回答受付終了まであと7日

過食が止まりません どうすればいいんでしょうか お腹いっぱいになっても、少し時間が経つと若干お腹が楽になる時が来ます その時にまた食べてしまうんです お腹は苦しいはずなのに食べたいという欲求に勝てません 朝はサラダとバナナとヨーグルトを食べています 昼はサラダとおにぎりを持参しているんですが、朝食べて準備して家を出るまでの間に昼のサラダを全て食べてしまいます 食べている途中、お腹がいっぱいなのに止められません どうすればいいんでしょうか 小さい頃はお腹いっぱいで食べ物を残すこともよくありました でも今は残すこと自体に抵抗があって勿体ない!となっておなかいっぱいでも食べてしまうことばかりです

回答(4件)

摂取カロリーが少なすぎるので 制限ではなくちゃんと食事管理(食事改善)と筋トレ(運動)しつつ3食食べればいい 過食症にはあたらない .

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

朝食べて準備して家を出るまでの間に昼のサラダを全て食べてしまう、とのことですが、過食に入らないので心配ありません。

過食というか成長期によるよくある食欲かと思います。朝のメニュー、あまりボリュームがあるものじゃないし。

朝ごはんが腹持ちが悪いメニューですね サラダに固ゆで卵を潰して乗せるだけでもかなり変わりそう とりあえず1つ加えてみてはいかがでしょう あと、口寂しいならガムとかミントタブレットとかで誤魔化してはいかがでしょう