回答受付終了まであと7日

官庁訪問の内々定の基準がよく分かりません、、。 先日官庁訪問が終わったのですが、面接が始まった時から声の大きさを褒められました。最後私が全て言い終わったあと、プリントを読み上げられ、内容が「私たちはあなたを高く評価しています。11月の最終面接~身体検査~第1志望に入れてくれたら~一緒に働くのを楽しみにしてます」みたいな内容で、最初の高く評価していますって言われた瞬間に内々定貰えたかと思い気持ちが昂り、試験管が読み上げたプリントの内容が重要なところが頭に入ってなく、これが内々定に繋がるものなのか分からず不安です。官庁訪問終わったあと、個人的に連絡はまだなにもきていないのですが、これはまだ内々定もらったとは言いきれないのでしょうか?必ずなにか個人的にメールや電話などが入るのでしょうか?ちなみに面接終わったあと第1志望にいれました。

補足

調べたところ官庁訪問当日に連絡来てる方が多いのですが、数日後に連絡が来た方いらつしゃいますか?

1人が共感しています

回答(1件)

おめでとうございます。その官庁では内々定と考えていいですが、採用ではありません。理由として、内定の条件として、どの省庁でも国家一般職の最終合格をしている必要があるからです。ご存知の通り、11月18日に最終合格発表がありますので、内定(採用)が決まるのは、それ以降になります。 身体検査については、面接時に合わせて行うものです。基本的には普通に受けて、問題がなければ大丈夫です。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう