機会を楽しむ自分祭り!
お付き合いいただければありがたいです。

紬祭り その①

白鷹紬
冬は雪 白もいいかと






帯は相良刺繍の梅
とても気にいっている帯^_







帯揚げも梅





ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

兎の神社へ節分詣 市役所のロビー 休憩に使えるスペースだ!

Category : 京の風景 スポット
カーブ○に行く前に一走り
自転車🚲ビューン^_^

今年の干支で大賑わいの岡崎神社⛩





お正月飾りお札を納めかたがたお詣りしてきました。






9時半 混んでませんでした。



可愛い御守り 孫たちの合格祈願💮として授けていただきました。






午後からは選管の委員会
春の統一地方選挙に向けての総会です。
やっとリモートではなく会議ができるようになりました。












市役所 本館ロビー



自販機と、給水コーナーもあり

使えるスペース 穴場かも?




会議のあとわたしも一服





ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

寒冷地用の防寒帽 何処で買ったか?この寒さには役立つ

Category : 暮らし
屋根の雪が溶けて


軒端の雪崩もが凄い




I週間ぶりに自転車でビューン🚲

🏧 🏣 銀閣寺メルシー丸銀
そしてカーブ○

2人だけなのにこんなに買い物 




防寒帽 ほんとあったかいです。



この防寒帽

何処で買ったのか?
ずーっと被らずに寝かせていたもの。



よく見るとスェーデン製
この国には行ったことがないので多分米国🇺🇸シカゴ?
あるいはカナダ🇨🇦ナイアガラ?

ともかく寒冷地で買ったのだと思う。

20年余りも放って置いてゴメン。

頭 顔から汗💦が出るほど
あったかかった、
まさに寒冷地用なのだと納得。






ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

古伊万里でお茶会 旧華族家のお宝のお道具

Category : お茶会/お茶遊び
無事に織成月茶会 お初釜に行ってきました。



Y和尚親子さまと


Kさまが受付でお迎えくださり 


付け下げ小紋が素敵でした。

ほっとして嬉しいことでした。

それにわたしのお席にお入りになられたのももっと嬉しいことでした。

今回の席主 保科さま



旧武家 華族 保科家のお宝がいっぱいのお道具



保科さまはヨーロッパに渡った
古伊万里の修復プロジェクト代表をされてまして、
粉々に割れていた古伊万里を見事に修復されたお皿でお菓子が運ばれてきました。



どこにも繋いだ痕跡が見えません。修復の技術に一同脱帽でした。



違い棚にはウサギのボンボニエール 
兎年のお生まれの香淳皇后の婚礼前夜のパティーで供されたものとか!

お正客は千家十織の中村宗哲さまでした。
少しご縁がありましたのでお声かけさせていただき先代の思い出話など

いいお席をありがとうございました^_^

ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード