【東京モノレール】JAL工場見学・競馬的中・隈研吾
- 2018/01/24
- 12:34
今日は、東京モノレールに乗って、母と都内散策です。まずはJALの工場見学(SKY MUSEUM)を予約しているので、新整備場駅に向かいます。
写真は、モノレールから見たレインボーブリッジです。おとといの四年ぶりの大雪で、積雪20cm超えしたとは思えない青空。
まずは、展示室で歴代のキャビンアテンダントの制服などを見ました。
1970年4月、ボーイング747型ジャンボジェット機が就航したのを機に改訂された五代目制服。1977年まで7年間使われていました。
すごいミニですね。かがんだら、パンツ見えちゃいそう(笑)。靴、帽子。バックルは、日の丸をモチーフにしているんだとか。現在の制服を着させてもらい、母と記念撮影もしました。
航空教室で飛行場で働く人々のお仕事紹介のビデオを見た後は、今日の目玉の格納庫見学。
格納庫脇のA滑走路を2、3分に一度、飛行機が離陸していきます。まだ離陸したばかりなので、車輪が出てますね。
格納庫内は、安全のため、赤いヘルメットをかぶって、見学。普段は搭乗口からボーディングブリッジ(蛇腹のトンネル)で飛行機に乗りますが、下から見上げると、飛行機の大きさがよくわかります。
こんなにそばまで近寄れます。
JALの工場見学をした後は、隣の羽田空港第1ビル駅に移動し、地下1階の京急線そばの赤坂うまや うちのたまご直売所でお昼。わずか16席のお店ですが、繁盛してます。
母は玉子丼(550円)。
私は、親子丼(750円)にしました。テーブルの上の卵の山からひとつ割り入れてよいということなので、遠慮なく。
うちのたまごは、卵殻・卵黄を五ッ星級までグレードアップした高級褐色卵。福岡・内野(うちの)の養鶏場で手間暇を惜しまず育てられ、産み落とされたものです。
卵のお味は濃厚そのもの。新鮮な鶏肉はやわらかいし、旨味が濃くて、おいしい! 有明産あおさの味噌汁は100円でした。
お腹がいっぱいになったところで、大井競馬場駅まで移動し、大学以来の人生二度目の競馬。母は初めてです。
写真は、第10レース出走前にパドックを歩く9番ビーザライト(山崎誠士)と一番人気の10番ミラクルウィング(森泰斗)。
10番、ミラクルウィングが1着で来ました!
当たりましたが、複勝で100円しか買ってません(笑)。払戻金120円。3レースやり、100円ずつ4枚馬券を買いましたが、勝ったのはこれだけ。
母は2レース買いましたが、競馬紙の予想を見ず、テレビの競馬中継で知っている騎手の名前で買ったので、はずしました。
競馬観戦の後は、隣の天王洲アイル駅に移動し、駅徒歩5分の画材屋PIGMENT TOKYO(ピグモン トーキョー)を見学。
店舗デザインは、新国立競技場を手がける隈研吾です。ピグモンとは、フランス語で顔料の意味。
隈研吾らしく、木を多用し、おしゃれですね。
壁一面に4500色にもおよぶ顔料のボトルがグラデーションして並ぶディスプレイがすごかったです。
お土産は、JALの工場見学のショップで買った今治のウォッシュタオル。見学者がこぞって、いろんなグッズを大量買いしているので、釣られて買っちゃいました。346円。
よく晴れたんですが、最高気温7度。19時の段階で−2度になるという予報でした。路面に雪の塊があり、寒さをより一層感じた一日。
寒い中、古希を超えた母を連れ、よく歩いたもんです。今日も一日おつかれさま。
写真は、モノレールから見たレインボーブリッジです。おとといの四年ぶりの大雪で、積雪20cm超えしたとは思えない青空。
まずは、展示室で歴代のキャビンアテンダントの制服などを見ました。
1970年4月、ボーイング747型ジャンボジェット機が就航したのを機に改訂された五代目制服。1977年まで7年間使われていました。
すごいミニですね。かがんだら、パンツ見えちゃいそう(笑)。靴、帽子。バックルは、日の丸をモチーフにしているんだとか。現在の制服を着させてもらい、母と記念撮影もしました。
航空教室で飛行場で働く人々のお仕事紹介のビデオを見た後は、今日の目玉の格納庫見学。
格納庫脇のA滑走路を2、3分に一度、飛行機が離陸していきます。まだ離陸したばかりなので、車輪が出てますね。
格納庫内は、安全のため、赤いヘルメットをかぶって、見学。普段は搭乗口からボーディングブリッジ(蛇腹のトンネル)で飛行機に乗りますが、下から見上げると、飛行機の大きさがよくわかります。
こんなにそばまで近寄れます。
JALの工場見学をした後は、隣の羽田空港第1ビル駅に移動し、地下1階の京急線そばの赤坂うまや うちのたまご直売所でお昼。わずか16席のお店ですが、繁盛してます。
母は玉子丼(550円)。
私は、親子丼(750円)にしました。テーブルの上の卵の山からひとつ割り入れてよいということなので、遠慮なく。
うちのたまごは、卵殻・卵黄を五ッ星級までグレードアップした高級褐色卵。福岡・内野(うちの)の養鶏場で手間暇を惜しまず育てられ、産み落とされたものです。
卵のお味は濃厚そのもの。新鮮な鶏肉はやわらかいし、旨味が濃くて、おいしい! 有明産あおさの味噌汁は100円でした。
お腹がいっぱいになったところで、大井競馬場駅まで移動し、大学以来の人生二度目の競馬。母は初めてです。
写真は、第10レース出走前にパドックを歩く9番ビーザライト(山崎誠士)と一番人気の10番ミラクルウィング(森泰斗)。
10番、ミラクルウィングが1着で来ました!
当たりましたが、複勝で100円しか買ってません(笑)。払戻金120円。3レースやり、100円ずつ4枚馬券を買いましたが、勝ったのはこれだけ。
母は2レース買いましたが、競馬紙の予想を見ず、テレビの競馬中継で知っている騎手の名前で買ったので、はずしました。
競馬観戦の後は、隣の天王洲アイル駅に移動し、駅徒歩5分の画材屋PIGMENT TOKYO(ピグモン トーキョー)を見学。
店舗デザインは、新国立競技場を手がける隈研吾です。ピグモンとは、フランス語で顔料の意味。
隈研吾らしく、木を多用し、おしゃれですね。
壁一面に4500色にもおよぶ顔料のボトルがグラデーションして並ぶディスプレイがすごかったです。
お土産は、JALの工場見学のショップで買った今治のウォッシュタオル。見学者がこぞって、いろんなグッズを大量買いしているので、釣られて買っちゃいました。346円。
よく晴れたんですが、最高気温7度。19時の段階で−2度になるという予報でした。路面に雪の塊があり、寒さをより一層感じた一日。
寒い中、古希を超えた母を連れ、よく歩いたもんです。今日も一日おつかれさま。
- 関連記事
-
- 【代官山】リストランテASOで誕生日を祝う。
- 【六本木・神楽坂】東京シティビューと路地裏の絶品炒飯
- 【東陽町】24時間365日、眠らないパン屋さん
- 【代官山】お天気のいい日にひとりカフェめぐり。
- 【東京駅・六本木】大阪の讃岐うどんと東京ミッドタウン
- 【井の頭公園】毎年恒例の花見2018
- 【六本木】絵画史上、最強の美少女とリッツ・カールトンのカフェ
- 【東京モノレール】JAL工場見学・競馬的中・隈研吾
- 【浅草】並木藪蕎麦と蒟蒻しゃぼん
- 【上野】美術展鑑賞とアフターヌーンティー
- 【清澄白河】花菖蒲とブルーボトルコーヒー
- 【新宿御苑・千鳥ヶ淵】ローズベーカリーと花見2017
- 【新宿御苑・千鳥ヶ淵】さくらフェスティバルと花見2016
- 【芝公園】ホテルのモーニングと秘密結社
- 【池之端】旧岩崎邸庭園を鑑賞する