• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 職業とキャリア
  • 労働問題、働き方

回答受付終了まであと4日

ong********

ong********さん

2025/10/6 19:23

00回答

接客業でチェーン店なので別の店舗に移りたいのですが、会社にはどう言う風に言うのが適切だと思いますか? 2人1組でやる仕事なのですが、割と全員変で、いじめられたりするので変わりたいです。 上手い言い方あるでしょうか?

労働問題、働き方 | 職業・10閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

アルバイト、フリーター

タイミ-の制限解除について質問します 年間28万越えて、企業?から制限解除通知がくるかわからないのですが、マイナンバーを提出?か?申請すれば働けると書いてましたが、、 *それはあくまで、企業様がこの人なら制限解除してもいいとの判断した場合でしょうか? *マイナンバー提出して制限解除されたら、月78000円越えなければ、ずっとその企業様で、タイミ-として働けるのですか? それなら仮に28万越えても大丈夫なんでしょうか? すみません。。ご回答宜しくお願い致します。

0
10/10 9:26
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • すき家の給料先払いが即給byGMOだというのを見たのですが、はま寿司も同じでしょうか? もしその場合企業IDと利用者番号は何を参照するのか教えて下さい。

    0
    10/3 12:11
  • 他部署応援で他部署のカレンダー通りの休日だと年間休日日数が減ります。 これは法的に許されることなのでしょうか

    0
    10/3 12:50
  • 派遣会社ホットスタッフの給料日と 締め日を教えていただけないでしょうか?

    0
    10/3 17:44
  • 3直の労働は、同棲や家庭が出来た際共有できる時間は少ないですか?家族を大切にするなら昼勤の方がいいのでしょうか?

    0
    10/3 22:01
  • 無期雇用派遣のミラエールって 入社→初回の就業先で働くまでの待機期間は給料が出ず、 2回目から派遣先が変わる場合に期間が空くと待機期間の給料が出るって認識で合ってますかね?

    0
    10/3 23:53
  • 質問 スキマバイトの認識について。 日雇は労働契約にならないや労働通知書いらないって思ってる方、犯◎者になってますよ? タイミーは、スキマバイトです。 労働通知書あります。 締結結んでます。 スキマバイトは、日雇やから労働契約結んでないよって回答ありました。 労働契約締結してないよともありました。 スキマバイトは、派遣と違い バイトです。 スキマに扱いされてますが自社に雇ってるのと同じ事です。 だから労働法に違反者が多いのです。 以前 締結についても、されてないから キャンセルしても、問題ないとおっしゃってた方や。 労働法違反は→犯◎です。 悪質だと、刑事◎に値します。 キャンセルは、会社都合は、6割または100パー または、損害賠償請求になることもあります。 事件扱いになることもありえます。 悪いレビューを書くのは、名誉毀損◎になる事もあります。 タイミーみたいなスキマバイトは、バイト扱い 雇ってるのと同じ事です。 仲介屋です。 労働者は、いかなる場合も、労働法が適用されます。 口頭は、ダメです。 契約書は、口頭は、ダメです。 ワーカーの皆様、契約書をちゃんと貰って下さいませ。 hpにあるからと言いつつ渡さないのも、ダメです。 ※私は法律に長けています。 質問 最近労働法についてどう思いますか? また、どう思いましたでしょうか? 感想 結局 労基署動きましたよね笑。

    0
    10/4 8:01
  • 専業について 専業はニートとかお荷物だと思う方の考える専業(子あり)の1日ってどんな感じですか? 専業も多種多様だと思いますが、どのラインあたりのことを言ってるのかなと疑問に思いました。 それから、子ありと子なしだと仕事内容が大分変わると思うので、今回は子ありでお願いします。

    0
    10/4 10:02
  • 都内の大企業(できればit系)に勤務されている20代の方に質問です。どんな生活してますか? 住んでいる場所、給料、食事等教えて頂きたいです。

    0
    10/4 12:39
  • 住宅手当がつく方に質問です。 1ヶ月あたりいくら手当がもらえますか?家賃以外にも手当てがありますか?

    0
    10/4 13:37
  • ヤマサ蒲鉾で働いている人、働いていた人に聞きたいんですが休日は土日祝は休みなんでしょうか?

    0
    10/4 14:01

職場の悩み

業務の押し付け合い、役割、責任者不明…。 業務を全て押し付けられて、パンクしていました。 これは他部署の仕事では?とか、何でもかんでもトラブルは私に指摘され疲労していました。 空気的にも周りは私に指摘すれば良いでしょって感じ。 リーダーに伝えると、じゃあ私じゃなくて派遣にやらせようか、と上司に提案。 役割が不明確で業務の押し付け合いになっていることも伝えてもらいました。 その結果、そんなに役割だ責任だ拘るなら自分で全部の責任とれば?と私が部署移動して全ての責任者になれと上司から言われました。 他人のミスや責任にうるさいなら自分でやれ、どうせ出来ないくせに、と言われてるようでした。 リーダーは手のひら返し、私もそれが良いと思う!と言っていました。 こんな中でどうやって働いていけば良いのでしょうか? 謙虚に真面目にやっていても、仲良い風の人から仕事を押し付けられるだけです。

3
10/10 8:14
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

化学

リスクアセスメントについて。有識者の方居ましたら教えてください。 初心者です。 企業からSDSを貰ったのですが、CAS番号も成分名も、含有量も何も記載が無い薬品があり(「記載すべき成分無し」と書かれている)、クリエイトシンプルに入力する時にどのようにしたら良いのか困っています。 因みに、消泡剤です。 こういった場合、どうしたらいいでしょうか?

1
10/10 9:13

労働条件、給与、残業

単発バイトを明日します。 今日になって今回の仕事は大学生以上ではないと行けなく聞かれたら大学生と言って欲しいとの事ですが私は高校三年生です(17)これは法とか大丈夫ですかね?年齢詐称ってアウト?ってなって書き込んだ次第です

0
10/9 20:50

仕事効率化、ノウハウ

容量が悪いです。仕事をするとき、物事の優先順位をつけたり、段取をするのが上手くありません。どうやったら良くなりますか?できるだけ、仕事を容量良く、早く出来るようになりたいです。

5
10/9 16:29

妊娠、出産

育休・産休について質問です。 2月に入社し、勤続9ヶ月目で妊娠が発覚しました。 会社の規定的に、「入社1年未満の社員に対しては育休取得を拒否できる」という文言があるのですが、 仮につわり等で3ヶ月程休業をした場合、この休業の3ヶ月は入社月数から引かれるのでしょうか。 4月頃から産休を取ろうと思えば、1年にギリギリ達しないのではないかと不安になり質問させて頂きます。 不足してる情報があればすみません、皆様ご回答お願いします( ; ; )

2
10/10 8:06
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

労働条件、給与、残業

三菱重工業の車通勤の手当について 具体的にいくらで計算されるにか 往復100kmであれば高速道路費用はでますか? ※下道だと1時間40分以上かかります。

0
10/10 9:10
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

就職、転職

小売業はトリプルスリーですよね? ①給料が激安 ②土日祝日、GW、年末年始フル出勤 ③転職出来ない どうですか?山田哲人もビックリ?

1
10/10 8:58

労働条件、給与、残業

もし11月に1か月休職したら12月支給のボーナスは減額されますか? 12月からは出勤予定です。 会社によると思いますが、一般的な回答お願いします。

5
10/10 3:47

労働条件、給与、残業

労務系に明るい方へ質問です。 フルタイムのパートで働き始めました。 「休憩60分 実働8時間」と書かれている求人に応募しましたが、実際は60分の昼休憩の他、1時間に約10分の小休憩が入り、実働は7時間ほどでした。 お給料はこの7時間分が支払われます。 なお、貰った契約書には「〇時~〇時 8時間 休憩60分」と記載されており、8時間から更に60分が引かれるという意味かも?とも捉えられる記載です。 時給なので、月で換算すると、想定よりも20時間分程が少なくなってしまうので困っています。 このような求人の出し方は問題ないのでしょうか? 「実働」分のお給料を頂けると思っていたのですが、私が間違っていたのでしょうか?

2
10/10 0:10

労働条件、給与、残業

契約社員で一年毎の更新です、 契約書に、祝日の出勤どうなってるかって書いてあるものですか? 土日祝関係なく営業してるところです。

1
10/10 1:32

労働条件、給与、残業

10月13日に前払いの給料が出るまで7千円しかありません。 大丈夫でしょうか?

3
10/10 8:34

労働条件、給与、残業

会社側が突然 基本給の一部を使うDC制度を導入したと連絡が来ました。 DC制度について少し調べましたが、会社側から突然通達されるものなのでしょうか?? また会社側には不信感しかありませんので、DC制度について分かりやすく教えて欲しいです。 宜しくお願いいたします!

1
10/10 8:43
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

政治、社会問題

失業者に安楽死の権利を与えたら良いと思いませんか? 解雇や事実上の解雇の自己都合退職、倒産で失業者になった人の経済的なダメージ、ショックは計り知れないですし、この経済の悪さで再就職も困難でしょう。この社会では失業者の心の傷を癒やすのも難しいと思いませんか? 安楽死を与えれば失業給付や生活保護を減らせるのでは? この私の疑問は少子化問題とも関係しますか?少なくとも多子化社会にしようという場合は失業者で溢れるような社会では無理ですよね?

5
10/9 21:53

労働条件、給与、残業

多少の遅刻連絡無しでもオッケイ 当日休みオッケイ 有休「明日有休つかいます」「いいよ」 土日休み 社長が残業早出するな方針 ボーナス夏と冬月給の2ヶ月分 毎年昇給2万以上 これってホワイト企業ですよね?

3
10/10 8:44

労働問題

契約書に異動て書いてないのに人件費削減で異動ておかしいですよね?労働組合に言っといたほうが良いですかね?

1
10/8 21:49

工学

業務効率化目的でAIを1から学びたいです。 設計職で、管理職です。 設計作図に掛かる時間の標準工数を設定したり、キャパを割り出したりをAIでやれないか。 過去の図面を保存して、品番などを抽出してリスト化できないか。 など、学びながら一対一で相談できるセミナーやコンサルなどありますか? 法人ではなく個人です。 よろしくお願いします。

1
10/10 8:35

労働条件、給与、残業

主婦の働き方について質問です 50近い主婦です 子供大学費のため扶養からはずれ働くか現在働き方を悩んでいます 社員は正直厳しい年齢もあります しかしながら色々調べれば調べるほど扶養を抜けても200万以上250万以上稼がないと色々控除も含め損とあり主人の会社からも最低200万以上働かないと損するよと言われています 調べてるうちに103 もしくは129 うちは手当の関係で 123万までが一番得とわかりましたが 以前の会社などではたくさん150万以下や160 あたり180万行くかいかない方がたくさんいました 160万以上稼げば損しないとわたしも当時思っていましたがもちろん年金や色々全てが損では無いですが何を持ってその年収でいいと思ってみなさん働いてるのでしょうか 毎月手取りとしては扶養よりは増えますが家計年収として増える額より保険の搾取や時間や体の消費を思うといまいち踏み切れない自分がいます 無知すぎてすみません

9
10/6 22:58
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

労働問題

労働問題に詳しい方宜しくお願いします。前にも労働問題で知恵を貸して頂いてきました。現在グループ企業 子会社 50%親会社、他30%、他20%は他の協力企業です。所属の会社社長と 親会社の社長は一緒になります。 親会社を定年退職し現在嘱託社員の方から作業指示、作業命令を受けて仕事の 一部を遂行しています。 私は物流部門で親会社の業務の一部を 運搬しています。 逐一、ほぼ毎日、紙に書いた用紙でこれ頼む、これ持って来てと直接頼まれます。 親会社とは言え、非正規雇用社員の方からの直接作業指示は可能なんでしょうか?

2
10/8 19:47
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

労働問題

CVTメーカーの「ジヤトコ」という会社ですが 社員に、関連会社(日産クリエイティブサービス)が販売するお歳暮やお中元を 半強制的に買わせるって法律的にどうなの? | あくまで任意と言うスタンスを取っていますが… マネージャーに買うようにフォローされたり 購入している人・していない人が分かるリストが作られたり グループごとに購入率を管理されたり しています。

1
10/10 8:01

労働条件、給与、残業

10月13日に前払いの給料が出るまで7千円しかありません。 大丈夫でしょうか?

1
10/10 8:38

労働問題

忌引で会社を休みましたが、亡くなったのがおじいちゃんの弟の為、忌引休暇にならないと思い、母の弟が亡くなったと嘘をつき、忌引休暇をもらいました。 これって会社にバレますか?

2
10/6 7:17

労働問題、働き方

車に300キロ 人力で載せるの普通? 男5人がかりで ほとんどのやつが力入れてない

2
10/10 8:30

労働問題、働き方

障害者雇用ですが、企業は従業員に対して何%雇わなければならないと思いますが、形だけ雇ってる所もありますか?仕事は出来なくてもいいとか

2
10/10 5:33
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

職場の悩み

運送業で働いているのですが、17時から翌8時ぐらいまで働いていて、3時とか4時には一度会社に戻ります。 その時までは自分の名前でデジタコも記録されますが、5時から8時ぐらいまでの仕事は時間が長すぎるからと会社名に切り替えさせられてます。 しかも、一度会社に戻った際に退勤時間もその時の時間を記入しなくてはいけません。 これって労基としてはどうなのでしょか?

1
10/9 14:43

政治、社会問題

近年の日本の労働者はがむしゃらに会社の為とか顧客のためにとか頑張る人って減りましたよね。自分もそうなんですが。

4
10/10 8:21

鉄道、列車、駅

会社の交通費についてです 転職先で最安ルートでの交通費支給ということだったのですが、個人的に利用したい区間がありまして、会社からはその最安ルート分の交通費をもらって、個人でプラスで差額分出して好きなルートの定期購入はできるのでしょうか? それとも定期購入の際、何か会社からの証明書が必要なのでしょうか?

10
10/8 12:09

仕事効率化、ノウハウ

仕事で、手書きで書かれた住所等が記載されたpdfの書きおこしをしています。 読めない漢字がある場合手書きの文字で調べる方法はありますでしょうか?

2
10/9 18:51

労働条件、給与、残業

パートの社会保険について質問です。 現在時給1,140円1日4時間、週4日勤務、 旦那の扶養内で103万以内で働いています。 12月から扶養内が123万まで引き上がることを知り月10万前後になるよう働き方を変えたいと思っております。 ですがそうすると社会保険加入条件の 5つか4つだかの項目に該当してしまうので月10万前後稼ぎが増えたとしても1.5万ほど 引かれて手取りは8.5万前後になってしまいますよね? 今だと9ー13時で毎月手取り8万いかないぐらいで、10万稼ごうと思うと15時まで拘束時間が長くなるにもかかわらず社会保険料引かれて 今までと手取りはあまり変わらないということで合っていますか? もちろん長い目で見ると社会保険に加入することのメリットがあるのも分かりますが一旦そこは置いておいて、、。 そこで色々な求人を見ていると 従業員が51人以下で社会保険はないです というところを見つけたので面接に行こうと思っているのですがここだと社会保険加入条件を満たさないので月10万前後働いたとして手取りはあまり変わらず10万前後のお給料が入るということですか? あまり頭が良くないのでよく分かりません、、 自分で入らないといけないとか そういうことないですよね? 誰か詳しい方教えてください。

0
10/10 8:26
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

労働条件、給与、残業

メイドカフェのアルバイトをしています。 メイドカフェとして働いていますが事業携帯がどうなっているのか分かりません。 給料が20日以降に受け取れるのですが、常に受け取れる訳ではなく、多店舗展開しているようなお店なのでその店舗の面接日(月2回)しか受け取れません。 面接日の設定が遅く別のバイトのシフト調整や、家族との予定被ってしまい受け取れないことが多々あり、今1ヶ月分の給料が支払われてない状況です。 10月分の給料受け渡し日が11日と24日なのですが、11日は都合が悪く受け取れなのですが、24日はバイトがあり、早い時間帯でないと受け取れない為店長に、受け取りをさせて欲しいとお願いしたところ、予定が変わるかもしれないから断定は出来ないと。 2ヶ月分の給料未納、常に受け取れる状態ではない。 なので振込みをお願いしました。 ですが、法律の観点、会社の方針からそれは出来ないと言われてしまいました。 そんな法律ありますか? もしない場合の店長への給料受け取りの催促の連絡の仕方考えて教えて欲しいです。 色々と連絡はしているものの、全て屁理屈で返されてしまってこちらも、もうなんて言えばいいのか分かりません。 店長炎上商法をよく使う方で、過去にも元従業員のアイドル?や、他店舗と揉め事を起こしていました。 売上も、カフェの売上が50%リフレが100%などなどありましたがそれも全て勘違いだ、解釈違いだなど言われ結局そこから50%ほどだいたい引かれています。 撮影があるのですが本人が了解しているとはいえ、未成年に個室の空間でいかがわしい写真を取らせるのはどうなんでしょうか、 すみません話が色々あちらこちらに行ってしまって。 詳しく何いれば教えていただきたいです。

0
10/10 8:25
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

労働条件、給与、残業

現在扶養内で求職中なのですが 色んな壁や社会保険など変わったみたいで 働き方について悩んでいます。 時給1100円 5.5時間 週3〜4日で 募集してる所に応募しようか悩んでるのですが 週3日 16.5時間 1100×5.5=6050 月72600万 週4日 22時間 1100×5.5=月96800万 出来るだけ稼ぎたいのですが 週4日だと年間130万は超えませんが週20時間以上なので 社会保険とか引かれてしまうのでしょうか?

0
10/10 8:25
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

職場の悩み

仕事の著しいモチベーション低下について。 社会人三年目で現在2社目です。 大学で専門的な知識を学び、新卒も同じ職種につきました。転職もしましたが、現職も全く同じ職種でした。 現在の会社に転職しましたが、同じ部署の上司のパワハラとセクハラが凄まじく、入社から3ヶ月で休職せざるを得ない状況になってしまいました。約5ヶ月休職し同じ部署に復職しましたが、パワハラとセクハラは変わることなくまた徐々に精神が辛くなっていました。それを会社に相談したところ、私に全くの別部署への異動命令が下りました。 もちろん今までとは関係ない知識かつそちらも専門職だったので、全くモチベーションが維持できません。 ずっとやっていた仕事を捨ててまで被害者なのに異動させられ、正直全くモチベーションがないです。 このまま耐えて慣れるのを待つか、正直に辞めてしまった方がいいのでしょうか?

2
10/9 18:44

病院、検査

至急 会社に提出する健康診断結果表は数値が書いてある物じゃないとダメなんでしょうか? 所見のみ結果表(フォーマット)を渡してもらえば確認してサインは出来る」とクリニックに言われたんですが それで会社は労基の提出は出来ますか? 健康診断の対象者は自分1人だけです。 会社から指定された物はありません

2
10/8 21:54

労働条件、給与、残業

フルフレックスタイム制に関しての質問 フルフレックスの会社は1日8時間業務しなければならないがその時間帯は問わない、という形態ですか? それとも1週間で40時間、1か月で160時間業務すれば1日ごとの勤務時間は何時間でもよいですか?

1
10/10 8:09

労働問題

うちの会社は組合が弱く、組合社員の賃上げがほとんどないので、組合とは別のマルクス主義組織を作るのはどうでしょうか?

2
10/8 19:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

職場の悩み

異動前は事務の仕事をしていた人が、現場(検査等をする)の仕事に異動になり組織図も変更になっているのですが、異動がも前の事務の仕事もメインでしているのは問題?ないのでしょうか? 最近どうなのかなと思い質問しました。

3
10/10 7:59

家計、節約

職場のトイレでするウ〇チは、給料が発生してるし電気代や水道代も自腹切らなくて済むし、価値のあるウ〇チですか?

7
10/7 10:29

哲学、倫理

近年、働く人の質やレベルが低下しているのかなと思いますが。(正規非正規・年代・性別問わずね)。この原因は何だと思いますか?

5
10/8 21:38
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

派遣、アルバイト、パート

非正規にしろ正社員にしろ、責任感がない人が増えたんですかね?仕事に対する責任感ね。

2
10/10 0:44
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

労働条件、給与、残業

有休休暇を7日分試得しましたが、しゃかいほけんは、ひかれますか?

3
10/10 6:03

恋愛相談、人間関係の悩み

有給休暇取ったら、未だに親からも職場からも何で取ったか聞かれるの何で?毎日仕事が当たり前にしてると勘違いされてるの?価値観古すぎないか?

4
10/9 17:54

職場の悩み

私が未経験入社3ヶ月の時点で ついてくれていた上司が辞めてしまい 代わりの人は来ず、1人で課をまわしていました。 人間関係は良かったのですが、 環境に耐えられず適応障害と診断され休職中です。 休職する際の会社とのやりとりで 『責任感が強いのが裏目にでた』や 相談していたしSOSは出していたのにも関わらず 『なんでこうなる前に相談できなかった』と言われました。 やはり私が悪いのでしょうか。

1
10/9 22:58
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

職場の悩み

従業員が休むと、「チッ、まったく…あいつまた休みかよ…」みたいに言う上司が不快で、職場に害悪なのでやめさせたいんですけど、どうにかなりませんか?

2
10/10 4:19

アルバイト、フリーター

まじで大至急です 私は今年の9/1から働いているんですが、9月分の交通費支給はなしって事ですか??それとも、10月分の給料振込と時に2ヶ月分(9月分+10月分)が同時に振り込まれるんでしょうか? 交通費の金額を決定したのが10/7だったので、お願いするのが遅かったんでしょうか。

2
10/10 1:34

法律相談

この記事だけを見ると、被告側の「札幌こども専門学校」の勝ち目はあるんですか? 請求棄却を求める…って言われてもね…。 実際に、幼稚園教諭になるための試験で、模範回答の丸写しが常態化していたのは、事実だったみたいですし…。 これを外部(報道機関)に通報したから、懲戒解雇って言われてもなぁ…。 内部告発しても、上層部に揉み消されそうだと思ったから、原告の男性は告発したんじゃないですかね? 『札幌市の専門学校が試験で模範解答の丸写しを認めていた問題を告発し解雇された元教員が、処分の無効などを求めた裁判が札幌地裁で始まりました。 訴状などによりますと、札幌市中央区の「札幌こども専門学校」は、幼稚園教諭の免許取得に必要な試験で模範解答の丸写しが常態化していました。 これを問題視した当時教員だった原告の男性(40代)が2025年1月、報道機関に情報提供したところ、内部資料を流出させたとして5月31日に懲戒解雇されました。 男性は学校法人に対し、解雇の無効と未払い賃金など約640万円の支払いを求めています。 初弁論で原告の男性は「なぜ正しいことを告発して責められるのかと屈辱的な思いをした」と訴えました。 一方、被告側の学校法人は請求棄却を求め争う姿勢を示しています。』 https://news.yahoo.co.jp/articles/9edf7c065cec42c3a44ebc916c2b08b12c901446

1
10/10 2:02

職場の悩み

転勤が決まり、10月末で引っ越します。 9月から少しずつ業務の引き継ぎを進めています。 優先度の高いものから順に引き継いできましたが、通常業務と並行して行っているため、どうしても時間が取れなかったりしてなかなか思うように進みません。 今は優先度の高いものをやっと伝え終えて あまり頻度のない業務についての引き継ぎ資料まで全て作り切れておらず、間に合わない気がしていてこれから口頭で説明しようと思うと、さらに時間がかかりそうで正直気が重いです。 引き継ぎ相手の先輩が細かい部分まで事細かく質問されることが多く、都度対応していると進行が遅れてしまい、教える側としても気を遣う場面が多いです。 本音を言えば、「引き継ぎ資料を読んでいただければ分かる形」で終わらせたいのですが、実際には通常業務の合間を縫って一つひとつめちゃくちゃ丁寧に時間かけて説明する流れになってしまっています。それでも「?」をずっと浮かべてきてすすみません あと2週間で退職予定で、来週からは新天地での業務研修(訓練)も始まります。 引っ越しの準備もまだ終わっておらず、毎日疲れてしまっていて、どうすれば効率的に引き継ぎを終えられるのか分からなくなっています。 こういう場合、どのように対応・整理すればいいでしょうか? 同じような経験をされた方がいらっしゃったら、アドバイスをいただきたいです

2
10/10 5:53

労働条件、給与、残業

夫が農機具メーカーに務めているのですが、休日農家さんからの急な呼び出しに対応しても、賃金が発生しないのは違法ではないのでしょうか? 農繁期は休日もいつ呼ばれるか分からないからとどこにも行けず、結局何回も電話がかかってきて1日ほとんど家にいませんでした、というような事がよくあります。 大変なのは分かっているのでできる限りサポートしようとは思っていますが、夫の頑張りに1円も賃金が発生しないことに憤りを感じます。賃金が発生しないのであれば、その時に起きた事故は労災扱いにすらならないのでしょうか?ひとつ間違えば大怪我をするような仕事です。小さい子供が2人いるのでこんな田舎では転職した方がいいとも簡単には言えません。

4
10/10 6:13
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

仕事効率化、ノウハウ

皆さんの部署はミスや問題は管理していますか?良いところは共有されずにひたすらミスや問題を見つけることばかりに集中する部署はどう思いますか?

1
10/10 5:40

労働条件、給与、残業

会社の更新契約書に、深夜手当抜きの日給の記載あり、でも実際は深夜手当もちゃんと振り込まれてるのですが、深夜手当抜きの日給のみ契約書に記載って違法ですか?

2
10/10 6:06

転職

39歳男、妻、2人の子供が居ます。 転職先の給料や、やり甲斐について悩んでます。 転職して8ヶ月くらいになります。在庫商品の配達をしながら知識をつけて営業へ上がる予定です。来年から半分営業の様な動きをする事になります。 現職の営業のいいところは、ノルマはあるものの、未達分の穴埋めについて、詰められる様な事はありませんし、ボーナスに響く事もありません。年間休日も多く、安定業界です。しかし、お客さんは設備職人が多く、イマイチ距離感がわかりません。 前職では、ノルマ未達分への詰めもありましたが、何やかんやで温かみのある会社でもありましたし、裁量権も多く、全国や世界を飛び回り、自由に営業出来ました、年間休日は平均的ですが、休日出勤も結構ありましたが、しっかり手当はつきました。コロナの辺りから、古株の稼ぎ頭から若手や中堅まで、退職者ラッシュが起こっています。また、斜陽産業で、小さな市場ですが、個人的には好きな業界で、お客さんからもお叱りを受ける事もありましたが、凄く頼ってもらったり、やり甲斐がありました。また、数年で辞めていった若手達と違い、10年選手で頑張って来た貴方なら、また活躍してくれるから、いつでも戻って来ても良いと、アルムナイ採用を認めてもらってます、お客さんからも、戻って来て欲しいと言われています。 転職したものの、10年間、前職で培った経験が活きるかと思ったが、思ったより活かせてない事や、150万円以上の年収ダウンが思ったより響いてます。また、営業職に上がると、休日出勤や午前様も時々あり、時間外手当もつけられないようです。面接の時は、給料は下がるが、直ぐに遜色ない給料にすると言っていただけましたが、いつそうなるのか不確定要素で、ハッキリ聞くのも微妙です。来年も営業手当が付かないのであれば、家族も養っていく手前、生活レベルも落としているのでこのままだと尚更厳しいです。 そもそも現職を辞めたのは、人事の失敗で、年上の後輩が突然入社し、立場は私よりも上という形で、先輩風を吹かせる割に成績も残さないまま突然退職、振り回されて参ってしまったからです。その人は、典型的なジョブホッパーで、横領事件も起こした有名人でした。 やり甲斐、給料は前職。 年間休日、ノルマへのプレッシャーの軽さは現職。 どちらも、30人〜80人規模の企業です。 なので、残るべきか、戻るべきか、転職活動を始めるべきか、どの選択肢を取るにしても、ベターな形になるように、何か上層部や上司に掛け合う事項はないか。アドバイスいただければ幸いです。

10
10/4 11:15

職場の悩み

【超大至急】会社で失敗した時に誤魔化す方法はありますか?

4
10/10 6:13

中古車

50才になっても、まだ、働いていますか? 自分は、41才の時に、株でリタイアし、 その後、悠々自適な生活を、送っています。 バイトしてる時に、理不尽な事や、 意味の、わからない人もいましたが、 今は、もう、関係ないです。 毎日、好きな事だけをし、 自由に、生きている事が、こんなに素晴らしいなんて。 みなさんも、自己実現して、夢の様な生活を送っていますか?

1
10/3 13:27

労働条件、給与、残業

残業について質問です。 飲食業で残業40時間越えとかは分かりますが、会社員で残業40時間とかって どういう仕事(内容)をしているのでしょうか?

1
10/10 6:55

職場の悩み

新卒営業職です、自分の立ち位置が分からなくて苦しいです。 同期5人入社でそれぞれ外回り(ルート営業)しているのですが、4人は先輩と同行で基本は会社から30分程度の営業先、出社時間は定時(8:30)の10分前で、退社も定時(17:30)〜残業30分程度です。私だけ県外や県境の営業先へ最初から一人で赴き、会社を出発するのは7時前、帰社が20時以降で退社が22時を超えることがほとんどです。営業成績(売上、粗利)はそれほど同期で差はなく、夏のボーナスは同期よりも数万円ほど多かったため、どんなにキツくても社内から期待されてるのだと自分を鼓舞してました。しかし、最近は先輩や上司からの扱いが冷たく感じ、教えを乞うても指導を貰えることが少なく、業務の相談をできる先輩も減ってきました。 今日は早めに帰社でき、先程自宅に着いた瞬間涙が止まらなくなり、ふと思うと他の同期こそ期待され手厚く指導し、私はとりのあえずで新人に任せられる営業先に放り込んでほったらかし、人材育成の面で目を掛けてもらえてないのだと感じました。 どうしても自身の事は客観視できないと思うので、この場で私がどのような立ち位置なのかご教示頂きたいです。 ここまでの長文を読んでくださりありがとうございます、忌憚のないご意見をよろしくお願い致します

4
10/9 20:55
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

労働条件、給与、残業

現在パートで働いています。 契約では5月から6か月間で今月末で契約が切れますが 会社の方から何の連絡もありません。 更新は無いという事で、新しい仕事先を考えていますが問題ないでしょうか?

2
10/9 23:20
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

引越し

妊娠18週目 都内に住みです 愛知県周辺に旦那が単身赴任しようか 一緒に引っ越しをするのか考えてます。 地方に物件を見つけたとして 単身赴任か一緒に引っ越すどちらが最適ですか?そもそもお互い行くべきなのか… 因みに今から分娩予約探すとしても 持病持ちなので限られると思ってます。 助言下さい

1
10/9 23:51
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

労働条件、給与、残業

普段、介護職として働いています。 先日雇用主から、雇用契約書の基本給が間違っていたため、訂正後の給料との差額(12ヶ月分)をボーナス(基本給×1.25円)から天引き、来年度から訂正された基本給に減らすという話をされ、上記の事に同意する旨の同意書を渡されました。サインはまだしていません。雇用契約書の基本給が間違っていたからという理由で差額をボーナスから天引きと基本給の減額は法律上可能なのでしょうか? 雇用契約書の控えと、給与明細は手元にあります。

1
10/9 23:28
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

派遣

社労士や税理士の独占業務について 女性向け某スクールを運営している会社Aが、業務請負業をしており、卒業した生徒を業務委託契約で、取引先企業にリモートなどで派遣(実際には業務請負)して、仕事をさせています。 webデザイナーやらSNS運営やらテレアポなど様々なのですが、中に総務経理などの事務もあり、給与計算や入退社手続きなども含まれます。 これって業務請負なので、何かあった時、Aは責任をとらず、直接卒業生が責任を負う形になるのかな?と思っいました。①派遣業法違反では?②そして、内容が総務経理で入退社に関わる手続きや給与計算がはいっていた場合最初にあげた独占業務違反になるのではないか?とふと不安になったのですが、実際のところどうなのでしょうか? ホームページなどを見る限りは、人材派遣の登録などはされていないと思います。人材紹介の文字はあります。 フリーランスとして自立する学びとして、パート契約や社員などの契約はせず、業務委託契約を勧めています。 それなりに雑誌で取り上げられたりしていて知名度はあるのですが、実体的にグレーな気がしています。

3
10/10 5:38

職場の悩み

【休みを取るための理由について】 旅行に行くため、連休を取りたいと思っています。 繁忙期のため素直に旅行ということはできなく...(基本的に希望休の受け入れはできないとお達しがあり...そのお達しを受ける前に計画しています) 冠婚葬祭以外で何か理由をつけたいのですが、思いつく限り書いていただくことはできますでしょうか(´;ω;`)休み希望の一ヶ月前程度に上司に休み希望を出す予定ですので、「早すぎるな〜」とならない理由であればなんでも大丈夫です。 (当日欠勤、素直に言えば大丈夫 ✕) また、病院に付き添うというのも考えたのですが、1日以上付き添うって変?なんですかね?

2
10/9 23:20
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100
もっと見る
占い師にお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

労働問題、働き方

1

人手不足ってよく言うけど何でこんなに人間がたくさんいるのに人手不足なの?

2

体調不良(持病)で3日会社を休んでしまいました。信頼ガタ落ちでしょうか。

3

田園都市線ユーザーです。大井町線でも一応迂回出来ますが何分に来るか分からない状況。在宅ワークが認められていますが私は入社したてでまだ認められていません。上司に交渉してみる価値はあるでしょうか。それとも黙って大井町線を使うべきでしょうか。。

4

職場で、大して仕事もないのに毎日出社してきている人を見てどう思いますか?「楽そうで良いなー」と思うか、「かわいそうだな・・・」と思うか。ちなみにその人は子育て中の女性社員で時短勤務です。

5

仕事が出来ないという理由でクビになることって有り得ますか?正社員です。

6

このような感じで仕事中に脚を組む人に質問です。窮屈に見えますが楽に感じる姿勢なのでしょうか?座れば無意識にしてしまうものですか?

7

昭和生まれの労働者からすると、今時の若い社員は労働環境が整っているし育児や介護があっても法律で様々な制度が認められているし世情的に遠慮せずに権利も主張して良い感じだしワークライフバランス整っていて羨ましいな今の若者は、って感じですか?

8

誰でも出来る仕事は、代わりはいくらでもいるんですよね?

9

正直、このような女性が同僚に居たら、どんな印象を持ちますか?・産休育休取れるだけ長期間取って復職・復職後も明らかに職場に人が増えて変化もあるのに「あんまり変わってないですね!」と全く気にしていない様子・恐らくほとんど仕事はなくて毎日暇そうだがPCで調べもの?をしているのかなにかいつも作業っぽいことをしている(パソコンカタカタ)・職場の人間に興味がないのか、周りの人に自分から話しかけたり雑談に入ろうともしない、でもなんか陰キャというわけではなく話すと普通に明るい・英語はそれなりに操れる様子(英語での電話対応もしている)・復職してもお子さんはほとんど体調崩さず、保育園からの電話もかかってきて...

10

何処の会社も人手不足が問題になっていますが、人手不足の根本的な原因は何ですか?1、少子高齢化2、就職氷河期の扱い方3、その他

あなたも答えてみませんか

Ankiアプリについて Ankiアプリで回答したあと、「もう一度」→30分後に復習、「難しい」→1日後に復習、「正解」→3日後に復習、「簡単」→7日後に復習、というように固定できないでしょうか?

ヴィヴィアンのマフラーが欲しいのですが、ネットで見たこのマフラーか白やピンクのヴィヴィアンウエストウッドの文字とロゴが入った色んなカラー展開のあるマフラーで悩んでいましたが、 公式のネットサイト...

腐のお友達のSNSで《生姜》の絵文字がよく出てきますが、どんな意味で使ってるか教えて欲しいです!

フェニックスアイ アイラッシュサポートジェル このシリーズを使ってる方へ まつげサロンの方に 塗る前に別のまつげ美容液を塗るように 言われたのですが、この工程って必要なのですか? 公式サ...

立教大学観光学部を第一志望にしている高校2年生です。入試科目は国数英でいこうと思っています。英検は準1級までとりたいです。そろそろ2級を受けようと思っています。 英検はどのように勉強したらいいで...

漫画キングダム 秦・趙各軍の布陣が完了しましたが、趙軍の方はまだ、宜安と番吾にも軍が隠されているようです 数は定かではないですが、どちらも数万人規模の軍ですよね? 秦はまたも数的不利な状況に陥り...

chatGPTについての質問です 今日初めてアカウント登録をしてチャットGPTをやってみたのですが、音声で会話を使用すると、電話をしている時に出る緑の電話マークが左上にずっと出ています。 実際...

コミックランドさんの、あんスタHelter-Spiderの衣装のこの太ももの蜘蛛の巣の飾りの正しい付け方ってなんでしょうか。この飾りが壊れてしまって自分の付け方が悪かったのでしょうか…。

ディズニーシーのダッフィー&フレンズのワンダフル・フレンドシップで1番人気の時間を教えてください。 ①09:55~ ②11:20~ ③12:45~ ④14:10~ ⑤15:35~

ミルクライスクラッカーとミルククラシックはどちらが本物でどちらかが似せた物という事ですか?

総合Q&Aランキング

1

明日のドジャース戦って地上波で放送ありますか?

2

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

3

ばけばけ ですが、小泉八雲役の人の左目が 義眼に見えたんですが気のせいでしょうか?

4

米倉涼子の元カレH.Iって誰だと思いますか?

5

ばけばけですが、池脇千鶴さん、どうしたのですか、あんなに太って。 映画『化粧師 KEWAISHI』のイメージが強かったので驚いてしまいました。

6

10/7の「ばけばけ」を視聴して、もしかして主人公の「トキ」は妾腹の子かもしれないと思ったんですが。 本当の父親は「雨清水傳」で母親は「フミ」。で(言い方は悪いけど)分家の「司之介」に押し付けた。 でもみんな「雨清水タエ」も含めて”根は優しい”ヒト達なので、「トキ」の婿取りに親身になってくれている。...

7

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

8

池脇千鶴さんは役作りのためわざと太って老けたのですか?

9

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

10

メジャーリーグドジャース対フィリーズ第4戦は地上波ではやらないのでしょうか? ABEMAでやらないし困っています。見れないのなら見れないので諦めます。どうかお知恵をお貸しください。

カテゴリ一覧

職業とキャリア

職業とキャリア

職業

職業

就職、転職

就職、転職

労働問題、働き方

労働問題、働き方

単身赴任、転勤

労働問題

労働条件、給与、残業

失業、リストラ

仕事効率化、ノウハウ

派遣、アルバイト、パート

派遣、アルバイト、パート

資格、習い事

資格、習い事

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン