ストラクチャー

レストランAを作る

4月の終わり頃に、私鉄終端駅前に配置すべく、さんけいさんのベーカリーショップを組み立てました。
今度はその横に並べる候補の小ぶりなレストランを作って行きます。

pk レストランA (1)

同じくさんけいさんのペーパーキットです。
今度はどんな順に組み立てて行くようになっているのか楽しみです。

pk レストランA (2)

まずは4つの壁面からですね。
店舗前は凹んだ風になっているので、別パーツになっています。
窓ガラスもこの時点で貼り付けるように指示がされています。

pk レストランA (3)

そして2面を土台に付けるような順番になっているのですが、もう壁が組み上がっていくのであれば、窓に細工をしておきたいところです。
照明を付けても中が見えにくいようにカーテン風の処理を、窓ガラス用に透明プラ板保護紙を切って貼り付けました。
ちょっと洋食屋さんの雰囲気も出て来ますね。

照明は1608電球色チップLEDを各階1つずつ使いました。

pk レストランA (4)

2階の床を固定して、4面とも壁を取り付けました。
2階のチップLEDは天井に付けるのは難しいので、キットに無い工程ですが、端から切り出したものを梁に見立てて、そこに接着しました。
玄関からは中が見えるので、パーテーションをつけて、中が直接見えないようにしました。

pk レストランA (5)

形はほぼ出来上がっているので、ここからは細かい作業のようです(笑)
それぞれに窓枠をつけて、雨戸を付ける工程です。

pk レストランA (6)

さんけいさんのペーパキットは組みやすいですね。細かいけれど手順どおり焦らずに進めて行けば、それなりにきっちり仕上がります。こんな私でも(笑)

pk レストランA (7)

よし!窓は全部取り付けました。

pk レストランA (8)

店舗前のテントとメニュー看板などを取り付けました。
花などを置きたくなる店構えです(^^)

pk レストランA (9)

屋根を取り付けて完成です。
この前のベーカリーショップと並ぶので、このサイドの窓は見えにくくなりますね。
屋根端の紙の白地が出ているので、後ほど色挿しして目立たないようにしておきましょう。
これで駅前広場の2軒は出来上がりました。
駅前広場の配置検討に移れます。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ

コメント

コメントがありません。

  • nari-masa
  • URL
ペーパーキット

gaouさん こんにちは。

サンケイさんのペーパーキットはなかなか優れものですね。
屋根のコバなどを除けばほとんど紙に見えませんし、室内も作りやすそうです。
地鉄線終端駅前にあれば観光客で賑わって繁盛するでしょう(^^)
そう言えば、駅名決まっていましたっけ?

  • gaou
  • URL
Re: ペーパーキット

nari-masaさん、こんにちはです。

さんけいさんのペーパーキットは難しそうに見えても、説明通りに慌てずに組めばきれいに出来上がります。
ただ照明をどう入れるかは、ユーザー側で工夫が要りますが、どの段階でやった方が良いのか考えるのも楽しいです。
見えない工夫も自分で考えれば面白いですね。
繁盛して欲しいですが、インバウンドは勘弁です(笑)
駅名はですね、475系などの短編成が乗り入れてくるとなれば、仮名は合わないので潔く立山駅にします😄

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する