« Redmine on JRuby part2 | トップページ | ITの地殻変動はどこで起きているか?~Agile2.0をサポートするチケット駆動開発 »

2009/12/28

Retrospectiva のAgilePMプラグイン

Redmineに似たRoRのプロジェクト管理ツールRetrospectiva に、Scrumの発想を取り入れたプラグインAgilePMの記事を見つけたのでメモ。
但し、使っていないので理解できた範囲でメモ。

【元ネタ】
Retrospectiva / Wiki: AgilePM

Retrospectivaを1年前に使った時、リモートSCMが使えないのでSVNと同じサーバーでしか動かせないし、BlogがあるぐらいでRedmineよりも機能が劣っているように思えた。
しかし、この1年で随分、機能改善されているようだ。

Retrospectiva のAgilePMプラグインでは、下記の特徴があるらしい。

1・Goal Backlog
 →Goalが一プロジェクト(複数のイテレーションの集まり)に相当するようだ。
  つまり、ビジネス要求を実現する単位がGoalで、そのGoal単位でプロジェクト管理する。

2・Sprint Backlog
 →Scrumのスプリントバックログに相当する。
  上記のGoalに対し、複数のストーリーがリンクされていて、スプリント単位で開発していく。
  バーンダウンチャートも生成できるようで、ストーリーごとに工数や進捗を測定できるようだ。

説明を読んでみると、マイルストーンをスプリントと見なして、インクリメンタルに開発していくようだ。
その意味では、小規模リリースを実現できるので、アジャイル開発しやすいだろう。

気になるのは、チケットにストーリーカードとタスクカードの違いが有るのかどうか、という点。
一つのストーリーの作業単位が大きい場合、進捗管理するのは難しくなるだろう。
ストーリーと言うチケットを複数のタスクカードに分割して、それらをまとめて進捗管理したい場合があると思うが、手作業でやるしかないのか、ツールでサポートしているのか、よく分からない。

とは言え、バーンダウンチャートがデフォルトで付属しているし、UIも使いやすさも改善されているようなので、試してみる価値はあるかもしれない。

|

« Redmine on JRuby part2 | トップページ | ITの地殻変動はどこで起きているか?~Agile2.0をサポートするチケット駆動開発 »

ソフトウェア」カテゴリの記事

Redmine」カテゴリの記事

Agile」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Retrospectiva のAgilePMプラグイン:

« Redmine on JRuby part2 | トップページ | ITの地殻変動はどこで起きているか?~Agile2.0をサポートするチケット駆動開発 »