fc2ブログ

二分式の羅の帯の作り方!観世会館へ

Category : 夏きもの7月8月
羅の帯を切って成形して紐なしで胴も巻き巻きしてお太鼓部分に帯枕を通し この紐と帯締めだけ背負ってる!という大胆なことをやってのけました!

多分 羅が軽い帯で滑らない繊維であることも関係あるかな?

こんなやり方です、


前回うまく結べなくてほかの帯にしたこの粗い繊維

鋏を入れて裁ちぱなしでもいけそうと速攻 作業に入る。






手先の部分を胴巻き巻き分から少し切りとり


お太鼓と一緒に背負うように成形!


巻き巻き部分にも紐なし

お太鼓の形を成形して留めているのはクリップのみ📎



胴を巻き巻き 仮紐使う



帯締めだけで大丈夫
緩んでこず。
さすが正絹!









いい子は真似をしないでね^_^爆




観世会館にて

満席でした。





本日は着物率の低い見所でした。

作家の栄子さんはご自分仕立ての麻の帯 葡萄ちゃんに小千谷







ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

鋏を入れ裁ちぱなしの羅の帯 絹芭蕉の着物

Category : 夏きもの7月8月
今朝急に思いつき
紐なし 裁ちっばなしで背負つた2部式帯@10分で完成し、観世会館へ

着物は今期まだ着てなかった絹芭蕉。


少し大きすぎるお太鼓🤏




澤田麻衣子さんのお染め 帯揚げ❣️



次回は折り方を調整します。




折り紙みたなことなんで^_^


作り方は次回に^_^



夏と秋の雲が混在している空

季節の変わり目





ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

甲子園 熱い 念じて努力すれば叶う❣️

Category : 暮らし
ばあばにとっても暑い熱い甲子園でした。

いよいよ9回表 

ハラハラドキドキ💓

小宅投手 完投なるか?

ツーアウト

あと一人!!



完投しました、

そして決勝戦となり

親子三人で甲子園 







おめでとうございます🎈㊗️🎉


お受験を頑張り春に中学入学㊗️

憧れの野球部入りした途端に107年ぶりの優勝に立ち会えて❣️ついてるね!




ばあば馬鹿👵にわかファンになり
はしゃいで
失礼してます!

お阪神もマジック点灯したし、
今年の甲子園は熱い❣️


参考記事

https://mainichi.jp/articles/20230821/k00/00m/050/086000c?fbclid=IwAR2A-6eZJqXUfPpcXcRlFV8kK_nYrYiFU2ZONllVf25M2CHDDXr3gdUyGHo_aem_AQ5BSkF7RMdtP9GlMEkyyWJghkBWAaSl32CocHrobKPeRW3QVOeOBbELCj0_vslDEqo







ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

旧暦七夕のお茶会

Category : お茶会/お茶遊び
甲子園決勝戦前に
亀遊池🐢さんで

常茗先生と小倉さまによる旧七夕茶会🎋に参加させていただきました。

そろそろ終わりにしたい小千谷 しかしまだまだ残暑は続きます。




帯は絹芭蕉






わたしにはここさんの椅子席は初めてでしたが
うまくセットされて夏の設えと共に素敵なお席でした。








主菓子は老松 星会いの空
舟に梶の葉っぱ 櫂 山元春挙 









神戸と名古屋のお干菓子





お点前のOさんと自作の杉板盆



お相席のMさんが師匠さまとの微笑ましいシーンをお撮りくださってました。
長襦袢の白い袖が覗いていたのが気になり、お着付けをチェック^_^
宮古上布は蝉の翅のように艶があって素敵な夏着物です。




お花は夜顔




お茶碗

七夕に合わせた
梶の葉っぱに糸巻き



カササギ


いいお席をありがとうございました^_^




ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

イタリアからの観光客に撮られた夏着物^_^涼しげに なお点前の月釜

Category : お茶会/お茶遊び

今日は予定通りちょこっとお出かけ



小千谷と帯
今朝のような突然の驟雨にも安心な麻にしました。 
 





着物は久しぶりに来たのと、生協を受け取るのと着付け時間が同じ頃になり焦って汗と
ええ加減な、着付けになりました。

それでも^_^
最寄りのバス停で扇子を使いながら立っていたら
海外からの団体観光団に
撮ってもいいかと数人に声かけられて
いいよと、

夏に着物 
珍しかったのかな?
ポーズを決めてあげました^_^

イタリアからでした🇮🇹


ギャラリー左右さんと出町のマキ珈琲でお昼をして

ご一緒に日日居さんに参りました。

マキの和風玉子サンド 美味しい!




さて
日日居さん

夕顔!!





そして涼しげな点前座







お菓子も 涼しく



わたしは氷を所望^_^



お相席の方にちょっと話題を投げかけてみたところ
なんとなんと
二つのご縁が繋がりました。

そしてもうお一人さまとは、
お住まいがわが故郷でした!


>お正客は藤谷先生❣️
また9月月釜玉林院さんでもお世話になります。予約できました。





ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

ウォーキングセミナーに参加 格好のタイミング^_^

Category : 洋服で
朝一でお出かけしてきました。

知り合いのギャラリー平野まで

ウチの最寄りバス停32経由204乗り換え衣笠校前まで

ギャラリーがバス停前なのでありがたし。

先月、委員会のある施設まで一度御所西 烏丸通を歩き軽い熱中症になりかけたので あとでそうだったと気づきトホホ^_^

その経験から日中に歩道を歩くことを警戒しています。

ということで
バス停前は重要!

ギャラリーのセミナーに参加

さて何でしょう?ウフフ

こんなカジュアル!
和のセミナーとかではないことは確か!







ちょっと姿勢を気にしてポーズ




ギャラリー平野で開催されたセミナーに参加してきました。

一年数ヶ月通ったカー○スは
週 二、三回 繁く通いましたが
足指 腰痛でお休みしている間にサボり癖がつき
休会中💦

そんな中

素晴らしいウォーキングコースを歩かないてはないと
ここ1ヶ月半
ほぼ毎回7時前後に歩いているので

同じ歩くのならいい姿勢で歩きたい!

そこで出会った案内が


「背中をゆるめると健康になる」ウォーキングセミナー

このたびに
本もお出しになった
笑顔の綺麗な講師 犬飼奈穂さん



プレジデント社刊


スクリーンのレクチャーのあと、しっかり背中を中心に身体を整えてみんなでウォーキングまで辿りつく!

お子様連れの方 男性も^_^




プレジデント社からの新刊にサインをいただきました。



Kさんご案内をありがとうございました^_^

ちょうど朝一のウォーキングをはじめてちょうどいい時期の格好のセミナーとなりました。

これからのウォーキングに活かします!!





ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

知り合いの俳優さんの放送劇の応援に山科まで

Category : 夏きもの7月8月
山科方面は何年ぶり


途中からタクシーに乗り替えて
地下鉄 蹴上駅から京津線で四宮まで

京都市地下鉄と京津線は御陵で別れるんだった!

よう大津の琵琶湖ホールに通っていたのに忘れてたわ。

タクシー使ったのに京津線 まだ来ない
週末ダイヤ💦💦トホホ



着物です。

チャチャとバチエリの琉球絣を着付け

二分式にしてあるアンティーク帯を巻き巻きして
バタバタと家をでました。








ギリギリ間に合った!

山科まで出かけてよかった。

いいシナリオです。



これから毎夏 この劇の舞台となった送り火 船岡山 西陣を思い出すはず。

いまから30余年前頃
平安高校が強かった高校野球の録音が流れ 

織屋の母 息子 その妻

毬子さんはフィリピンで夫が戦死したお母はん78歳を演じる放送劇






ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

読書ノートを更新しました。

Category : お知らせ
ーーー今回も原爆に関する本を紹介する。作者は「読書ノート」に過去2回別の作品を紹介している朽木祥である。
彼女は広島出身で被爆2世である。そのため多くの原爆に関する作品を生み出しているが、過去の2回については戦争をテーマにしているものの直接的に原爆を扱うものではなかった。
今回の作品は舞台が広島でありまさにそれであるーー本文より



こちらです。🤞
https://blog.goo.ne.jp/ake149





ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

台風去ってなんとか動ける16日の朝 護摩木 送り火

Category : 四季折々 銀閣寺疏水ベリ周辺
こちらは無事
朝を迎えましたが
被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。


目が6時半に覚めて
雨の音がしてないので思い切って起床して若王子までのいつものコースを歩いてきました。



幸い道から見える範囲では倒木は1本と小枝だけ。






わが家の坂道と庭の桜の落ち葉 半端ない!
帰って来てまずこれから始まる朝のルーティン💦



たぶんこのままお天気が回復したら20時の大文字送り火点火はできるでしょう
そう祈ります、

朝一で銀閣寺前の護摩木受付所までまいります。

家族親族のお精霊さんを護摩木4本!!きます。お供えして

孫たちのことを祈願する文言も書いて!!


行って来ました。




朝 9時半
お供物を納め






銀閣寺前の大文字送り火 護摩木に祈願してお供えを済ませてきました。

孫たちが小学生の頃は
大阪の二女ファミリーが毎年やって来て
鴨川の長女の孫娘も加わり護摩木をお供えに行くのが夏休みの行事となっていました。

今年もばあばひとりで^_^
家族親族の護摩木をお供えしてきました。



海外からの方がわたしの隣で護摩木にお願いを書いてはるのも微笑ましく^_^



わたしは地元なのでマジックペン持参^_^



銀閣寺道のパン松さんのオーナーは銀閣寺の地元のお家の跡取りさん(ウチの子供の同級生)は
先祖からの火床を護ってはって今夜もおつとめされます。

今夜は送り火

無事灯りますように!

KBS BS11 生中継します^_



ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

鴨川ファミリーがやって来た!就活を終えて一安心の初孫くん❣️

Category : 暮らし
鴨川ファミリーがきました、

ジョージくん@アトランタ ジョージア州生まれのジョージくん
(鴨川の長男のセカンドネイム)
やってきました。

就活も終えて親も安心するところに内定ももらってるらしく コロナ禍でよう頑張っりました。



夫、久しぶりで嬉しそう、


先週末は岡山のパパの実家 祖母を訪ねて父弟くんと行ってきたらしく よかったです。

釣果とばあばの作ったのものでいっぱいになりました。















よい夏を過ごしてください。





ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

朝一ウォーキングももう1ヶ月半に!愛宕山を望むのも楽しみ 法然院へお墓詣り

Category : 四季折々 銀閣寺疏水ベリ周辺
6時半に目が覚めたので
6:45からウォーキングに出る。
朝一のウォーキングが習慣になって1ヶ月半^_^
無理しないで続けていきたい。

今朝はコースを変更して法然院の山の辺の道を歩いたら家いえの間や冷泉陵の向こうに愛宕山が見えた
なんか嬉しい。それがウォーキングの楽しみと励みになっている。







そして出会った二人の方々
元気に早足で歩いてられます
姿勢がいいですねって
言われた
これも嬉しい!




朝食済んだらお墓掃除に行こ❣️


長年 お墓掃除に同行してくれて まあ本人のご先祖ではありますが💦用心棒してくれた夫ですが

今回から丁重に同行をお断りして お中元のお包みを彼に書いてもらって、わたしひとりでチャチャとお掃除してきました。



山道を歩く彼を伴っている方が疲れる^_^

先日 ギャラリー左右さんと話題にしていたガラス柱
当初は目を向いていたが
経年で参道に馴染んできました!パリのエッフェル塔もそうなように 爆



帰路でまた愛宕山を西の向こうに見つけたり
あら、過日お詣りした船岡山かしら?



山道の道から西を望むのは楽しみ。<






帰路でまた愛宕山を西の向こうに見つけたり


あら、過日お詣りした船岡山かしら?



山道の道から西を望むのは楽しみ。

けっこう気になっていた用事を済ませてほっとしました。

法然院さんのお下がり






ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

増えてしまったお茶碗の整理 お三時は冷水点てにて

Category : お茶会/お茶遊び
知らんうちに増えてしまったお茶碗

朝の涼しいうちにチェックと整理して同じジャンルものをダンボール箱に詰める📦



分からんもんは吉田先生にメッセンジャーでお尋ねしたら
朝はまだおられるらしく即答をいただき ありがたいこと❣️

夏の茶碗
7 8 9月に使う平茶碗と自作の馬盥




北野さんの市でお持ち帰りした平茶碗
何処かで出会った作家もんのがお菓子鉢

共に辰砂!

今度 来月はこれを使ってあそぼ!


2年半前まではわたしがお茶をおよばれはしても
お茶のお稽古
ましてやお道具を少し集めるなんて、想像もしませんでした❣️

お茶する楽しさをお教えくださった吉田先生をはじめ
月釜 お茶会のご亭主さま
そして茶友さまに感謝!

これからもよろしくお願いします🤲




お三時は先日お稽古して来た冷水点てでお茶



ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

夏のお客様 浴衣の母娘の写真が届いた!く

Category : 四季折々 銀閣寺疏水ベリ周辺
夏座敷には建具替えはできてませんが
南北風が通り涼しげ^_^



北側の窓辺には枇杷の木 実は成らず。






朝のお客様 




小川流煎茶のお家元ブランドで淹れお茶を冷やしてお出ししたら
美味しい^_^


たまに客人ある方が家がよろこびます。


お昼をいつものグリーンテラスにお誘いしたのですが
用事がおありでした。




二人で久しぶりに行きおばんざいランチ^_^

哲学の道ゆくひとは海外からの観光客ばかり






br/>


昭和のびとは
甚平さんがお好き^_^




蝉採りの子たち




久しぶりに大阪の二女から写真が届きました。




鴨川ファミリーは月一ぐらいで会ってます(釣果の夕食 届けもんなど) が、
大阪の二女とこはこの夏も来れるかどうか?
大学生のR姉は楽しく忙しくしているようだし
R妹ちゃんは全国中学陸上in愛媛 大会に向けて暇なし^_^



孫娘は琵琶湖花火大会🎇
 わたしの有松絞りを着てる❣️
ママはシンガポール🇸🇬

そうそう
二女が昨年くれたこれ^_^

やっと作ってみました。



コーディアルなとかのキット

美味しい!

三倍に薄めてハーブ🌿ドリンク🥤







ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

桂離宮に近い中村軒までお昼とかき氷につれてもらいました。

Category : 洋服で
お天気があやしい 小雨模様
気温は少し下がって🤏

忘れていたイッセイのロングスカート
繊維がサラサラとして気持ちいい
もう昔 アメリカを行き来していた頃 二十余年になる



上はプリーツプリーズシリーズの一枚。



月一クリニック🏥を終えて

一旦帰宅して

夫のお昼を置いて
わたしは




行きたかった中村軒さんに連れてもらいました。

中村軒さんと言えば 西陣のFさん~
I 先生の松向軒お茶会のお菓子 ❣️👌


ちょうどお家元稽古にご入洛のM子さんとご一緒にお車をお世話になり、ちと遠い桂離宮端まで。




まずはお昼をシンプルなお素麺でしました。

なんと美味しいこと!



お目当ての氷

わたしは地元の府立桂高校の生徒が手がけている
桂ウリのシロップのもの!


会長とご長男の社長さんにもお目にかかり、




その上
お店のリニューアルにあわせてお造りになったお茶室も見せていただきました。



素晴らしい数奇屋つくり 



お水屋
垂涎の作り!

会長さまはお茶人さま🍵

いろいろお話しが弾み
良きご縁をまたいただきました。







ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

上布を水洗い しかも洗濯機^_^プレスは昭和のズボンプレッサー!

Category : 夏きもの7月8月
汗だくになった上布 小千谷の長襦袢 紐類 麻の着物ステテコまで全て洗濯機にかけました。





前日洗った長襦袢はもう乾いている




朝干した上布はもう半乾き!

プレッサーにかけてます。

来年も元気にこの上布が着れますようにと祈りながらセットしました。



そして
八月の色紙に替えました。




ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

笛の会 新 人間国宝さまも出演 豪華な舞台へ

Category : 夏きもの7月8月
先月の終わりのお能 投稿がおそくなりましたが
備忘録としてアップしておきまし。

猛暑でもバス停2、3分
岡崎公園前 観世会館 一本で15分

バス 会館の、冷房で半日お能に浸る
わたしの夏の良き過ごし方!!

杉 信太朗さんの会





新 人間国宝さま おふたりがご出演㊗️‼️茂山七五三さま 宝生欣也さま

二階から拝見します。

一番前のお席なのでいいのですが
メガネが鞄に入ってない!
幸い度付きサングラス レイバンがあった  かっこ悪いけどお見逃しくださいませ💦

着物 越後上布

帯 絽 紫絋 byゑり善さん
一昨日の絽も同じく紫絋 by 古河 

帯留めは翡翠 義母より










完売らしい!!

遠方からの方も多い
お笛のお社中さんかな?



安寿子さまの創作 三番叟に始まり 

信太朗さまの英語アナウンスもご愛嬌??

格式のある皆さまの素晴らしいお舞台!

九郎右衛門さまの乱拍子
秀逸❣️
あの見所一体化した緊張感

鐘から現れた赤頭の蛇体 あっと🤭

冷房も二階はよく効き 良きお席でした。



満席 ご盛会 おめでとうございました🎉👏





ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

能楽の未来は明るい 青年能を見て思った。

Category : 能楽
バス
よう冷房が効いて涼しく

下車しても体感がまだ涼しくて歩くのも大丈夫でした。おおきに!

京都能楽会の未来は明るい






菊慈童も棒縛も船弁慶も
よかったです。

師匠の後見に見守られてしっかり務められました。

ワキ方の弁慶 岡さんをお目当てに遠方から来られたお知り合いあり。かぶり付き席だそう❣️
わたしも脇正からしっかり拝見しましたが、お声もお姿も確かにいいですね。

宗一郎さんの後見が光った箇所あり❣️後シテ 知盛の刀

狂言方の船頭、逸平さんので何度も拝見してますが
山下さんしっかりやってはりました。

棒縛
おふたり 島田 井口さん
息があってうまかった。

館内は涼しく
お囃子が心地よく
いい午後の時間を過ごせました。





ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

やっぱり上布が涼しく もう一度着ることに 夏野菜が美味しい^_^

Category : 夏きもの7月8月
まだこの夏に手を通していない着物を予定していたが 
暑いので挫折して越後上布にしました。



今回着ればあとは水洗いしますのでもう一度 今日着てしまうことに。



帯は一番わたしの中では結びにくい繊維!
なんだったか?

ハリがありすぎる‼️

お太鼓浮き上がつてる!






履物は鎌倉彫の下駄






今日は急遽避暑も兼ねて 失礼^_^観世会館 
若手がおシテ  お囃子などの青年能.

Web でチケット購入 観世会館角にある近くのセブンイレブンで受け取り 便利です。

なので帰ってきたら冷えて美味しいいただけるよう
作り置きわたしの口にほとんど入る
夫はこんなに美味しい夏野菜
パスしたがる?男性の一般的傾向だと今朝の西賀茂からの振り売り軽トラ便での話題💦他所さんも同じらしく^_^


トマトのマリネ🍅



夏野菜焼きの素麺汁浸し




2種を冷蔵庫へ

夕食が楽しみ

サワラの塩焼と冷奴ぐらいすればいいだけ!





ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

午後から一バス停分歩く 熱中症初期症状か?生欠伸が何度も危険を感じた委員会への道

Category : 暮らし
まだ少し残っている公務の一つ 京都府の審議会 しかも会長をしている会議が御所西でありました











丸太町から今出川に向かい歩くのはかなりキツかった。

徒歩二、三分でいつもバス停
なので💦

一バス停分の距離 護王神社の2ブロック先

会議直前まで生あくびが何度も出て危険を感じました。

こんな暑くなければいい場所にあるガーデンパレス

平安会館が休業、いずれなくなりそうなので
頑張ってほしい。









会議が終わりほっこりと
素晴らしい二階からの風景! 

 
まさに御所西




地下鉄で街中に行く予定でしたが
歩きは危険を感じたので
家に直帰します。

途中からタクシーに乗って帰りました。

バブル期だったらタクシー券が当たり前に出てましたけど 公務ながら自前です、トホホ

かえってから熱中症を調べたら
生あくびが出るのは初期症状でした!

気をつけよう!






ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

思い出の会館のお茶室 子供たちも一緒のたのしいお席

Category : お茶会/お茶遊び
わたしにとっての初の宝ヶ池 宝松庵でのお茶会

ご亭主 Mさんの思いが詰まる夏のおもてなしと設え

楽しいお席でした。









br/>



お待合いのお飾りにふさわしいわたしの席はお子様2組^_^

お江戸
入谷の鬼子母神 
子供の健やかな成長を願いお札の朝顔





ママとお子さん2組
ふたりの女の子さんと三人の男の子さん

Mさんのお弟子さん関係の親子さまでした。

思わずばあばして話しかけたり


😊

堺の人気のお菓子をお手作り冷たくして^_^


かん袋のくるみ餅風





またとっておきの夏のものもでました!

お子様たちも大喜び‼️

最終席の方は花火🎇も楽しまれたよし

夏のとっておきのお茶会でしたね❣️






ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

読書ノートを更新しました。

Category : お知らせ
また8月6日が今年も来る。

『ひろしまのピカ』(小峰書店 1980年)を子供に読ませたことがある。

若いママであった頃に
京都で市民団体の一員として
原爆の図展に参加した経験があり
埼玉にある国立会館で仕事をした際には
丸木美術館にも訪れている。

そして今回は広島出身の筆者
木村綾子さんが

丸木 俊を取り上げている。

こちらです💁‍♀️
丸木 俊

https://blog.goo.ne.jp/ake149

京都国立国際会館のお茶室へ 絽の小紋に新 帯揚げ🇺🇦

Category : 夏きもの7月8月

澤田麻衣子さんお染の夏のウクライナカラー🇺🇦帯揚げを活かすコーデを考えました。

絽のお舟の小紋

帯をシンプルに白銀の紗!
紫絋さんの絽 8寸







下は絽の長襦袢

お茶会コーデとなりましたが、
麻系ではないのでメンテナンスが💦

ゆっくりお席入りしたいので早いめに出かけます。

焦ると全て汗になる💦💦💦ので



ゆとりが大切。



お茶会は会館の完成まもない頃 話題になった国際!会館にて夫のツテがあって
無宗教であればと許可されて結婚式と披露宴をした思い出の宝ヶ池 国立国際会館です。



開催の席主さまに感謝






初めてなんです。

確か松下幸之助さまの創設?



またにつづきます。




ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

北海道で孫が合流しました。

Category : 暮らし
夏休みの孫たちがお世話になった法然院の寺子屋

彼女たちはもう大学生や中学生3年生になってます。




東京と京都の中1の孫が北海道で出会えたとのLINEが届きました。



東京のママのインスタを見て
京都も北海道に出発したはず🛩
と仲介したばあば👵


会えてよかった!




ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード