回答受付終了まであと4日
回答(3件)
クラッチもそうだけどクランクメタルがヤバそう・・・コール車両ならカム回りも・・・フルO/Hコースかな?¥50万~ 中古エンジン積んでも怪しいからね
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
ハウジングが焼き付くって意味がよくわからんけど、切り欠きが段付きになってたりすることはあるよね。 ハウジングよりクラッチプレート、プレッシャープレート、ダイヤフラムスプリングなどの方が先に逝くと思うけどね。 サービスマニュアルにそれぞれ摩耗限界やダイヤフラムスプリングの高さなどが書かれていると思うので、それ見ながら限界超えてないかチェックしてみてください。
下手するとクラッチが機能しなくなります。 ハウジングにガタがあるとクラッチ板が正常に移動できなくなりクラッチが切れたり切れなかったりします。中途半端に移動すれば焼けることもあるでしょうね。8万キロだと過走行車なのでクラッチハウジング回りは普通に交換領域です。