【寄稿】ブリタニカ国際年鑑2014「イスラム教」の項目
- 2014/04/21
- 23:03
『ブリタニカ国際年鑑』2014年版に解説を寄稿しました。
池内恵「イスラム教」『ブリタニカ国際年鑑』2014年版、2014年4月、247-248頁
短いものですが、2013年のイスラム教と国際政治を、三つの事件・事象から解説しました。1月16日の「アルジェリア人質事件」、4月15日の「ボストン・マラソン爆破テロ事件」、そしてこの昨年を通じて進んだ、シリアやエジプトやイエメンなど「アラブの春」後に治安が乱れた諸国にグローバル・ジハード運動が浸透する「『開放された戦線』の拡大の事象を取り上げました。
アルジェリアのイナメナス(インアメナス)での事件や、ボストン・マラソン爆破事件については知られている情報を要約しただけですが、「開放された戦線」については、下記のブログ・エントリに挙げた昨年度に出た諸論文を踏まえた独自の議論です。
【論文】「指導者なきジハード」の戦略と組織『戦略研究』14号(2014年3月31日)
ご参考までに。
池内恵「イスラム教」『ブリタニカ国際年鑑』2014年版、2014年4月、247-248頁
短いものですが、2013年のイスラム教と国際政治を、三つの事件・事象から解説しました。1月16日の「アルジェリア人質事件」、4月15日の「ボストン・マラソン爆破テロ事件」、そしてこの昨年を通じて進んだ、シリアやエジプトやイエメンなど「アラブの春」後に治安が乱れた諸国にグローバル・ジハード運動が浸透する「『開放された戦線』の拡大の事象を取り上げました。
アルジェリアのイナメナス(インアメナス)での事件や、ボストン・マラソン爆破事件については知られている情報を要約しただけですが、「開放された戦線」については、下記のブログ・エントリに挙げた昨年度に出た諸論文を踏まえた独自の議論です。
【論文】「指導者なきジハード」の戦略と組織『戦略研究』14号(2014年3月31日)
ご参考までに。
- 関連記事
-
- 【寄稿】「逃げ切り保守」の時代 (2014/05/29)
- 【寄稿】中東・湾岸地域の安全保障『アジ研ワールド・トレンド』6月号 (2014/05/21)
- 【寄稿】「エジプト映画の想像力」出ました+「文芸雑誌」という制度 (2014/05/07)
- 【寄稿】読書日記1「本屋本」を読んでみる『エコノミスト』5月6・13日合併号 (2014/04/28)
- 【寄稿】世界情勢を読む10冊『クーリエ』6月号 (2014/04/25)
- 【寄稿】ブリタニカ国際年鑑2014「イスラム教」の項目 (2014/04/21)
- 『エコノミスト』読書日記の第1回の発売日は4月28日(5月6日号) (2014/04/16)
- 【論文】ジハード論の系譜学『国際政治』175号 (2014/04/07)
- 【寄稿】移行期政治の「ゲームのルール」『UP』4月号 (2014/03/31)
- 【論文】「指導者なきジハード」の戦略と組織『戦略研究』14号 (2014/03/31)
- 【論文】アラブの春後の移行期政治 (2014/03/30)
- テーマ:中東
- ジャンル:海外情報
- カテゴリ:最近の寄稿
- CM:0
- TB:0