回答受付終了まであと7日

編み物をすると吐き気がしてきて悩んでいます。 元々かぎ針で編んでいたんですが、棒針にも挑戦したくて頑張って覚えようとしているんですが、 苦戦していたらすぐ気持ち悪くなってきて吐き気がしてきます。 もっと編み物をしていたいのに、20分が限界です。 改善方法はないでしょうか。

手芸 | 病気、症状45閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

回答(2件)

背筋をまげて猫背になってませんか 胃を圧迫していると吐き気がしてきます 背筋を伸ばしてください 視力は確かですか メガネが必要ではないですか

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

下を向きすぎなのかも… テーブルに肘をついて少し上を見ながら作業してみると落ち着くかもです 自分は本読むとき下を向きすぎて頭痛がするのでしんどくなったら首をまっすぐにした時の目線に合うように本を持ってきて読んでますよ それでも気持ち悪くなってくるなら頑張って覚えすぎてキャパオーバーからくる頭痛(無自覚でも)が気持ち悪さに繋がってるのかもだから1日20分づつしてならすしかないのかなと思います