僕は日大法学部に通っている1年です。僕には兄がおり早慶に通っています。 兄のみたいになりたく、必死で勉強し数学と日本史は偏差値70超でしたが、英語と国語がダメだったので(私文は数社のどちらかしか使えないため)兄のようにはなれませんでした。 今度は就活で同じくらいのすごい所に入社したいと思っていたのですが、ネットなどをみるとどうやら兄と同じレベルの会社は日大はESで落とされる(学歴フィルター)という記事が多いです。 しかしこの間、兄が「就活は逆転できる。学歴あんまり関係ない」と言っており、意味を考えてみました。 ①僕に諦めさせないための単なる優しさ。 ②兄は早慶を滑り止めの東京一工志望で、落ちて早慶なので、逆転できる=学歴不問=早慶でも東京一工に勝てる。という兄にしかわからない高次元なバトル。 ③本当に言った通りの意味。 兄の発言の意味はどれだと思いますか? それと人気企業はやっぱり何万、何十万と応募が来るので僕みたいな人はガクチカとか見ずに学歴だけで除外ですかね。 ↑今はこれが怖すぎて、スタートラインにすら立たないのが。