回答受付終了まであと4日
至急! マイナンバーカードに保険証利用登録してます。 Androidなので、iPhoneみたいにマイナンバーカードをWalletに入れたりは出来てないです。 明日から3日間国内旅行に行きます。 マイナンバーカードは持って行った方が良いですか? 旅先で病院行く事なんて多分無いとは思うんですし、、、今までだったら保険証を財布に入れて持って行ってたけど、、、どうなんでしょうか?
持っていかず、もし何か病院かかる事あった時は全額負担→帰ってから返金処理が妥当でしょうか?
回答受付終了まであと4日
持っていかず、もし何か病院かかる事あった時は全額負担→帰ってから返金処理が妥当でしょうか?
iPhoneでもandroidでも、電子証明書をスマホにいれられ、マイナ保険証として利用できます。 ただし対応している医療機関はまだほとんどありません。 これからです。 したがってマイナンバーカードを持っていってください。 マイナンバーカードはそもそも常時持ちあることが前提です。 落としたときのリスクは、保険証のほうがずっと高いのですよ。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
マイナンバーカードに健康保険情報を結び付けたものを「マイナ保険証」と言います。 それを病院のカードリーダーで読み取ることにより、健康保険の資格確認と本人確認が行われるシステムになっています。 よって、そのカードを持っていけばよいです。
保険証、運転免許証同様に持ち歩くべきものだと思いますよ。 何かあったら大変だから、と自宅に保管したままの愚民が多いですが それは外出している時に家に泥棒が入ったり、放火されるのでないか? という理由で、引きこもりになるくらい馬鹿げていると私は思う。
マイナンバー
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください