回答受付終了まであと7日

起立性調節障害の中3です。 中2の時に発症してから約1年が経ったんですが、ほんとこないだまではだいぶ回復してきて60パーぐらいは治ったんじゃないかって言われるぐらいだったんですけど急に前みたいにしんどくなってきちゃって、吐き気も汗もやばいし毎日が不安で仕方ないです、秋になると悪化する体質なのかわかんないけど1年かかってやっと学校行けるって思った時に前みたいに体調崩すって思うとメンタルがほんとにやばくて。嘔吐恐怖症だし毎日が怖いし不安だし寝て起きたらしんどい朝が来るのも嫌だしもう全部嫌になりそう

病気、症状13閲覧

回答(2件)

起立性低血圧の体験談を貼っておきますので参考にしてください 「起立性低血圧」、「起立性調節障害」について頭痛 、立ちくらみ、めまい 、湿疹 、朝起きられない 、夜眠れない 、腹痛、吐き気、食欲不振、気分不良・全身倦怠感、午前中に調子が悪く午後に回復する、動悸、車酔い、顔色が悪い、といった症状のうち3つ以上、あるいは2つ以上でも症状が強ければ、「起立性低血圧」、「起立性調節障害」が疑われます。  中学生女子です。 最近たちくらみが酷いです。 ほんの10秒、20秒横になっていたり、地面へ座っていただけで目の前が暗くなり気づいたら倒れていたことがしばしばあります。病気でしょうか??    ベストアンサーヨミイレルさん2023/8/26 20:09 若い人に多い上半身に血液の流れる量の少ない起立性低血圧だと思います。 ここを改善するのは黒砂糖入りのぜんざい一日一善二ヶ月程食べると体が違ってきます。一度試してみてはどうですか質問者からのお礼コメントやってみたところ、改善が見られました!!ありがとうございます!お礼日時:9/2 16:10 主に吐き気で困った質問者です 食べて1回か2回目ですあーるさん 質問者2025/3/30 9:37 昨日早速試してみましたが、朝起きた段階でもう頭のフラフラや吐き気がかなり収まったと感じています! 引き続き続けていこうと思います! 本当にありがとうございます! この方は 起立性調節障害「起立性低血圧」の人で あまりにも治るのが早いので例外的かも知れません 中3息子が去年から体調不良で、起立性調節障害と診断されました。漢方薬や、ストレートネックによるひどい肩凝りもありましたのでマッサージ、慢性蓄膿もあり睡眠の質が悪いとのことで耳鼻科の治療を受けたり、お菓子をやめ食事に気をつけたり、色々とできることをして少しずつよくなりました。 朝の吐き気や頭痛があったのですが、2週間前にヨミイレルさんの黒糖ぜんざいの話を読んで試したところ2日で良くなりました。毎朝食べさせています。         あまみ2025-04-30 質問者からのお礼コメント 皆さまアドバイス本当にありがとうございました。 皆さまからのご回答は全て実行させていただくと共に、すぐにやりやすかったヨミイレルさんのご回答をベストアンサーに選ばさせていただきます。 「黒砂糖入りぜんざい」は、食べ始めてからすぐ効果を感じました。2日目、体は痛くないし、階段で頭痛になりませんてました。続けます! 教えてくださり、本当にありがとうございました。体が強くなれるよう頑張ります。 お礼日時:8/26 11:30

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

秋は自律神経が乱れるので多分そのせいで悪化しているのではないでしょうか? 季節的なものと割り切り、あまり心配しすぎない方が良いです。心配しすぎも悪化しますので。 朝晩冷えるので身体を温めて、温かい白湯を飲んで、生活リズムに気をつけ、十分寝てください。 秋は辛い時期が続くかもしれません。 他の自律神経神経、メンタル疾患も悪化するので…