仕事が上手じゃない人は取り掛かりが遅い
Redmineヘッドラインを読んでいたら、「仕事が上手じゃない人は取り掛かりが遅い」という記事があったのでメモ。
Redmineヘッドライン ? プロジェクト管理ツールRedmineの今の話題をまとめて紹介
「部下を育てる」ことを「部下の能力を上げる」ことだと勘違いしていた、という話 | Books&Apps
(引用開始)
皆さんも経験ありません?
やること自体は明確なんだけど、複数タスクが並んでいると、「まずどれから着手するか」ということから考えてしまって、なかなか着手出来ないこと。
これ、上司からちゃんと優先順指示されてても、「次のタスク」が気になって心理的ハードルが上がっちゃうことってあるんですよ。
まして、タスクの優先順とそのゴール地点自体が不明瞭だったりすると、着手のハードルは天井知らずに跳ね上がります。
「あー」とか「うー」とか言いながらモニターの前で思わずネットサーフィンを始めちゃうこと、ありますよね。
しかもこれ、割と人間の根源的な問題なんで、改善ってすごーく難しいんですよ。
上司や周囲がいくら叱っても、直らないもんは直らないんです。
「他者による能動的な改善」が非常に難しい部分なんです。
で、私の部下にもそういう人いまして、とにかく「まずタスクを開始出来るまでがやたら遅い」という問題があったんで、普通にある時こう言ったんですよ。
「ブラウザのスタート画面をredmineのカスタムクエリにしましょう」って。
(引用終了)
こういう人はいるなあ、と思う。
| 固定リンク
「プロジェクトマネジメント」カテゴリの記事
- 「スクラムの拡張による組織づくり」のScrum@Scaleの感想(2024.03.31)
- ストラテジストとプロジェクトマネージャの役割の違いは何なのかpart2~プロセスのレイヤと達成目標のレイヤが異なる(2023.02.18)
- ストラテジストとプロジェクトマネージャの役割の違いは何なのかpart1~CSFはWBSみたいなものと捉える(2023.02.14)
- PM理論では課業志向の方が関係志向よりも生産性が高いことを主張しているのではないか(2023.01.22)
- 現代日本人の弱点はリーダーシップ不足と生産性が著しく低いこと、そしてリスク許容度が著しく低いことだ(2022.12.23)
コメント