電車通学で酔わないようするには はじめまして。電車通学している高1です。 私は電車酔いが酷く、血の気が引いて吐き気とフラつきでいつも途中駅で降りてしまいます。 乗車時間は30分。乗ってから2〜3分でもう吐き気がし出します。 途中どこかの駅で降りて休憩したりとなんとか学校に行くのですが、学校の最寄りに着いて30分くらい休憩しないと体調が回復しません。 酔いで体力を消費してしまう、学校生活や単位に支障が出ているので本当に酔いたくないのですが、酔い止め以外に何か効くものはありますか? 普段はイヤホンを付け、気をそらそうとTikTokやYouTubeを見ています。

病気、症状37閲覧

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

4〜5年前に起立性調節障害の体位性頻脈症候群と診断されました。未だに症状が強いものが10個ほどあります。朝頑張れば起きれるようになっていたので勝手に治ったと思い込んでいました、、。中高と、この症状が日常に支障をきたしているので通院を再開してみます。食事も気にかけてみます!ありがとうございました!

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ありがとうございました!

お礼日時:10/11 2:41