【地図と解説】「イスラーム国」の押さえる油田と密輸ルート
- 2014/09/25
- 23:45
9月24日のシリア空爆の主要なターゲットの一つは、シリア東部の製油施設だったようです。"U.S. and Arab aircraft attack oil refineries seized by Islamic State in Syria," The Washington Post, Sep 24, 2014.【それ以外の主要なターゲットには、シリア北部トルコ国境付近のクルド人の拠点コバーニー(アラビア語名アイン・アラブ)に迫るイスラーム国の攻勢の阻止だったようですが、これについては別の機会に】「イスラーム国...
【地図と解説】トルコから見るパイプラインの国際政治(1)ウクライナ紛争とイラク・シリア紛争で高まるトルコの重要性
- 2014/09/21
- 23:59
昨日は「石油の密輸」について、イラクやシリアを中心に、トルコやイランへのルート、運搬方法について書いてみた。どこで誰がどんなふうに密輸していくら儲けている、というだけの話としてこの話題を終わらせてしまうのはもったいない。こういった特殊な政治状況下での密輸の話は、より大きな、資源の産出と流通をめぐる国際政治を、地政学的に見ていく際の、周辺部のやや例外的な事象として位置づけると意味が出てくる。資源の産...
トルコの戦勝記念日(共和国の領土の確保)
- 2014/08/30
- 23:59
今日までイスタンブールにいる。昼過ぎから、仕事が一息ついて、夜便に乗って帰る前にちょっと街に出られた。今日はトルコの戦勝記念日で祝日。街は赤地に白抜きの新月と星のトルコ国旗で溢れている。アンカラでは就任三日目のエルドアン大統領が一日がかりの式典で、建国の父で戦勝の功労者ケマル・アタチュルクを顕彰し、来賓をもてなしていた。ちょうどいい。このブログの「地図で見る中東情勢」のシリーズの一環として、「第一...
【地図と解説】イスラエル・ガザ紛争の3週間と、今後の見通し
- 2014/07/28
- 23:59
7月8日に本格的に開始されたイスラエルによるガザ攻撃が、28日で3週間となりました。ハアレツ紙が21日間の紛争を地図とグラフでまとめています。出典:LIVE UPDATES: Israeli soldiers, Hamas militants clash in southern Gaza, Haaretz, July 27, 2014.市街地が緑で塗られ、今回の紛争でとくに大きな被害が出た地域は赤く記してあります。ガザは封鎖が政治的な争点になっていますので、エレツなど検問所(crossing)が全部記され...
【地図と解説】FAAの飛行禁止・警告エリアで見るグローバルなジハード組織の広がり
- 2014/07/25
- 14:20
昨日は24日に消息を絶ったアルジェリア航空AH5617便をめぐって、米の連邦航空局(FAA)が飛行を禁止している国の地図を紹介しました(ハアレツ紙)。ただ、ハアレツ紙の示した地図は大雑把で、例えばエジプト全体が禁止地区に塗られているなど(カイロ発着の米国航空会社の便が禁止されているとは聞いていないので)、不正確な部分があります。(1)飛行禁止と高リスクの警告の違い(2)国全体か、国の中の特定の地域か(3...
【地図と解説】墜落したアルジェリア航空機の不吉なルート
- 2014/07/24
- 23:59
アルジェリア航空(スペインのSwift Airが運航する機体をチャーターしたようだが)のAH5617便が、ブルキナファソの首都ワガドゥグからアルジェリアの首都アルジェに向かう途中で墜落した模様だ。まだ分からないことが多い。報道では機体はMD83型機とされているがBBCに対してアルジェリアの高官はエアバスA320とも語っていたようだ。天候不良で視界が悪くなったのでルート変更をしたい、と機長が連絡してきてから消息を絶っ...
【地図と解説】イラク情勢:シリア・ヨルダンとの国境地帯の制圧が続く~6月24日
- 2014/06/24
- 19:34
7泊8日の缶詰生活から帰ってきました。ええ、日本でも外国でもない中間ぐらいの、船に乗って海の上にいました。本を書くのに集中したかったのですが、24時間国際衛星放送がつながっている環境では、ついイラクの紛争の状況を見てしまいました。日本ではどんな報道がされていたのでしょう。チェックしておりませんが、ある程度情報は行き渡っているのではないかと思います。アメリカがすぐには攻撃しそうもない、と分かったら報道も...
【地図と解説】シーア派の中東での分布
- 2014/06/18
- 14:46
「地図で見る中東情勢」の第4回。イランによるイラクへの介入が、予想通りというか予想よりもさらに早く進んでいます。また、米国がイラクをめぐってイランと同盟しかねない勢いというのも、あくまでも「理論的にはそういう可能性も」と話していたのですが、すでに現実味にあふれたものになっています。イランのイラクへの影響力という際に常に挙げられるのが、シーア派のつながりです。この地図は、中東諸国でシーア派が多数派の...
【地図と写真】サーマッラーは宗派紛争の象徴
- 2014/06/15
- 16:57
ISISがモースルを制圧し、ティクリートを陥落させてさらに南下するなか、モースルとバグダードの中間地点の少し南、バグダードの北部125キロに位置するサーマッラーが焦点となっています。「地図で見る中東情勢」の第3回、今日は簡単な地図から。あとは写真も見てみましょう。(The New York Timesより)北部でイラク政府軍が崩壊して逃走する中、マーリキー政権は政権に中枢を誓う部隊の引き締めと、政権支持層の多いシーア派...
【地図と解説】イラクとシリアでのISISとクルド勢力
- 2014/06/14
- 01:07
ISISが急激にイラクで勢力を伸張させている件、各紙が競って地図を作っています。先日は6月10日ごろまでの情勢に対応した地図を各種紹介しましたが(【地図と解説】イラクとシャームのイスラーム国家(ISIS)の支配領域)、たぶん好評だったので調子に乗って続編。ウォール・ストリート・ジャーナルはモースルを制圧してから南下するISISの動きを中心に、代替の勢力範囲を図示。都市の外は砂漠なので領域は確定しがた...
【地図と解説】イラクとシャームのイスラーム国家(ISIS)の支配領域
- 2014/06/12
- 19:59
6月10日にISISがイラク北部の主要都市モースルを掌握。これは衝撃的ですね。しかも勢力を伸ばして南下し、バグダードに迫る勢いです。モースルはどこかというと、出典:BBCISISの今年に入ってからの勢力伸長を図示した分かりやすい地図がワシントン・ポストに載っていました。出典:ワシントン・ポスト今年1月には西部アンバール県の県都ラマーディーとファッルージャをISISが制圧していました。スンナ派が圧倒的多...