fc2ブログ

週刊金曜日の紹介、特集)加害の歴史、改憲、安全保障、新自由主義

週刊金曜日を応援するサイトです。最新刊順の週刊金曜日はこちらから。九条を中心に日本国憲法を「改正」しようとするあらゆる団体に警鐘を鳴らし,平和憲法を守るという1点で手をつないでいきましょう。週刊金曜日の紹介(既刊目次、久野収さん創刊の辞など) facebook 近刊号の目次〇ブログ内の特集1)従軍慰安婦など加害の歴史の特集2)憲法、改憲動向の記事#週刊金曜日 を中心に #憲法 #改憲 記事を読み直してい...

#韓国 #加害の歴史 の旅4、4.4天安 大韓民国独立記念館

前日、ソウル駅のForeigner窓口で、日本語が通じたが、スマホ翻訳で「天安駅」行きの列車希望を伝えると、クレジットカードで購入できた。新幹線は早いが、駅が別の天安牙山駅で面倒なので乗らなかった。当日ソウルからで天安(チョナン)駅へ。天安駅からバスで30分弱で独立記念館へ。広大な土地にたくさんの展示館、明治以降の日本の植民地支配に絞って見る。第3館から入ったが、4,5館と現代に至るので第1館から見ればよか...

韓国ー加害の歴史の旅3、4.3ソウル歴史博物館

刑務所を出て、ソウル歴史博物館へ徒歩で移動、途中独立門付近で柳寛順の像があった。独立門はパリ凱旋門のようだ。日清戦争後、清からの独立で建てられたとか。博物館の近くに市電があった。母娘が市電に乗る父を見送る姿が、目に焼き付く。市電内にも父親の人形が乗っている。ソウル歴史博物館へ、入場は無料。第三ゾーン「日帝強占期のソウル」以下、展示板より、京城、日本統治に対する国民抵抗の象徴京城は、日帝強占期(日本...

韓国ー加害の歴史の旅2、ソウル、4.3西大門刑務所歴史館

翌日地下鉄に乗り、独立門駅5番出口徒歩3分の西大門刑務所歴史館へ、大日本帝国時代「京城監獄」という。以下、歴史館の展示物や購入の冊子より、1876 日本は雲掲号事件を通じて江華島条約を締結、韓国を強制的に開港させた 日本は近代化した武力を押し立てて、1904 日韓議定書(第一次日韓協約)1905 乙巳条約(第二次日韓協約)1907 丁未条約(第三次日韓協約)を通じて植民地基盤を築き上げ、1910 ついに韓国は日本帝国主義の...

韓国ー加害の歴史の旅1、ソウル、4.2タプコル公園

「加害の歴史」の学習のため、韓国、ドイツを4月に旅してきました。最初は韓国から。詳細なレポートはボチボチとして、まずは写真を貼っていきます。ソウル、天安(チョナン)、釜山で親切な市民の方にお世話になりました。カムサハムニダ !4/2、宿の鍾路3街近くのタプコル公園を散歩。以前訪韓時も行きました。1919年日本の植民地支配下で起こった韓国3.1独立運動時の拠点だ。説明板より、孫秉熙 東学・天道教指導者、教...

週刊金曜日1511号 2025.3.7号目次,3.11から14年遠く険しい復興への道

*私の注目記事 P7朝鮮の子ども排斥続けるな! 自公維3党高校無償化合意、有識者ら「待った」声明 国連人権機関から「(拉致問題は)生徒と関係ない 教育を受ける権利の侵害」「在日朝鮮人の子どもにとって自分が誰であるか、この地で朝鮮人として学べる唯一の場が朝鮮学校です」全国の朝鮮学校では、経済的に通えなくなる生徒児童が増えている。(本田雅和P8長生炭鉱事故・朝鮮人犠牲者らの遺骨収容をめざす「外務省と韓国政...

週刊金曜日1510号 2025.2.28号目次,ベトナム戦争終結50年 国と世代を超えて続く戦争犯罪

*私の注目記事 (以下更新中ーーfujisan目次内容■表紙■それでもそれでもそれでも 齋藤陽道■風速計 「芸術の原点」 想田和弘■金曜アンテナ・被爆地や沖縄などで平和活動の若者たちが横須賀に集結 「ジブンゴト」の戦争巡り議論 竪場勝司・改正入管法による永住資格取り消しの懸念に署名1万筆超 「『帰る国』日本を奪わないで」 石橋学・東京都のスクールカウンセラー大量解雇めぐり撤回訴訟 「原告を励ます会」を開催 岩...

週刊金曜日1509号 2025.2.21号目次,右傾化阻止にドイツ民衆32万人

*私の注目記事 P14蘇るナチスの思想と行動に危機感 水島朝穂 HP「平和憲法のメッセージ」2.2デモの狙いがメルツ首相が極右AfDとの連立阻止。2.2ベルリン20万、2.8ミュンヘン32万デモ。南ドイツ新聞。ホロコースト犠牲者住居近くに「つまづきの石」。ヒトラー式敬礼を行ったイーロン=マスクは米大統領就任式5日後のAfD選挙集会にオンラインで参加。P19半田滋 新・安全保障論 米軍による実弾射撃訓練日出生台演習場、...

週刊金曜日1508号 2025.2.14,目次,フジテレビ問題とメデイア

 ーーfujisan目次内容■表紙■それでもそれでもそれでも 齋藤陽道■風速計 女性差別撤廃委員会への脅し? 田中優子■金曜アンテナ・差別禁止規定なしの京都府人権条例案に全国から批判の声 市民ら要望書提出、緊急集会も 石橋学・旅券発給をめぐる安田純平さん、常岡浩介さんの控訴審判決 安田さんは条件付きの勝訴 佐藤和雄・東京・世田谷区史の編纂めぐる著作者人格権問題が解決 研究者と区民らが区と確認書 長岡義幸・佐渡...

週刊金曜日1507号 2025.2.6,目次,これで「停戦」と呼べるのか?イスラエルの野望

ーーfujisan目次内容■表紙■それでもそれでもそれでも 齋藤陽道■風速計 ほんの少しのボタンの掛け違いで 雨宮処凛 ■金曜アンテナ・統一教会信者による訴訟で東京地裁が賠償命じる判決 鈴木エイト氏ら双方が控訴へ 北野隆一・元大阪地検検事正の性暴力事件で被害者の女性検事が会見 「厳正な処罰を」署名約6万筆 小川たまか・「通信の秘密」制限認める法案に反対する市民集会開催 「能動的サイバー防御」許すな 竪場勝司...

週刊金曜日177号1997.7.4,慰安婦と名乗り出たカンボジア残留韓国人

 週刊金曜日177号1997.7.4目次 P6慰安婦と名乗り出たカンボジア残留韓国人に相次ぐ支援の申し出 フンさん(72歳)は6月はじめ、在韓国大使館に「私の身元を調べてほしいと名乗り出た。申し出によるとフンさんは戦時中、韓国のジンドンという町からカンボジアまで日本軍に連行され、「性奴隷」にされた。現在、韓国語はわずかしか覚えていないという。長沼節夫 加害の歴史以下、更新中...

週刊金曜日1506号 2025.1.31,目次,指紋押捺拒否

*私の注目記事(更新中)ーーfujisan目次内容■表紙■それでもそれでもそれでも 齋藤陽道■風速計 「最後の砦」 想田和弘■金曜アンテナ・日本学術会議の法人化協議中止求め学者・弁護士ら要請 「後世に禍根残す背信行為」 竪場勝司・齋藤元彦・兵庫県知事追及の急先鋒だった元県議が急死 百条委員会追い詰めた“脅し” 粟野仁雄・労働弁護団「非正規公務員制度立法提言」で当事者学習会 「屈辱的制度改め、人権守れ」 古川晶子...

週刊金曜日1505号 2025.1.24号目次,現職大統領を逮捕した韓国民主主義の原動力

*私の注目記事 P2 崔善愛 1983年指紋押捺拒否裁判、抵抗拒否の始まりP18尹大統領逮捕を求めて市民は毛布をかぶり夜間の雪に覆われたP36合成生物で作られたチョコレートがJALサンフランシスコ便機内食で提供、抗議後10.13には中止に。「精密発酵」は怪しい(以下更新中)ーーfujisan目次内容■表紙■それでもそれでもそれでも 齋藤陽道■風速計 「抵抗の始まり」 崔善愛■金曜アンテナ・原発事故汚染土再利用めぐる環境省ヒアリン...

週刊金曜日1504号 2025.1.17目次,阪神・淡路大震災から30年震災は終わっていない

*私の注目記事P26娘が避難所で同室の人から性暴力にあった。プライバシーもなく、体育館に雑魚寝で更衣室もなく「安心して着替えることもできない」と泣き出す女性。仮設住宅でよく買い物を代わりにしてくれたおじいさんを、お礼に夕食に招いたところ、性被害にあったシングルマザー。P46リニア問題神奈川相模原市鳥屋 関東車両基地、暗渠の大きさが小さい。リニア新幹線を考える相模原連絡会ーーfujisan目次内容■表紙■それでも...

週刊金曜日1503号 2025.1.10号目次,2025年展望

*私の注目記事 P30 長崎高二いじめ自殺長崎新聞から共同通信への見解文書1「悪意に満ちた本」と断定 tansaP34不謹慎な旅79木村聡雲仙普賢岳 現場で死ぬのはだいたいカメラマンなんだよ。P40野沢温泉村 青木理 P46琉球新報明記者 23.11政府は北朝鮮のミサイルと発表したが軍事偵察衛星だった。政府発表の情報を鵜呑みにしない。ーーfujisan目次内容■表紙■それでもそれでもそれでも 齋藤陽道■風速計 「2025年の風景」 田中...

週刊金曜日1492号 2024.10.11,目次,なぜ洪水浸水想定区域に仮設住宅を建てたのか

*私の注目記事P3埼玉ヘイト規制条例制定求める埼玉から差別をなくす会、STOP HATE 川口蕨P10笹の墓標強制労働博物館再建 北海道朱鞠内東アジア市民ネットワーク,韓国の平和の踏み石 過去の歴史真摯に向き合い二度と戦争をさせない市民のつながりP11新聞の落日内田樹ニュースを未加工で放り出す記事に読む価値はない。新聞から批評性が失われ読者が離れた。P34宮城山形蔵王県境移動事件木村聡 山交 北都開発 市民オンブズマ...

週刊金曜日1491号 2024.10.4,目次,イスラエル止まらぬ虐殺と破壊

掲載さぼっていた号を読み直し*私の注目記事P3「T・K生」の真実を運んだ人々 崔善愛 池明観だと明かされた。P8長崎石木ダム計画は疑問だらけ 川棚川 建設現場いまも13世帯約50人の住民が抵抗運動を続ける山が薄すぎる。石木川まもり隊P36介護倒れしないためにもビジネスケアラー支援の制度を活用して 介護休暇 介護休業給付金 ホームヘルパー 地域包括支援センターP40町中華 上北沢 代一元閉店P43安倍首相と統一教会の...

週刊金曜日1502号 2025.1/3 12/20合併号目次,追悼谷川俊太郎特集

週刊金曜日1502号 2025.1.3 12/20合併号目次,追悼谷川俊太郎特集*私の注目記事 P29SNSで写真や経歴、親族情報が晒された在日コリアンの会社役員が添田詩織泉南市議を提訴中村一成「差別扇動の逃げ道を塞げP46菱山南帆子4 82才の韓国議員がバリケードを突破し議場へ入ったのを聞き、麻生太郎と取り換えたいと思った。(以下更新中)ーーfujisan目次内容■表紙■それでもそれでもそれでも 齋藤陽道■風速計 “左翼”はどう読む? “右...

長生炭鉱12.19厚労委員会 社民党 大椿ゆうこ、法務委員会 福島みずほ

・12.19参院厚労委員会 社民党大椿ゆうこ「1.31-2.2遺骨調査、韓国から100名以上方々、遺族が見守る。遺骨を発見した場合どうする。長生炭鉱の様な事例は実地調査をする根拠はないのか。」「亡くなったのは朝鮮半島出身者だけではありません。日本人の遺骨を相談、解決できる窓口は日本政府にはない、との回答です」「最深部37mの違法状態で採掘。長生炭鉱で犠牲になった方は、明らかに戦争による犠牲者だと私は受け止めています...

12月11日(水) 長生炭鉱で潜水調査をされている水中探検家・伊左治佳孝さんとの懇談会

12.22記12.12東京新聞 山口・長生炭鉱1月から2回目調査へ水中探検家の伊佐治さん「水没遺骨見つかる可能性」命綱が尽きて200mほどで引き返したが、300m地点が事故直後に多くの労働者が集まったエリアで、遺骨が眠っている可能性が高いとみられる。--12.15記社民党 参院議員 大椿ゆうこ さんのブログより、以下部分引用(太字、下線は引用者による)。 長生炭鉱坑内断面略図 ※資料は「刻む会」提供。概略図では本坑口から延び...