« RedmineをThinで起動する | トップページ | RedmineからPMBOKのEVMを計測する方法 »

2011/06/08

Shibuya.trac第12回勉強会でチケット管理システム大決戦第2弾が開かれるようです #tidd

Shibuya.trac第12回勉強会でチケット管理システム大決戦第2弾が開かれるようなのでメモ。

【元ネタ】
meeting/17 - Shibuya.trac第12回勉強会~チケット管理システム大決戦 第二弾~Shibuya.trac Wiki - SourceForge.JP

創発 未来につながるために 世界に帆を立てるために Developers Summit 2011:デブサミ2011award

【公開】デブサミ2011講演資料「チケット駆動開発~タスクマネジメントからAgile開発へ」 #devsumi #tidd: プログラマの思索

Redmineが1000人のエンジニアに使われるまでのこと | 世界 - @daipresents

受託開発でTracを導入してよかったことや失敗したこと | 世界 - @daipresents

デブサミまとめまとめ:2011 B会場 - 夢扇 -

デブサミ2011のチケット管理システム大決戦のセッションは、後で聞いたら、デブサミ史上最大の観客数が集まったと聞いた。
チケット管理システム(ITS)を使って、プロジェクト管理をIT化したり、アジャイル開発のタスク管理に適用する手法に関心が寄せられているのだろうと推測する。
@sakaba37さんも似たような感想を述べられてます。

Twitter / @sakaba37: 新しい言葉がはやる時、その言葉は新しい意味・新しい価値を持っている。チケット駆動開発という言葉がはやるのも、多くの人がその価値を感じているからだろう。

デブサミ2011は45分の持ち時間だったのでざっくばらんでしか議論できなかったけれど、Shibuya.trac第12回勉強会は2時間枠を確保しているそうなので、どんな議論になるのか興味津々。
UStreamで観戦できるかな?

|

« RedmineをThinで起動する | トップページ | RedmineからPMBOKのEVMを計測する方法 »

プロジェクトマネジメント」カテゴリの記事

ソフトウェア」カテゴリの記事

Redmine」カテゴリの記事

チケット駆動開発」カテゴリの記事

Agile」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Shibuya.trac第12回勉強会でチケット管理システム大決戦第2弾が開かれるようです #tidd:

« RedmineをThinで起動する | トップページ | RedmineからPMBOKのEVMを計測する方法 »