回答(8件)

軍事的にはアメリカは勝ってんですよね。 ジュネーブ協定調印直前の軍事攻撃では北ベトナムの軍事力は四分の一以下に破壊されてますから。 ただ政治的には負けたって事でしょう。いくら北ベトナムを軍事占領しても南ベトナム政府には国民統治能力が無いし国家を維持するアイデンティティが無いんだが、かと言ってアメリカにはベトナムを直接統治する意思がない。 こうなると終わりなき内戦を抱え込む事になる。 だから南ベトナム政府を見限って撤退した。

ベトナム戦争は、北ベトナムと南ベトナムの戦争です。 勝ったのは北ベトナムで、負けたのは南ベトナムです。 アメリカは負けた南ベトナムを支援していました。 最終的には、アメリカが撤退したことで南ベトナムは負けました。

・アメリカ国家とアメリカ国民の負け で ・アメリカを牛耳る資本家層の勝ち です。 とは言え、大勝ちした資本家層のご活躍で、現在のアメリカも繁栄しているので、よく分からないですね。

社会主義国家になりましたのでアメリカの敗北です