はてなキーワード: CD Manipulatorとは
>Alpha-ROM、LITEON48倍速、CD Manipulatorなどの単語に聞き覚えるあるお前、おそらくは共犯者だ。
全てCDイメージをまるごとコピーしてCDに焼き直せるソフトだろうか?
>天使炎
angelfire? そういう名前のファイル偽装?復元?ソフトがあった?
>鳥
トリップのことか? 例えば、ファイルをどこかへアップロードし、パスワードをかけて、そのパスワードでトリップを作成する。トリップを見た人は、トリップからパスワードを解析してファイルを手に入れる。……とか
?
>洋塩
ようえん? ようしお? なんとなく、「和塩(わしお)」という単語もあって、それに対比する何かのような気がするが。洋物エロのこと?
>愛銅鑼
あいどら? IDOL-Aとか、そういうファイルアップロードサイトがあった? ……いや違う。そうか、アイコラの言い換えか?
ネットではたまにエロゲについて語るムーブメントが起きる。最近ではこの増田だろう。
https://anond.hatelabo.jp/20200511135415
その反応の中に『割れについて言及していない』という反応がある。
もっともだろう。あの時代、『割れ』という汚物はかなりの存在感を持ちながら存在していた。
だが、エロゲ論客がそれを語れないのは当然なのだ。察してあげてほしい。
今エロゲについて語るような層は、あの当時こぞって製品を買い、巨大なパッケージが部屋を埋め尽くすさまを競い、必死でプレイし、ストーリーに、キャラに天啓を受け、ネット上でひたすら熱く語った者たちばかりなのだから。
割れについて語れるのはそんな層とは全く違う、ただ雑に価値も見いださずに消費していた、当時は底辺オブ底辺の汚物であった者たちである。だからこそ署名付きで当事者の語りが出ることはないだろう。
フィールドワークで証言を収集した民俗学者が論文を出すという奇跡でもあれば別だが。
そういうことなので、当時の汚物の一人として見たものの断片を書き記したいと思う。
時はミレニアム、とある大学のとあるサークルでは、エロゲは裏が通常の色とは違う円盤にて流通していた。
一人がエロゲを購入したら、メンバーにはメーカーを冒涜する形で行き渡る。そんな時代だった。
全国からパソコンの大先生を高等教育の場に集めたらできたのは犯罪者集団とか、教育に携わるものからすれば噴飯ものの状況。
メーカーは対策を取ろうとしたが、あまりうまく行っているとは言い難かった。Alpha-ROM、LITEON48倍速、CD Manipulatorなどの単語に聞き覚えるあるお前、おそらくは共犯者だ。
辺境でさえそうなのだから、当時のネットの世界の状況は言うまでもないだろう。
ネット接続環境においてブロードバンド(死語)が広まっていったのもそれを後押しした。
天使炎・鳥・洋塩・愛銅鑼…そんなところから画像に偽装されたファイルの断片を落としていたWeb割れの時代はWinMXなどのファイル共有ソフトに移ってさらに暴虐を振るいつつあった。
そんな中、金子47勇氏によってとんでもない爆弾が投下された。メーカーにとっては最大の悪夢、割れザーにとっては最上の天恵。
その衝撃は計り知れない。一般人がそのへんの道端でサリンを精製してお気軽に散布できるようになるレベルと言っても過言ではないだろう。
ありとあらゆるものが『共有』された。まさにWarez Timesである。ネット帯域は割れファイルの交換に食われ、規制するISPさえ出てきた。逮捕者も出た。ウイルスも広く出回った。NTTが社員の個人PCを覗き込むというとんでもないことをやっていると言われるのも、これの影響だろう。
割れザーの巣に明らかにアウトなシチュエーションでこんなとんでもないものを放り込んでおいて、『割れのために開発されたとは必ずしも言えない』と無罪になるんだからすげーよな。
エロゲは当然その犠牲のトップに躍り出た。某戦国ゲームでパッチが売上を遥かに超えて落とされていると開発者が嘆いていたのは記憶に新しいだろう。
エロゲじゃないゲームも犠牲になった。光栄・工画堂・日本ファルコム。それらのメーカーが日本のPC界を嫌うのも当然だ。
俺の知識はここまでだ。
復帰したのは10年代の半ばだ。その頃にはもう大手のエロゲメーカーは往時に比べてネット民の口の端に上ることが圧倒的に減少していた。
鍵はアニメ作ってるし葉はコンシューマーにゲームを出している。エルフはほとんど消えかかっていてまもなく消えた。アリスソフトは残っていた。
そんな状況を見て、まあ、そうなるなとしか言えなかった。どんなに作っても俺らのような汚物共がタダで奪っていくのだ、完全に無賃労働である。そんなところにいたくないよな。
客観的に見て業界の趨勢に実際にどれだけの影響があったのかは汚物のゴミクズみたいな知識量では判断できない。識者の見解に委ねる。
表立って割れの会話するやつはいなくなっていた。そりゃそうだ。往来で正規購入したユーザーを購入厨などと揶揄する状況は明らかに異常だった。
俺の観測範囲で著作権は悪、割れを正当と認めよなんてキチガイじみたことを言っているのはもうほとんどいない。
そんなのははてなのミソジウヨ垢くらいだ。表現の自由はメーカーが無賃労働して自分のもとに無料で無限にズリネタが供給され続ける世界のために堅持されないといけないよね! 美しい国ですね!
まあ、表立って言っていないだけかもしれない。
星野ロミは逮捕されたが漫画村なんてものも出てきた。よく逮捕されたよな。世の中捨てたもんじゃないよな。
でも世の中は良くなっていると信じる。
あの当時、アニメを割るやつの言い訳は『東京ではアニメにあふれているのに地方ではほとんど放映されない』だった。それが今では無課金でも地方でもその週の最新話なら見れるというテレビと同じ待遇が提供されている。
少しなら金を払えると言うなら、AmazonやNetflixの会員となれば膨大な映像にアクセスできる。
わざわざ反社会的な割れをやるのは馬鹿らしい、そんな世の中であることを信じる。
俺はといえば、そんな過去を持っていることをおくびにも出さず金を払ってゲームをしてる。Steamに、Googleに、任天堂に。
(用例は違うが)『もっと人殺しの顔をしろ』と言われるだろう。過去は消えないのだろう。
割れを賛美してはならない。
・BGMが違う。月箱版 月姫に収録されている音楽はアレンジ版。個人的にはオリジナルの方が好き。
・月箱版 月姫にはインストーラがある。インストーラを使ってインストールする場合、レジストリを使用する。
・レーベル面のイラストが違う。はずなんだけど、押入れを探しても月姫が見つからんので未確認。
・BGMが違う。月箱版 歌月十夜に収録されている音楽はアレンジ版。個人的にはオリジナルの方が好き。
・月箱版 歌月十夜には、BGMの4曲目と5曲目に同じ曲が収録されている致命的なバグがある。修正パッチ必須。
・月箱版 歌月十夜にはインストーラがある。インストーラを使ってインストールする場合、レジストリを使用する。
・レーベル面のイラストが違う。月箱版 歌月十夜のレーベル面のイラストは、オリジナルのパッケージのイラスト。
■月姫PLUS-DISCと月箱版 月姫PLUS+DISCの主な違い
・PLUS+DISCにはPLUS-DISCのデータも収録されている。
・レーベル面のイラストが違う。月箱版のはオリジナルのをデフォルメしたもの。
■バックアップする際の注意
CD Manipulatorなどを使ってイメージ化してDaemon Toolsでプレイする際の注意。
・月姫はCD-EXTRA形式なのでドライブやソフトによっては正しく読み取れない事があるらしい。
・歌月十夜にはプロテクトがかかってる?セクタ129721から129870まで読み込みに失敗する…
月箱版でもセクタ130065から130214まで読み取りエラーになる。
エラーを無視してイメージ化してDaemon Toolsでマウントすれば問題無く動くけど