音楽

2021/04/04

Clubhouseは路上ライブや朗読のためのツールかもしれない

Clubhouseの使い方は正直良く分かってない。
主張のないラフなメモ書き。

【参考】
Clubhouse (アプリケーション) - Wikipedia

Twitterは最速のメディア: プログラマの思索

Facebookはセルフブランディングの最強ツール: プログラマの思索

【1】Clubhouseはアプリの機能がとても貧弱過ぎる。
痒い所に手が届いていない。
3つほど不満がある。

1つ目は、興味のあるルームを探しにくい。
カテゴリ、ジャンル、タグなどで探したいのに、なかなかヒットしない。
Twitterほど検索機能は優れていない用に思える。
だから、わざわざ別サイトで、人気ランキングから類推するしか無い。

Clubhouse 人気ランキング

2つ目は、スケジュールの機能がない。
だから、よく聞き逃すし、落胆する。
ルームは突然告知される理由かもしれないが、開始、終了の時間帯をスケジュールで入れておきたい。
今は、気づいた時に探したり、ルームで予告された話を聞いた記憶を頼りにしている。
しかもリマインダー機能もないので、よく忘れる。
本来は逐一記憶したくない。
GoogleCalendarのリマインダー機能が使いたい。

さらに、聞きたいルームがバッティングしやすいので、スケジュールを入れておきたい。
2つのルームを入れ替わり聞くこともできるはず。

3つ目は、聞いた履歴が見れない。
音声を録音できない設計思想なので、それは許すが、せめて、いつどのルームを聞いたのか、ぐらいの履歴は後で見たい。
履歴を見れば、思い出に浸ったり、後から考え事もできる。

そういう感じで、アプリはとても使いにくい。

【2】Clubhouseはどんな使い道があるのか?

僕はそんな不満を感じながらも、雨降る日曜午後に、Clubhouseを聞き流しラジオみたいに使っている。
僕が興味あるのは、朗読と音楽の聞き流し。

朗読しているルームは良かった。
たまたま、芥川龍之介の杜子春を朗読していたのを聞いた。
あらすじも知っているが、アナウンサー経験のある落ち着いて、キレのある声は聞きやすい。
高校生の頃にラジオドラマを聴いていた気分になった。

また、ジャズやピアノを練習代わりに垂れ流しているルームは良かった。
月の光、を聞いた時は、心が和んだ。

何となく、大阪駅前の路上ライブの演奏を聞いている感じだった。
その場での即興であり、Youtubeで後から聞くことも見ることもできないから。

割とうまい人でも、時々間違えたのか、音が外れている時に気づくが、むしろそれが気にならなかったりする。
練習の曲を弾いた後で、ちょっとしたコメントを話すのがとてもリアルに感じたりする。

他には、有名人が入って、個別テーマで議論しているルームも面白い時もある。
一方、井戸端会議に近いので、時間の無駄だな、と思う時も多い。
他方、有名人の顔はWebで見ているし、Youtubeなどで声や動作も知っているけれど、生の声を聞くと印象が変わる。

Clubhouse以外にも、TwitterライブやVoicyなどの音声ツールで有名人の声を聞く時がある。
中嶋聡さんは、Web記事やメルマガでキレのある内容を書いていて、割と研究者みたいな人なのかな、とか思っていたら、こんなに声が低くて太くて、すごく威厳のある人だな、とか。
ちきりんさんは、ブログでは現状の社会の問題点について切れのある意見を言う人なので性格もきついのかな、と思っていたら、生の声の配信を聞くと、こんなに女性らしい声なのか、となぜか印象が変わってしまったり。

コロナ禍でリモートワークが多くなり、パソコンやスマホに触れる時間が以前よりもかなり増えてしまって、目が疲れやすいと感じる。
眼を使わずに楽に聞きたい、という気持ちが強い。
よって、Clubhouseで聞きたいと思う時がある。

【3】Clubhouseは路上ライブや朗読のためのツールかもしれない、と思う。

Youtubeで流せば、その動画は一生残るので、ストックとして扱える。
広告料ももらえるから、マネタイズもしやすい。

しかし、Clubhouseは臨場感がある。
その時だけの音声、という希少さがある。
路上ライブがそんな感じ。

その人の声が、その人の顔、性格を連想させる。
朗読では、語る声に、その文学作品に対する、その人の思い入れが伝わってくる。

コロナ禍という時代でなければ、Clubhouseは見向きもされないツールだったかもしれない。
いつでも外出して、野外コンサートで聞いたり、舞台や劇場で見れるならば、わざわざ使う必要もないから。

Clubhouseはコロナ禍という時代だけに特化したアプリのような気もする。
コロナに罹患するリスクが高ければ外出できず、部屋に閉じこもるしかない。
YoutubeやNetflixを暇な時に見ればいいかもしれないが、飽きる時もある。
部屋に閉じこもっていれば、こういうツールでラジオの聞き流しみたいに聞きたくなる。

| | コメント (0)

2020/05/07

ユタ州15歳少女と父親のデュエット「The Prayer」のリンク

ユタ州15歳少女と父親のデュエット「The Prayer」をYouTubeで聞いた所、思わず聞き惚れたのでメモ。

ユタ州15歳少女と父親のデュエット「The Prayer」、国を越えて反響 - VOICE 洋楽

コロナウイルスの状況は日本よりも米国の方がひどいとニュースで聞く。
そんな中で、素晴らしい歌声を聞きながら、下記の記事にも惹かれた。
「ウイルスよりも伝染しやすい唯一のものは、希望です」という言葉はまさにその通りと思うし、こういう状況だからこそシンプルな言葉が響く。

(引用開始)
With so much going on in the world, sometimes it’s best to pause and remember the simple prayer of a father and daughter for “life to be kind.”

「世界で様々なことが起きているなか、時には立ち止まり、”穏やかな人生”への父と娘のシンプルな祈りを、思い出すに越したことはありません」(Facebook)。

(中略)

試行錯誤しながら、共に学びながら歌い、親子の絆を深めているという。子どもたちはあっという間に大人になり、巣立っていく。マットは「このコロナウイルスの状況の中で、私たちにとって一条の光があるとすれば、それは私たちが一緒に過ごす時間がたくさんできたことです」。

(中略)

マットは、「ウイルスよりも伝染しやすい唯一のものは、希望です」、「ですので、少しでも希望を広げる小さな手助けができればと願っています」。
(引用終了)

「The Prayer」のYoutubeのコメントに思わず声を失ったし、そういう中で人間性を保ち続ける厳しさも感じ取った。

(引用開始)
My husband has been battling cancer. He was in the hospital having part of his liver removed and because of the Corona Virus I was not allowed in the hospital to be at his side. I was home pacing and scared. A friend sent me an email and told me to listen. I sat alone at my computer, listening to your song, with tears streaming down my face. I have heard The Prayer sung by many different artists but you two are the most amazing! Not only do you have the most beautiful voices, you two have the most pure, sincere voices! You sing from your soul! I can't thank you enough for touching the deepest part of me and lifting me up during a very dark and scary moment in my life. You both have been given an incredible gift. God Bless You for using it to lift so many others! With Love and Gratitude, Debbie
(引用終了)

「You Matter to Me」も素晴らしい歌声。
最初は「You Matter to Me」の意味が分からなかったが、娘も父親もすごく心も力も込めて、「ユー・マター・トゥー・ミー」と歌うので、その意味を思わず辞書で調べた。
たぶん「あなたは私にとってとても重要なのです」というメッセージ。
つまり、「あなたは一人ではない。私があなたの存在を必要としている」というメッセージを送っているのだろう。

でも、今回のコロナウイルス事件は、親密な人間系を大切にする欧米の文化をことごとく潰そうとしているのだろうと思う。
Social Distanceの文化は、人間関係の距離を縮めたい本能を妨げるものだから。

Savanna ShawはInstagramを利用しています:「My little sister was slowly walking towards my mom today, crying and heartbroken. My mom thought maybe she’d fallen off her bike, but when…」

(引用開始)
My little sister was slowly walking towards my mom today, crying and heartbroken. My mom thought maybe she’d fallen off her bike, but when she asked her what was wrong, she said “I miss my grandma. I just want to be close to her. I wish the quarantine was over.” ? The physical distance from our loved ones has been so difficult, even for young children! Grandma matters to Pennie Jean. Our family and our friends matter to us, and we matter to them. But, that’s not where the circle of “people who matter” ends. To all of the healthcare workers and first responders keeping us safe, you matter. Those who are working overtime so stores are able to stay stocked with essential items we need to live, you matter. To the moms and dads who are now juggling their normal responsibilities with homeschooling and easing the worried hearts of their children, you matter! .
.
There is so much love to be given, and received. Tell somebody they matter to you. ??
(引用終了)

こういう洋楽を聞いていると、欧米人は表情豊かで、親密な人間関係を大切にする人達なのだ、と改めて感じる。
だから、初対面でも、ハグしたり、キスしたり、個人的なパーティを開くわけだ。
そういえば、かつて下記のような記事を読んで、その時はピンとこなかった。
しかし、今はその意味が分かるようになった。

恥ずかしくなるくらいでちょうどいい! 英語の息の使い方 | 語学力アップブログ | アルク

(引用開始)
かつて私がイギリスに留学中、ある程度英語は話せていたけれど、今思えばまだまだ平坦にしゃべっていた頃、イギリスで育った日本人の友人が私のステイ先に遊びに来ました。彼女がホストマザーと話していた時、その家にあった立派な置物を誉めるのに、

"Oh, that's beautiful!"

と言ったのですが......。
皆さん、今これをさらっと読みましたね? 違うんです(笑)。彼女は(文字では表しにくいのですが、あえてひらがなで)「びゆーてぃふぉー」と、「ユー」の音をものすごく強く高く叫んだのですよ。これにはやられました。「うわ、やりすぎ......」と、こちらが恥ずかしくなるくらいでちょうどいいのね、というのを私はこの時学んだわけです。
(引用終了)


| | コメント (0)