公務員試験で、あなたが今まで生きてきた中で失敗したエピソードを教えてくださいと言われたら以下の様な失敗談を話そうかと思ってますが如何でしょうか? 前職での失敗談です。高級住宅街で道路工事を請負ました。2週間前に工事区域に影響のある家を、全て訪問し工事ビラを手渡して工事の了解を貰ってましたが一件だけ昼間はいつも不在で電話番号も不明で連絡が取れない方が居ましたので郵便受けに工事ビラを投函しても連絡がなく、発注者の自治体に確認したところ、開始して良いとの指示あり予定通りに工事を行なったところ、いつも不在だったお客様から非通知で私の会社に電話あり、車が出られないだろと怒鳴られました。工事を延期しないと訴えるとか都庁に話すと脅され自治体の判断で工事は延期になりました。 その後、自治体の道路管理者に確認したところ、あの家は先月に引っ越してきた大物芸能人の家で工事やると必ず苦情が来るよと教えてもらいました。この様な情報は発注者も知らなくて、道路管理者との情報共有は昔から行ってなく独自のブラックリストしか無いと言われました この経験から住民との調整、発注の区役所だけでなく連絡が取れない住民が居れば道路使用許可の申請で警察や道路占用の道路管理者などに聞きトラブルが無い様に工事を進める事を学び以降は全ての住民の方と連絡を取り、この様な失敗から住民対応を学び活かせる様になりました。