回答受付終了まであと7日
かぎ針編みの質問です。トップからボーダーをいれたニット帽を編もうとしています。 その時、細編みと長編みをランダムにして、4色ほど使う予定です。その場合、長編みののところの編み目は細編みより多くなりますよね。直径で出す編み目の数も計算してみました。たとえば 一段 細編み6目 二段 細編み12目 三段 長編み30目 四段 細編み36目 といった感じで編めばちゃんとした円になりますか? こんな感じで編んでみたら波打ってる感じになってしまいここで質問しました。 どなたかご教授くださいませ。
手芸・60閲覧