ITスペシャリストが語る芸術

-The Kay Notes-
SE、プログラマー、AI開発者、教育研究家、潜在意識活用研究者、引きこもり支援講師Kayのブログ。

2025年01月

当ブログは、第一期ライブドア奨学生ブログです。
◇お知らせ
[2019/12/28]AI&教育問題専用ブログ、メディアの風を公開しました。
[2017/03/01]「通りすがり」「名無し」「読者」「A」等のハンドル名のコメントは原則削除します。

子供の呪文、大人の呪文

CLAMP(4人組の漫画家ユニット)の漫画『カードキャプターさくら』は、1996年から2000年に発表された20世紀作品であったが、ずっと根強い人気が続き、これの『クリアカード編』が2016年から2023年に渡って発表された。
その20世紀の作品の中で、木之元桜(小4女子)の最強の呪文が「絶対、大丈夫だよ」で、この呪文が地味に普及したが、そもそも「大丈夫」という言葉は人気がある。
何かのアンケートで、受験生が一番心が落ち着く言葉が「大丈夫」だという調査結果があったらしい。
また、エリック・バーカーの『残酷すぎる成功法則』という、かなりエビデンス重視の自己啓発書の中に書かれていたが、成功する人は、頭の中で「大丈夫」のような肯定的な言葉をつぶやいているという専門的な調査報告があったというのが興味深かった。

だが、「大丈夫」というのは、そこそこ力があったり、それほど深刻な不安や危険がない状態で有効な言葉だ。
もし、『カードキャプターさくら』で、最強の呪文が「お金がある」だったら、作品のイメージを大きく損なったことだろうし、あくまで子供向けにはそれで良いのかもしれないが、大人にとって、最強とは言わないまでも効果がある言葉は「お金がある」だと思われる。

現代人は不安が大きく、誰でも大なり小なり不安を抱えているが、大人にとって、不安の原因で最も大きなものがお金の問題だ。
そして、この不安の原因は、子供の時、親が「うちにはお金がない」と度々言うのを聞いていたことのようである。
「金なんかなくても大丈夫だよ」という鷹揚な精神の持ち主が少なくなっているが、特に日本人がお金の不安を大きく持つようになった原因は、解説したらかなり長くなるが根拠ある話がある。
ラルフ・ウォルドー・エマソンは『自己信頼』で、お金の不安を持たない少年や封建領主の強さを讃えているが、逆に言えば、子供でもなく、王侯貴族や豪族でもない庶民は、お金の不安を抱えている。
そのお金の不安が潜在意識に定着することで、実際にお金が不足するのであると思う。

私の知り合いの金持ちが「お金がある」を口ぐせのように言うが、彼は実に心が強く、呆れるほどの度胸があるのは、その口ぐせの影響があるのだと思う。
聞けば、彼の家は祖父の代からバリバリの商売人で、「お金がある」精神と、それを確立する最強の呪文「お金がある」を受け継いでいるのだと思えた。その祖父のお金を作るやり方は、この孫どころではない気宇壮大なものだが、笑い話で済まない部分もあるので、ここで書くのはよそう。
要は、この金持ち家の伝家の宝刀とも言える呪文は「お金がある」だと思える。
言っては何だが、この一家は能力で稼ぐことを重視しておらず、どちからと言うとアイディア勝負だが、本人も「俺がうまくいったのはたまたま」と言うように強運なのだろう。
実際、どんな成功者だって、成功したのはたまたまなのだ。それを正直に言う成功者は少なく、それだけに、そんなことを言う正直な成功者は、本当に役に立つことを言ってくれる。
要は、成功したければ成功するまでやれば良いらしい。
ただし、本当に好きなことをね。
「お金がある」という呪文を活用しながら。
ただし(と繰り返すが)、ソフトタッチ(穏やかな態度)で唱えることが大切である。
「お金がある」が魔法なら、魔法を促進する触媒とか秘薬のようなものがソフトタッチである。

◆当記事と関連すると思われる書籍等のご案内◆
(1)カードキャプターさくら(1)(CLAMP)
(2)カードキャプターさくら ※dアニメストア for Prime Video
(3)自己信頼(ラルフ・ウォルドー・エマソン)
(4)残酷すぎる成功法則(エリック・バーカー、橘玲)
(5)貧乏はお金持ち ~「雇われない生き方」で格差社会を逆転する~(橘玲)

この星の宝
AIアート1406
「この星の宝」
Kay

瞬間瞑想の妙技

瞬間でゾーンに入る方法は、割といろいろなところでヒントが示されている。

たとえば、「倶胝竪指(ぐていじゅし)」という禅語にあるように、単に人差し指を立てるというものがある。
武道で、人差し指を使わないというのも、小指や薬指の力を重視すると共に、人差し指を立てると緊張が取れ、ゾーンに近付くからである。
よって、最もシンプルな方法として、人差し指を立てると良い。

ただ、多くの宗教や密教の儀式では、むしろ、人差し指と中指を立てるということが行われる。
中指を曲げることには、わずかな緊張があり、人差し指と共に中指を立てるというのは、案外に理に適っている。
九字を切る時も、伸ばした中指と人差し指を合わせて、剣と見立てて切るのである。
人差し指を立てるか、人差し指と中指を立てるかは、それぞれ試してみて、自分に合うと思う方をやれば良いが、早い話が、どちらでも良いし、使い分けても良い。

他にも、仏像によくあるように、親指と、同じ手の他の指1本で輪を作るというものがある。
親指と人差し指、親指と中指の組み合わせが多いが、有名な京都の広隆寺霊宝殿に安置されている「宝冠弥勒」(国宝彫刻の部第一号)では、弥勒菩薩は、親指と薬指で輪を作り、中指を頬に当てている。これが究極のポーズである。

余計なことは言うまい。
上記の中の1つでも良いから、それを行って1秒から数秒、精神を統一すればゾーンに近付き、慣れれば、簡単にゾーンに入れるようになると思う。
ゾーンに近付くだけでも、直観が冴え、引き寄せも起こると思う。

◆当記事と関連すると思われる書籍等のご案内◆
(1)数霊のメッセージ(佐々木将人)
(2)未来仏ミロクの指は何をさしているか ~2012年・25年・39年の秘予言~(五島勉)
(3)魅惑の仏像 弥勒菩薩 ~京都・広隆寺~
(4)現代語訳 無門関 禅問答四十八章
(5)瞑想と潜在能力 ~“直観瞑想”は眠れる才能を呼び醒ます~(中山正和)
(6)右脳の冒険(コリン・ウィルソン)
(7)天狗芸術論・猫の妙術

白薔薇の恍惚
AIアート1405
「白薔薇の恍惚」
Kay

瞬間瞑想

今後、特に、この狂った世界では、ゾーン(フロー、至高体験)に入る能力がなければ悲惨を免れないかもしれない。
だが、ゾーンに入ることが出来れば、世界は自分の王国、あるいは、遊び場になる。
ゾーンとは、浸りきるものではない。
潜在意識と自在に交流しつつ、意思が鮮明な状態・・・仏教で言うような「自己を忘れつつ、目が覚めている状態」が瞬間にでもあれば良い。
オリンピックで10個のメダル(金9、銀1)を取った陸上短距離選手だったカール・ルイスが「記録は一時的だが、勝利の瞬間は永遠」と言って、記録をあまり重視しなかったり、新庄剛志さんが現役時代、「記録はイチロー君、記憶は僕」と言ったように、どんな人でも、「永遠の今」の価値を知っているのである。

ゾーンに入るには、瞑想に馴染んでおく必要がある。
そもそも、瞑想は、「永遠の今」であるゾーンを体験するためのもので、どれほど長時間瞑想をしても、求めるのは一瞬のゾーンだ。
よって、ゾーンがない長時間の瞑想より、ゾーンがある短時間の瞑想の方が価値がある。
そして、瞑想でゾーンを度々体験しておけば、日常でも好きな時にゾーンに入ることが容易くなる。
ゾーンは、瞑想では、超越意識とか純粋意識と呼ばれ、宇宙の、あるいは、自然の善潜在力を味方につけた無敵の状態である。
無敵の状態に馴染んでおけば、恐いものは何もない。

座禅でも、キリスト教徒の祈りでも、あるいは、岡田虎二郎の静坐でも何でも良い。
そういった瞑想を行う必要があるが、なかなかやれないと思うかもしれない。
だが、数秒なら可能と思う。
そして、数秒で良い。いや、数秒でないといけない。
数秒なら、誰でも、数十年修行を積んだ高僧やキリスト教徒のように、あるいは、死を賭けた大勝負に直面した武道の達人のように、心身を統一させた無我の境地に立てるのである。
形だけ、気分だけでもやってみれば、数秒なら出来た気になるはずだ。
この「出来た気になる」ことが重要だ。
だから、子供の方が簡単にやってしまう。
これを「1秒の統一」と言うことがあり、長時間の瞑想より優れたものだと言われている。
この1秒の統一、1秒の瞑想、1秒の悟りを重ねていけば、自在にゾーンに入ることを自然に覚える。
それは即ち、瞬間で世界を創造し、瞬間でパラレルワールド(並行宇宙)を移動し、瞬間で生まれ変わることである。
瞬間だからこそ出来るのである。
瞬間の統一、瞬間の瞑想にテクニックのようなものがあるわけではないが、あらゆるもの同様「うまい手」というものはあるものだ。
また、いろいろ書いていこう。

◆当記事と関連すると思われる書籍等のご案内◆
(1)瞑想と潜在能力 ~“直観瞑想”は眠れる才能を呼び醒ます~(中山正和)
(2)禅と脳 大脳生理学と宇宙物理学から「さとり」を科学する(中山正和)
(3)空海入門(ひろさちや)
(4)右脳の冒険(コリン・ウィルソン)
(5)至高体験(コリン・ウィルソン)
(6)天狗芸術論・猫の妙術

柔かな乙女
AIアート1404
「柔らかな乙女」
Kay

不安を消す言葉

「お金がある」という口ぐせ・・・一種のアファーメーションは、いかにも怪しげに感じるし、2ちゃんねる掲示板にも、引き寄せ関係で、こんな口ぐせのことが紹介されていたらしい。
だが、今朝も書いたが、これの効果が、案外に、科学的、統計的根拠がある。
それに、私の知り合いの金持ちも、どこと言って特徴とか優れた能力があるように見えるわけではない人物だが、昔から、ことあるごとに「金があるからな」と口に出すのが印象的だった。こんな言葉を使う者を見たことが全くなかったからだ。
だが、この金持ちが自信に満ち、運も良いのは、この言葉の引き寄せ効果のように思える。
彼の口ぐせの他のバリエーションとしては「儲かってしゃーない」がある。

人間、不安を持たないことが大切で、不安は、あらゆるものを飲み込む虚無のようなものだ。
実際、抱えていた不安が解消された時に、一気に精神が高い状態になることを経験した人も多いだろう。
英国の作家コリン・ウィルソンは、娘が小さかった時、旅行先で娘が行方不明になり、絶望的な気分で探し回ったが、全く無事で発見された時、至高体験に達したと言う。そして、この時のことを思い出すだけで、自在に至高体験に入ることが出来ると述べていた。
至高体験は、現在では、フローとかゾーンと呼ばれるが、超高IQ状態であり、引き寄せ状態であると思う。
ウィルソンのような体験は、そうは起こらないし、また、必ずしも起きた方が良いわけではない。
そこで、他にもいろいろあるだろうが、「お金がある」とか唱えるのは良いことと思う。

◆当記事と関連すると思われる書籍等のご案内◆
(1)右脳の冒険(コリン・ウィルソン)
(2)至高体験(コリン・ウィルソン)
(3)[新装版]運のいい人、悪い人 (中山正和)
(4)心配するな、なんとかなる(無能唱元)
(5)天狗芸術論・猫の妙術

凛として
AIアート1403
「凛として」
Kay

IQを上げる意外な口ぐせ

最もIQを下げる言葉の1つが「お金がない」だということが調査研究により分かっているらしいが、納得出来る。
その原理は、IQを下げる大きな要因が不安だということで、お金がないこと、あるいは、お金がなくなる予感が、大きな不安を感じさせることが圧倒的に多いからだ。
庶民の多くは、口ぐせのように「お金がない」と言うのでIQが低くなり、一方で、お金がない状態が理解出来ない富裕層はIQが高く、ますます富裕層が富を集め、庶民は貧しくなり、さらに、富裕層のIQが高くなり・・・と格差が開き続ける。

とはいえ、IQを下げる要因には、他にも、怒りや傲慢があり、富裕層であっても、これらの感情が大きい人(お金持ちの奥さんや子供によく見られる)はIQが低く、つまらない問題を起こしたり、深刻な失敗をしたりするのである。
だから、富裕層にとっては、穏やかであること、謙虚であることは重要な美徳である。
しかし、貧しい庶民に、穏やかさや謙虚さを説くのは良いこととしても、まずは不安を何とかしないと、少しもIQが高くならない。

よく、「大丈夫」という言葉が良いと言う人がいて、それは間違いではないが、この言葉も、ある程度豊かでIQが高い者でなければ効果がない。
なぜなら、貧しい庶民は、自分達が「大丈夫」でないことが分かっているので、そんな言葉を唱えても違和感や反発を感じるのである。

貧しい者、駄目な者、それによってIQが抑えられている者にとって良い言葉は「お金がある」だ。
上で述べた「お金がない」の反対の言葉である。
「お金がある」と口ぐせのように言うと、不安が低減し、IQが上がる。
なぜなら、潜在意識に「お金がある」という言葉が浸透するからで、そうなれば、不安の低減、IQの向上と共に、実際にお金が引き寄せられる。
そして、お金が引き寄せられると、ますます不安がなくなり、IQが向上するという良い流れに乗ることが出来る。
ただ、そこで傲慢になったり、「お金がある」と唱えることを忘れ不安が忍び込むと、あっという間に転落する。このことで、成金がほとんど駄目になる理由も説明出来る。
というわけで、貧しい庶民は「お金がある」を口ぐせにすると良いと思われる。
ただし、必死になって「お金がある」と唱えては駄目で、あくまで、ソフトタッチ(穏やかな態度)で唱えないといけない。

IQは生まれつきのものではないばかりか、一定したものですらない。
IQ150の天才でも、激怒すればIQ60に簡単に落ちるし、イライラしているとIQ100以下の賢くない人間と変わらない。
逆に、IQが低い者でも、驚きや感動で理性と感情が吹っ飛んでしまった時に異常な賢さを発揮することがある。
だが、IQには傾向性があり、IQが高い状態を維持するよう習慣付いた者がIQが高い者とされるのである。

もちろん、不安要素はお金だけではないので、他にも好ましい口ぐせはある。
しかし、心の安定には、お金の要因が大きいことも確かだ。
まずは、「お金がある」を口ぐせにするのが良いかもしれない。ただし、ソフトタッチを忘れず。
ゾーン(フロー、至高体験)に入るにも、心の安定が必要である。

◆当記事と関連すると思われる書籍等のご案内◆
(1)残酷すぎる成功法則(エリック・バーカー)
(2)心配するな、なんとかなる(無能唱元)
(3)天狗芸術論・猫の妙術
(4)「狂い」のすすめ(ひろさちや)

ポインセチア
AIアート1402
「ポインセチア」
Kay

プロフィール
名前:Kay(ケイ)
・SE、プログラマー
・初音ミクさんのファン
◆AI&教育blog:メディアの風
◆著書『楽しいAI体験から始める機械学習』(技術評論社)


当ブログは第1期ライブドア奨学生ブログです。
Kay Twitter Home

執筆のご依頼




最新コメント
<%==comments[n].author%>
<% } %>


月別アーカイブ
記事検索
ブログバナー&Mail


メールはこちらへ

PV since 2010/09/08
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

人気ランキング参加中
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ひきこもりへ


<% for ( var i = 0; i < 7; i++ ) { %> <% } %>
<%= wdays[i] %>
<% for ( var i = 0; i < cal.length; i++ ) { %> <% for ( var j = 0; j < cal[i].length; j++) { %> <% } %> <% } %>
0) { %> id="calendar-685115-day-<%= cal[i][j]%>"<% } %>><%= cal[i][j] %>
タグクラウド
QRコード
QRコード

'); label.html('\ ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
\ このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
\ また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
\ 詳細はライブドア利用規約をご確認ください。\ '); banner.append(label); var closeButton = $('