XMLは,1998年にW3C(World Wide Web Consortium)が策定したデータ記述言語です。XMLは,HTML(HyperText Markup Language)と同様に,データを「タグ」でマークアップするデータ記述言語ですが,HTMLと違い「そのデータが何を表すデータなのか(人物の名称なのか地名なのかなど)」を「タグの名称」として指定できます。
このためXMLデータは,タグに付けられた名称を使って,あとから検索,抽出,集計などが容易に行えます。また,「XSLTスタイルシート」を使うことにより,XMLデータはHTMLデータへの変換も簡単にできます。
このようなXMLデータの再利用性やWebとの親和性などの特徴から,ここ数年でXMLは急速に普及しました。今ではXMLは,Webアプリケーション開発には欠かせないデータ・フォーマットとなっています。
このように,大変重要な技術となったXMLに関して,ITエンジニアとしての技術スキルを客観的に証明できる資格が「XMLマスター」です。
2001年に認定を開始したXMLマスターの取得者は年々増加しており,2006年4月には取得者が1万3000人を越えました。今後XMLのさらなる普及に伴い,XMLマスター取得者のニーズはますます増大していくことでしょう。
XMLマスターには,「XMLマスター:ベーシック」と「XMLマスター:プロフェッショナル」という2種類の認定があります。表1に,XMLマスター認定の種類と認定内容,認定条件を示したので,参考にしてください。各試験の概要は表2でご確認ください。
表1●XMLマスター認定の種類と認定内容,認定条件
|
表2●XMLマスター各試験の概要
|
写真●XMLマスターの認定カード [画像のクリックで拡大表示] |
各試験は全国のアール・プロメトリック認定試験会場で毎日受験でき,合格者には認定証,認定カード(写真)などが入った認定キットが送付されます。XMLマスターの詳細は,ホームページに掲載されています。
この連載では,XMLマスターのうち「XMLマスター:ベーシック」の取得を目標に,XMLを基礎から学習していきます。
【関連記事】動かして覚えるXML入門
|