回答受付終了まであと5日
石破先生は支持率高いのに総理やめちゃうのもったいなくないですか? どこのテレビ局か忘れましたが、直近の支持率は43%程ありました。こんなに支持されてるのに党内抗争で辞めさせられるのは可哀想です。 みなさんもそう思いますか?意見をお聞かせください
5人が共感しています
回答受付終了まであと5日
5人が共感しています
不適切な内容が含まれている可能性があるため、非表示になっています。
最近流行り? 常套手段? オールドメディア、テレビ局のデマ、ウソ、フェイク情報踊らされてるだけですね 情弱 てやつ 石破は50パーセント以上支持していた? そんなウソ、デマ、フェイクに踊らされるのは まともに算数できない人間 いいですか? 小選挙区においては 50パーセント以上ではなく 50パーセント近くの人間が投票したら当選できます 理論上は全選挙区で50パーセントの得票数あれば選挙区は全勝 過半数の支持者が石破自民党に投票したら 過半数はおろか圧勝します なのに石破は惨敗続き なぜ? その世論調査が 全くのデマ、デタラメ、フェイクだから まともな思考回路持ってたら 簡単にわかります
私も石破総理続投希望でしたが、最後の方は気の毒になってしまって、早く楽にしてあげたい、と思ってしまいました。 NHKの単独インタビューを見ましたが、本当に真面目で謙虚な方なんだな、と感じました。私利私欲ではなく、心から国民のことを考えてくれているのだと。 アナウンサーが「選挙結果の責任をとって辞任すべきだという声もありますが」と聞いたとき、「それは私も弱い人間ですから、色々思うところはあります。けれど私たちのようないわゆる公人は私的な思いは抑えなければならない、と思っております」と答えており、表情は平静でしたが、言葉には苦悩がにじみ出ており、葛藤しておられるのだろうな、と思いました。いっそ責任を取って辞めますと言ってしまった方がずっと楽だったでしょう。それをしなかったのは、関税交渉を最後まで見極めたい、せめてそれは責任を持って齟齬も含めて今後も交渉の行方を見て都度修正していきたい、という強い思いがあったからだと思います。 トランプ氏との難しい関税交渉もまずまずに終えられたとき、少し表情が明るくなっていましたが、その関税交渉の結果にもSNSで難癖つける輩が大勢いて、ナイジェリア問題では誤解を招いてしまってまた大炎上。 自民党の裏金議員たちからは3連敗の責任を取れと突き上げられ・・石破さんだけのせいではなく、今までの自民党政治の在り方の結果だったのに。 痛々しくて見ていられませんでした。 高市氏だけは総裁になってほしくなかったのに自民党には失望しました。二度と自民党には投票しません。 高市氏を総裁にしたのは麻生氏であり、結局は麻生氏の傀儡政権です。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
参院選に敗北しても石破首相の続投を 公明党は支持していましたが、 自民党の内紛で総裁選前倒しを要求して 辞めさせたら、新総裁と公明党の 関係が怪しくなって… 面白い展開になってきましたね。
支持率はどのようにアンケートを取っているのか、ですね。 例えば平日昼間に固定電話に電話したら出るのは誰か。 支持率が高かったら、衆院選、都議選、参院選、3連続大敗したのはなぜでしょうね。
政治、社会問題
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください