ツールがサポートすれば考え方も変わる
日経コンピュータ(2009/11/11発売)の特集記事「幸せを呼ぶアジャイル開発 30年前の改善魂を取り戻せ」に、チケット駆動開発の内容が現場の事例の一つとして掲載されている。
その記事の中にある一文に惹かれた。
ツールがサポートすれば、メンバーの働き方が変わっていく。
行動が変われば考え方も変わっていく。
似たような言葉として、松井秀樹が恩師から言われた言葉がある。
心が変われば行動が変わる。
行動が変われば習慣が変わる。
習慣が変われば人格が変わる。
人格が変われば運命が変わる。
何か似ていると思いませんか?
後者の言葉はトップダウン。
心が変われば人生を変えられる。
前者の言葉はボトムアップ。
ツールで行動を変えれば、考え方が変わる。
ツールでプロセス改善する発想も、前者と同じ。
ツールでSW開発のあり方、考え方も変えるのだ。
| 固定リンク
「チケット駆動開発」カテゴリの記事
- Redmineは組織のナレッジ基盤として実現可能なのか~島津製作所の事例を読み解く #redmineT(2024.12.29)
- 第26回redmine.tokyo勉強会の感想~多様性はコミュニティが成功する重要な要因の一つ #redmineT(2024.06.15)
- チケットはデータでとプロセスの二面性を持つ #redmine(2023.12.24)
- 小説活動にプルリクエスト駆動が必要になってきた(2022.05.08)
- 知識は経験よりも大切か、経験は知識よりも勝るのか、SECIモデルは相互作用を語る(2022.04.26)
「Agile」カテゴリの記事
- チームトポロジーの感想~大規模アジャイル開発でも組織構造は大きく変化する(2025.01.01)
- 「世界一流エンジニアの思考法」の感想(2024.12.08)
- 「システムアーキテクチャ構築の原理」の感想part2~非機能要件がシステムのアーキテクチャに影響を与える観点をプロセス化する(2024.05.06)
- 「スクラムの拡張による組織づくり」のScrum@Scaleの感想(2024.03.31)
- ソフトウェア工学の根本問題から最近のソフトウェア設計を考えてみる(2024.03.03)
コメント
あきぴーさんのコメントも載ってましたね!
投稿: かおるん | 2009/11/12 08:45