回答受付終了まであと6日

近くに自衛隊の基地があるのですが、その周辺の空き地をたくさん自衛隊が買っていて、一体何のためにあんなにも空き地を買っているのでしょう? 空き地に何か建てるわけでなく、ずっと空き地のままなのですが、なぜだかわかる方いますか?

政治、社会問題 | 土地67閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

回答(5件)

普通の外国人のふりをした中国のスパイや北朝鮮の工作員が土地を購入し、スパイ活動を行う可能性があるからです。

基地と言う事なら航空自衛隊? なら滑走路のすぐ延長線上に高い建物作られたり、滑走を邪魔されるかも知れないので! 緩衝地域ですね!

基地の隣接地を外国人に買われないためです。 国会でもかねてから度々問題提起されています。

建築士です。 現在、ある自衛隊の仕事をしています。 自衛隊基地の直近は、色んな問題が起こる可能性があります。 騒音、臭い、光害、振動… それらに対して苦情や、最悪裁判なんか起こされたら… 相手は「国」です。 そうなる可能性を前もって摘み取るために、まずは直近の敷地を占領してしまうのです。